竜洋 Camp Days

竜洋海洋公園オートキャンプ場のスタッフブログです。

キャンプ場でお待ちしています。

オートキャンプの日、ありがとうございます。~写真は明日以降に~

2016年05月21日 18時46分35秒 | イベント情報
こんばんは、スタッフIです



今日はオートキャンプの日で
コッコマッカラ
バルーンアート
工作
ツバメの家族に名前を決めましょう
を行いました。




画像は明日以降に
アップします。


ソーセージ、おいしかったー

明日テレビ取材が入ります。~コッコマッカラとBBQ~

2016年05月20日 19時08分50秒 | イベント情報
こんばんは、スタッフIです


午前中は雲が多かったですが、
午後から日差しがでてきて
暑くなってきました。



昨日今日と
明日、近くでサーフィンの大会があり、
そのお客様のお泊まりが
多いようです




明日は竜洋キャンプ場に
テレビ取材が来ます。


イベントのコッコマッカラの様子や
BBQを楽しんでいる様子を
取材撮影に来ます


コッコマッカラは
15:30~16:15のイベントです。
この時間以外は
行いませんので
イベント参加の方は
この時間までに来てください。



コテージ・トレーラーハウスの
チェックイン時間は
14時からとなります。

コッコマッカラ追加案内。~5月21日~

2016年05月19日 18時18分18秒 | イベント情報
こんばんは、スタッフIです


21日のオートキャンプの日の
コッコマッカラのイベントのご案内追加です。






イベント時間がありますので
御注意下さい。


イベント時間外は
ソーセージをお渡しできません。
参加希望の方は
時間内にお越しください

愛と夢と希望がつまってます。~この実はなんでしょう?~

2016年05月18日 18時23分35秒 | 自然(花・動物など)
こんばんは、スタッフIです。


最近は半袖で
過ごしている方も増えましたし
お子様や男性の方は
短パンの方もいますね。



汗がかきやすい季節になってきました。
濡れたままのお休みは
風邪を引きやすいので
タオルで拭いたり
着替えたりしましょう。



この実なーんだ?









愛と夢と希望がつまっています










正解はアーモンドです

地震、怖いですね。~大きな地震が多いです~

2016年05月17日 19時08分22秒 | 日記
こんばんは、スタッフIです。



昨日は茨城県で
震度5の地震がありました。



最近震度3以上の地震が
多いですよね。



昨夜は雨も重なって
怖い夜を過ごしたんじゃないでしょうか?


改めて避難場所や
常備食品の確認をしましょう



先日、家用にヘルメットを購入しまいた。

5月21日(土)オートキャンプの日。~コッコマッカラ他~

2016年05月16日 19時08分35秒 | イベント情報
こんばんは、スタッフIです



今日は午前中は晴れていましたが
午後から雲が多くなり
また日付が変わる頃から
雨が降り出しそうです。



5月21日(土)は
「オートキャンプの日」です。


イベント内容としまして
JAC(日本オートキャンプ協会)提案で
「コッコマッカラ」のイベントをおこないます。
竜洋キャンプ場だけではなく
他のキャンプ場でも
開催されますよ
(行っていないキャンプ場もあります)


ちなみに「コッコマッカラ」とは
フィンランドの伝統的な料理法で
「コッコ」とは焚火のことで
「マッカラ」はソーセージの意味。

毎年夏至祭では、
長い冬を終えて迎えた夏に、
一日中太陽の光を浴びながら焚き火で
ソーセージを焼いて食べるのが
フィンランドの伝統みたいです


竜洋キャンプ場には、
ファイヤーピット(キャンプファイヤーの場所)があるので
そこを利用して
行いたいと思います。



「コッコマッカラ」は
宿泊者の方だけ参加できます。

チェックインの時に
イベントチケットを
1サイト1枚お渡しします。
なくさないようにして
15:30~16:15の間に
チケットをお持ちいただきまして
ファイヤーピットにお集まりください。


笹とソーセージをお渡しします。
たき火ですので
お子様のみの参加はできません。
必ずパパママと参加してください。


参加希望の方は
遅くても16:15までには
チェックインを済ませてください。



「コッコマッカラ」以外のイベントは
こちらで確認してください。







ツバメの家族の名前も
募集しています
(お子様対象です)

ツバメの子。~パパママがエサを運んでいます~

2016年05月15日 18時33分47秒 | 自然(花・動物など)
こんばんは、スタッフIです


今日もいい天気でした。
明日の夜から火曜日の朝にかけて
雨が降りやすくなってます。









ツバメが産まれて
数日がたちます。
5羽確認できました。




パパママがエサを運んでいます。
おおきくな~れ



巣立ちまで楽しみです

熊本地震から、1か月です。~常備食の準備はできていますか?~

2016年05月14日 18時00分18秒 | 日記
こんばんは、スタッフIです。



今日は全国的にも
暑い一日になりましたね



熊本地震から
1か月がたちました。
体調を崩している方が多いですし、
避難所やテント生活を
している方が
まだまだ多いですね。



常備食や避難用の袋の
確認はしていますか?
食べ物飲み物は
賞味期限を気を付けましょう。

13日の金曜日。~今日は快晴~

2016年05月13日 18時45分01秒 | 日記
こんばんは、スタッフIです。



今日は快晴。
日中は24度くらいまで上がりました。



明日も晴れで
25℃近くになります。
日差しも強そうです


帽子や日焼け止めをぬったりして、
また水分はこまめにとりましょう





今日は13日の金曜日。
何かおこるかな~

ハマヒルガオ。~海岸清掃~

2016年05月12日 18時23分17秒 | 自然(花・動物など)
こんばんは、スタッフIです。



今日はみんなで海岸清掃をしました。


以前に比べたら
ゴミが少なくなりましたが。


ゴミは持ち帰りましょう。



砂地に花が






ハマヒルガオです。






↑この中に
テントウ虫がいます。
探してください