竜洋 Camp Days

竜洋海洋公園オートキャンプ場のスタッフブログです。

キャンプ場でお待ちしています。

最大級な台風。~おでかけは控えて!!~

2013年10月15日 09時55分09秒 | 天気
こんにちは、スタッフIです



台風が接近しています。
昨日も書きましたが
東海・関東・東北地方の皆様
特にお気を付け下さい


またこの台風は
2013年一番大きい台風に
なるみたいです


キャンプ場も9時30分くらいから
風がでてきて
雨も降ってきました


東海地方は
夕方から明日の明け方、
関東地方は深夜から明日午前中が
雨風が強くなります。


その時間はおでかけは
控えてください。
夜もお早目にご帰宅してください


最大瞬間風速は
東海・東北地方で45メートル
関東地方で50メートルです


風が強い時の
傘は大変危険です。
カッパがおすすめです。
また女性はヒールはやめましょう。
転倒しやすいです。


今後も台風情報は
確認してください。
関東の方は
上陸の恐れがありますので
こまめにチェックしましょう


キャンプ場も
台風対策をしています。


みなさま、怪我のないようにしてください

台風の進路にご注意ください。~メンテナンス休日~

2013年10月14日 14時14分14秒 | 天気
こんにちは、スタッフIです



今日もいい天気でしたが、
朝方少し風が出ていました。

明日から天気ががらりと変わり
雨の地域が多くなりそうです


台風26号が接近しています。
15日~16日は
関西と東海地方に
16日~17日は
関東と東北地方に
台風の影響が出てきます


また上陸の恐れもあります
今後の台風進路は
こまめに確認してください。
特に東海・関東地域では
上陸の恐れがあります。


風が強く
波が高くなります。
海や川には近づかないようにしてください


16・17日はメンテナンス休日となってます
お泊まり・デイキャンプはできません。

ただし、電話の受付・問い合わせは
行ってますが、
16日の台風の進路によって、
16日のお電話受付が
できない場合もありますので
ご了承ください

その際は、留守番電話設定になってますので
メッセージを入れてください。
お名前と電話番号も
お願いします


ガーデン。~癒されて・・・・~

2013年10月13日 18時18分18秒 | 自然(花・動物など)
こんばんは、スタッフIです



今年は暑さが続き
夏の花も
まだまだ咲いています


特にキャンプ場外周の
ポーチュラカは
日中は咲いてますし、
管理棟近くの
マリーゴールドも
元気よく咲いてます


残念ながら
サルビアは終わってしまいましたが


これでは季節感がないので
ガーデンシクラメンとコニファーの
寄せ植えをしました。
ハロウィンバージョンで





シクラメンは寒さに強いので
冬の花として有名ですし、
コニファーは植えておくと
空気を清浄してくれるそうです

風強し。~天気が良い週末~

2013年10月12日 19時00分00秒 | 天気
こんばんは、スタッフIです



今日は天気は良かったですが
風が強い一日となりました。
夜中には風が
弱くなる予報ですが。


連休の竜洋は天気が良いです。
金曜日まで暑かったですが、
今日は暑さが少し和らぎました。
でも10月としては
高い気温です


風が吹くと
体感温度が下がります。
管理棟は締め切った状態に
しているせいか
来るお客さんに
「暖かい、テントに戻りたくない」とのお声が


毛布のレンタルが出ています
1枚210円です。
レンタル品には限りありますので
ない場合はご了承ください

輝きながら。~幻想LOVEキャンプ~

2013年10月11日 18時18分18秒 | 施設
こんばんは、スタッフIです



今日は売店商品のご案内です


これからの時期に必要な
薪の販売を行ってます
売り切れの場合
ごめんなさい。
(直火は禁止です)



炭やガス・ホワイトガソリンも
販売しています。

他に調味料・お菓子も
販売しています


あと今Iさん一押しは
「LEDキャンドル」です






七色に光るんですよ。
も~幻想的


キャンプにもよし
家で誕生日にもよし、
クリスマスなどのイベントにもよし、
いろいろな場面で
活躍しますよ


明日12日土曜日
18時くらいから
管理棟前にて
LEDキャンドルをともします。
お泊まりの方
是非見に来てくださいね


また12日に限り
LEDキャンドルご購入の方には
おもちゃ・お菓子のプレゼントあります



画像のLEDは
通常タイプですが
今限定で
ハロウィンバージョンもあります
(こちらの方が少し高さあります)


幻想的な夜を
大切な家族
大好きなあなた
過ごしてください



12・13日連泊の方へ。

13日の午前中に
大人の方向けですが
イベントを用意しています


詳しくはチェックインの際に
案内をお渡しします。


秋なの?~体がおかしくなりそう~

2013年10月10日 18時18分18秒 | 天気
こんばんは、スタッフIです



今日も各地で
気温が高かったみたいですね。
キャンプ場周辺も
30℃近くになりました


ちょっと外で動くと
汗が出てきますね


本当に秋なのかと
疑ってしまうような
気候ですよね。


日中ならプールも
入れそうな感じです


日本からかなり南で
台風25号が発生しましたね。


フィリピンを通過して
タイの方に向かう感じです。


10・11月は
紅葉を見たり
おいしいものを食べたりと
行楽シーズンです。


おでかけの際は
おでかけ場所の
天気予報も確認しましょう



今日は目の愛護デーです。
目を大切にしてください。
疲れ目での運転は
大変危険です


タオルにお湯で濡らし
絞ったものをあててください。
次に冷たい水を濡らし
絞ったものをあててください。


交互に行いますと疲れが
和らぎますよ



また星をみて
目と心をリラックスしてね。


13日19:00~
天体観測会があります。
夜、雲がないといいな~

火中の栗。~はじけちゃう~

2013年10月09日 19時00分00秒 | グルメ・お土産
こんばんは、スタッフIです



今日は晴れと雨の
繰り返しの一日でした


今週も晴れと雨が
交互にくると予報されてます。



新潟では35℃と
暑い一日だったみたいです




さて、今日は
スタッフ全員で
炭をおこしてみました


ただ火をおこすのは
もったいないので
サツマイモと栗を
焼いてみることに



サツマイモはアルミホイルに包んで
炭の中に投入。

栗は網の上で焼くことに。





突然、ぱ~ん
何かがはじけたんですが
その正体は栗でした


鬼皮に切れ目を入れなかったので
破裂しましたー。

栗を焼くときは
切れ目を入れてね



焼き芋がおいしい季節になりましたね。
バーベキューの残り炭で
焼き芋作ると
いいですよ。


焼き芋にバニラアイスをつけて食べると
おいしいよーん

ハロウィン仕様。~来て見て触って~

2013年10月08日 21時33分12秒 | イベント情報
こんばんは、スタッフIです



台風接近地域の皆さん
大丈夫でしょうか?
高波のときは
絶対に海に近づかないでください



前回紹介しましたが、
10月26日は
ハロウィンのイベントを
用意しています


サイトデコレーションコンテストは
予約制となってます。
是非テントを飾りをつけて
盛り上げましょう。
1サイト100円の
参加料となります


さて管理棟内・売店内で
飾り付けをしました






またちょこちょこしていくつもりです。



餃子食べましょう。~12,13日は浜松餃子祭り~

2013年10月07日 18時18分18秒 | 観光案内
こんばんは、スタッフIです



お泊まりの方で
チェックアウトの際、
「おいしい餃子屋さんありますか?」
とご質問があります


隣の浜松市は
餃子の街で
お店もたくさんあって
みんなおいしいです


浜松餃子学会が作った
「浜松餃子マップ」がありますので
ご参考ください


「浜松餃子学会HP」
クリックしてね。


そして今週末の12・13日で
「浜松餃子祭り2013」が開催されます



(去年の様子)


浜松の街中で行われ
浜松はもちろん
秋田・宮城など
いろいろな地域の餃子の
出展があります


まあ幼稚園の子のお遊戯や
ショーもありますので
足を運んでみてください


浜松餃子学会のHPから
確認できます。


また場所や
交通案内はこちらが詳しくのってます。



「浜松餃子まつり交通案内」


浜松餃子はキャベツたっぷりで
おいしいですし
ヘルシーです。
そして茹でたモヤシが
ポイントですよ

暑い秋。~汗ばむ一日~

2013年10月06日 20時20分20秒 | 天気
こんばんは、スタッフIです



今日は暑い秋晴れの
一日となりました


歩いているだけで
汗が出てくるほどでした。
風がなければ
熱中症になりそうな
気温でした


明日も各地で30℃近く
いくところもあるそうです。



台風24号が
沖縄付近に接近しています


沖縄・九州地方のみなさま
高波・強風に気をつけてください。