竜洋 Camp Days

竜洋海洋公園オートキャンプ場のスタッフブログです。

キャンプ場でお待ちしています。

さざんか刈り込み中

2011年02月22日 11時28分59秒 | 施設
こんにちは
スタッフSです

今日はすごくいい日に
なりました
快晴で風も穏やかです



絶好のキャンプ日和だと
思うのですが
平日なのが残念です


お掃除担当のMさんが
花壇のお手入れ中

水仙もパンジーも元気いっぱいです

外おじさんたちは朝早くから
垣根のさざんかを
刈り込んでいました

これで、がーっと

外周ぐるりとさざんかなので
大変な作業です

花をいっぱい咲かせた後に
がっちり刈り込まれて
さざんかも大変ね~って
思ってしまったり・・

オンシーズンに向けて
着々と準備は進んでいます

おすすめのお好み焼き。~変わってるねって~

2011年02月22日 08時30分00秒 | グルメ・お土産
おはようございます、スタッフIです

竜洋海洋公園オートキャンプ場は、
磐田市にありますが、
磐田市の隣にある市、
浜松市・袋井市・掛川市などを含めた地域を、
遠州地方と呼ばれています

昔、遠江国と呼ばれていた事からの
そう呼ばれるようになりました


是非、家またはキャンプ場にきた時、
ここの地域の伝統の味
楽しんでもらいたいのですが、
その料理とは、
「遠州焼き」です

何それ~
って思う方、
初めて食べた時
「びっくり」とか
「変わってるね」とか
驚くと思います


実際、東京の友達に作ったら、
最初はびっくりしてたけど、
おいしいおいしいって、
たくさん食べてくれました


「遠州焼き」って、
お好み焼きの一種ですね

具がちょっと変わっているんです

小麦粉・卵は変わりませんが、
たくわん・紅しょうが・ネギがメインなんです

あとは、キャベツ・豚肉などを入れたりしますが、
我が家は、少量しか入れません。
たくわんの量は、すごいです。





焼き方は普通なんですが、
一般的より、薄めに

で、焼いた後、二つまたは三つ折りにして、
醤油をぬり、
その上にサバの削り粉と青のりを
ふりかけます





熱々のうちに食べますが、
さめてもおいしいです

たくわんの歯ごたえが
癖になりますよ

なぜたくわん?って事なんですが、
この「遠州焼き」は浜松市で
よく食べられますが、
浜松市には、
三方原台地ってものがあります

「三方原」って一度は聞いたことあると思います。
そう歴史で有名な
「三方原の合戦」の場所です

この土地は、大根の生産が盛んです。
昔、この大根で、
たくわん漬けを作る、
業者や家などが多く、
余ったたくわんを入れたりしたそうです

また、昔は今ほどキャベツがなかったので、
たくわんで代用されたみたいです。

歯ごたえと腹持ちがいいですよ
浜松市では、
駄菓子屋さんで、
今でも作ってくれるとこもあります。

是非、作ってみてください。
癖になっちゃうかもよ。

あなたも「遠州焼き」の虜に


ダンシング・ダンシング。~熱き恋のダンス~

2011年02月21日 18時01分02秒 | 自然(花・動物など)
こんばんは、スタッフIです

今日は、区画サイトの
流しの前が、
雨が降ると水がたまる事がありそうなので
試験的に、
石板をおくことに




お手入れ前




周りの芝を取り除いて、
石板をはめ込みました




石板の周りに芝を定植。
お手入れ後


いい感じです



この作業をしていたら、
フリーサイトの芝生で、
セキレイが走り回ってました
途中、クルクル回りながら

その後にもう1羽がついていました。
恋のダンスなのかな
昨日のフィギュアでも見たのかな

Iさんも踊っちゃおかな

フリーサイトをひとり占め

2011年02月21日 11時21分48秒 | おすすめ情報
こんにちは
スタッフSです

まだ風邪が抜け切らず
鼻声です

電話の声が聞き難くて
申し訳ありません

Iさんに眉間のあたりが
風邪っぽいと言われました
・・どういうこと・・?


今日も風がなく
穏やかな日になりました
くもりなのですが
少し暖かくなってきたみたい

先週末は
テントサイトは
フリーサイトに一組だけの
お客さまでした

コテージのお客さまは
みなさん室内で
楽しんでいた様子で
すっかり貸切状態です



日曜の朝には
テントから伸びた煙突から
たなびく煙が・・

のどかな風景でしたよ

冬キャンプは寒さ対策が
大変だったり
特にここ竜洋は
強風対策が必須なのですが
こんなキャンプスタイルも
優雅に感じられていいな~
思います

いかがですか?
フリーサイトをひとり占め

置き土産(涙)

2011年02月20日 13時24分45秒 | 日記
こんにちは
スタッフSです

今日はうす曇りですが
風がおだやかなので
のどかな日になりました

お隣の海洋公園では
お弁当を食べている
親子連れも見受けられました

ウチの水仙は咲かないな~と
思っていたら
キャンプ場にも
やっとお目覚めの水仙たち

花の時期が違うのは
品種の違いですかね



スノーポールも大きくなりました

最近では氷もはらなくなって
春近しですね



先日の強い風と雨の置き土産が
ボートハウス付近にどっさり


流木などのゴミが
打ち上げられていました

自然の力には逆らえません

でも外おじさんたちが
あっという間に
片付けてくれましたよ

黄金花。~快活さ~ 花シリーズ2

2011年02月20日 09時00分00秒 | 自然(花・動物など)
こんばんは、スタッフIです


風に揺れている姿は、早春の便り。 
まるで「快活」な思いを運んでいるようです

アブラナ・ナタネナ・ハナナとも
呼ばれることもある「菜の花」




昔、農家では、
菜の花から自家製のナタネ油を作っていました


桃の節句に
桃の花と菜の花を一組にして祝う習わしは、
江戸時代からだそうです


サラダやあえ物にすると美味しく
また京都の名物「菜の花漬け」は、
黄金花(菜)と呼ばれています。
料理に使う時は、
新鮮でつぼみの堅いものを選ぶといいそうですよ

菜の花を使って、
春の香りで
食事を楽しくさせるといいですね



この季節に畑一面に見られますね。
5月くらいまで咲いています。
切り花にすると、
5日くらい、花持ちしますよ


休みの日は、
ワンコの散歩もたっぷりと



菜の花畑で、何か見つけた用だワン




菜の花バックに記念撮影だワン


花言葉は
「快活さ」です。
元気を与える花です

玄関に飾ったり、
元気がない友達に
プレゼントするのもいいですよ


みなさん、春、
見つけましたか?

竜洋海洋公園キャンプ場でも
たくさんの春を見つけることができます。
見つけにきませんか







お化粧。~キャンプ場の手入れ~

2011年02月19日 21時42分23秒 | 施設
こんばんは、スタッフIです。  


14~17日に
外おじさんと、宿直おじさんたちとおこなった、
ペンキ塗りの画像があるので、
少しアップ




コテージテラスとその屋根をヌリヌリ




コテージ入り口の屋根をヌリヌリ




玄関の所、塗る前。




玄関の所、塗った後
艶がでます
ピカピカです




しおさい竜洋の南広場にある、
手洗い場の屋根を塗りました。


あと、キャンプ場内にある、
プレイロットも綺麗におめかし
目立ちますよ。

見にきて、遊んでくださいな


ちょっとだけ春

2011年02月19日 10時56分08秒 | 日記
こんにちは
スタッフSです

今日はあいにくの曇り空です
天気予報では
お出掛け日和って
言ってたのに


朝、出勤途中の空は
こんなに暗くて
今にも雨が降り出しそうでした

でも、ちょっと地面にご注目
ついこの間まで土だった地面に
草が生えてきています

区画によって
草の成長度が違うので
なにか農作物?と思いますが・・


近くにこんな草の山があったので
牧草かな~と思うのですが・・

緑一面になるのも
きっともうすぐですね

暖かくなると
この方角の空には
パラグライダーが飛んでいるのも
見ることができます

待ち遠しいなぁ


ひとりで塗り塗り♪

2011年02月18日 11時11分46秒 | 施設
こんにちは
スタッフSです

風は一向に収まらず
私の風邪もなかなかです

昨日ペンキ塗りの仲間に
入れてもらえなかったJさん
今日は売店の壁を
ひとりで塗っています


まずは丁寧にマスキング
養生が肝心だそうです


色はクリーム色です

実は3面は既に
塗ってあったのですが
奥の1面だけが
未塗装でした


見ているとなんだか楽しそう

S宅もそろそろ
塗らなきゃいけないところが
あるんですが・・なかなか・・
外おじさんs出張してくれないかな

幸せのハードル

2011年02月18日 08時00分00秒 | 日記
おはようございます
スタッフSです

明け方にかけて
すごい雨と風で
家が飛んでいくかと思いました
今も風が強いです



先日の新聞に
ブータン王国から
王女さまが初来日
記事がありました

前国王が
「KYOTO地球環境の殿堂」入り
されたそうで
名代として来日されたそうです


私が大好きな小説に
ブータンの青年が出てきます
最近読んだ作者のエッセイに
初海外旅行がブータンだった話が出てきて、
それを読んだばかりだったので
ブータン
とジャストタイミング

このブータン王国
約40年前から
国民総生産(GNP)ではなく
国民総幸福(GNH)の国造りを
しているそうですよ

王女は
「経済的な繁栄よりも
精神的な充足を重視すべきです」
とスピーチされたそうです

物欲の塊の私は
お恥ずかしいかぎりです


「毎日かあさん」の原作者の
西原理恵子さんも
「幸せのハードルを下げると毎日笑っていられる」
というようなことをおっしゃっていて
心がけたいな~と思ったところです


そして今日の私の小さな幸せ

おなじみのドーナツショップのです

こんなにかわいいのに
家族と半分こするのに
包丁で真っ二つ
グロい・・グロすぎる・・と
言われながら食べました
だって、両方食べたいんだもん