goo blog サービス終了のお知らせ 

竜洋 Camp Days

竜洋海洋公園オートキャンプ場のスタッフブログです。

キャンプ場でお待ちしています。

迷子の迷子の子ネコちゃん。~ありがとうございます~

2017年06月11日 10時11分56秒 | 日記
こんにちは、スタッフIです


今日は雲が多い一日となりそうです


エコパでは
「ふじのくにキャンピングカーショー」が
開催中です



さて今日は迷子ちゃんが3名いました。
すぐに見つかりました。
周りの方(大人や近くで遊んでいた子供たち)が
探していくれたり、
放送を流している際に
迷子の子をなぐさめてくれていたりと
人の温かみを感じた日でした



キャンプ場に入り時は
みんなお友達です。
困っている子がいたら、
声をかけてください。
キャンプ場では
みんな仲良くしましょう



「遠くの親戚より近くの他人」

こんな言葉ありますよね。
友達は大切に

サタハピ。~見てくれましたか?~

2017年06月10日 12時37分35秒 | イベント情報
こんにちは、スタッフIです


今、エコパにて
「ふじのくにキャンピングカーショー」を
開催しています




画像をクリックするとHP見れます。

明日も開催しています。


静岡朝日テレビさんの
中継がありまして
放映されました


うちのスタッフ、緊張していました。



梅雨入りしましたが、
今日明日は天気がよさそうです。
気温も30近くの所も多くなるみたいですので
水分をこまめにお取りください

梅雨入り。~本日ストロベリームーン~

2017年06月09日 17時31分02秒 | 天気
こんばんは、スタッフIです



お客様から
「今夜はストロベリームーンなんですよ
と聞かされ
調べてみました。






「ストロベリームーン 説明HP」

↑クリックすると案内があります。




先日東海地方も
「梅雨入り」が発表されました


でも今週末は
晴れまたは曇りの予報になっています。



雨は嫌ですが、
生活には欠かせないですよね。


日本には
「春夏秋冬」があり、
季節で色々と楽しめます。
梅雨も楽しみましょう

ふじのくにキャンピングカーショー。~6月10日・11日~

2017年06月08日 09時27分29秒 | イベント情報
こんにちは、スタッフIです




今日は雨です


今週末(10・11日)に
「ふじのくにキャンピングカーショー」が
エコパ(小笠山総合運動公園)にて
あります




(クリックするとHPにとびます)


竜洋キャンプ場も
出展しますので
遊びに来てください。


キャンプ場の紹介や
アウトドア料理の紹介を行います


パンフレットも用意しています。

毛がない?毛がある?~怪我した~

2017年06月07日 16時17分34秒 | 日記
こんにちは、スタッフIです



毛がない?



いや毛がある!!




(昆虫公園で撮った写真)

カタツムリに
毛が生えているなんて
ビックリです



毛がというか怪我。


先日、壁の角で
小指をぶつけ大量出血しました。
痛い。


小指って鍛えられませんよね



さて、今日は撮影がありました。
この情報は後ほど


お好み焼きではなく遠州焼き。~醤油とおかかで~

2017年06月05日 13時08分09秒 | グルメ・お土産
こんにちは、スタッフIです



今日も晴天。






お好み焼きではございません。


遠州焼きです


この中には
刻んだネギと
刻んだたくあんしか
入っていません。


でおかかを掛けて
醤油をかけて完成です。


本当はもう少し薄焼きする予定が
フライパンが小さく
具材が大かったので
少し厚みが出てしまいました。



なぜ「たくあん」?
ってお思いになるかと思いますが、
実は遠州地方(浜松市)は
昔から大根の栽培が盛んで
それを漬物にして食べる機会が多く、
小麦粉で溶いた中に入れて焼くという
風習があったそうです


戦国時代の戦いで
「三方ヶ原の戦い」で有名な三方原台地で
大根栽培が盛んです。
大根以外にも
じゃがいもも有名です

ミニミニマイマイ。~何匹いるでしょうか?

2017年06月04日 13時59分45秒 | しおさい竜洋・昆虫公園・海洋公園
こんにちは、スタッフIです



ここ数日
天気はいいですが、
風がある日が
続いています。


今日もデイキャンプで
テントサイトがいっぱいです。
ありがとうございます




昆虫公園のミニミニマイマイ達。


さて何匹いるでしょうか?








今、昆虫公園は
カタツムリ展を行っています

空気入れ替え。~湿度~

2017年06月03日 22時20分10秒 | 日記
こんばんは、スタッフIです


6月に入りました。
6月といえば「雨」の印象が
強いですよね。


「梅雨」にそろそろ入りそうですね。
本州は来週くらいでしょうかね



部屋の中も
湿度でムシムシしています。



窓を開けて
空気の入れ替えをしましょう


その際、クローゼットなど
いつも閉め切っているところも開けて
服も風を通りましょう。
扇風機も活用すると
いいかもしれませんね

昆虫公園に行こう。~マイマイマ646464~

2017年06月02日 11時26分59秒 | しおさい竜洋・昆虫公園・海洋公園
こんにちは、スタッフIです



昨夜(6/2のAM1時くらい)、突然風が出てきて
雨が降ってきてビックリ。


今週末は天気はよさそうですが、
日中は少し風が出そうです。




さて、キャンプ場から車で7,8分の所に
「昆虫公園」がありますが、
明日から
かたつむり展
が開催されます。





(昆虫公園のツイッターから写真引用)



日本全国のかたつむりが約50種が見られるそうです
マイマイカブリなどの
かたつむりに関係のあるいきものもいるそうです。


生きたかたつむりの展示では国内でも最大級!
それが磐田で観れるんですよ


クイズラリーに参加すると
マイマイマイスター証明書がもらえるそうです。
是非チャレンジしましょう


詳しいことは昆虫公園に
お問い合わせください。


昆虫公園 HP


また6月4日は
「ムシ(虫)の日」です。
で、昆虫公園では
6月3・4日に
特別イベントを用意しています


ムシ64クイズ大会 11:30~12:00


が両日あります。
またカタツムリ教室などもあります。


予約が必要イベントもありますので
昆虫公園のHPを確認して
お問い合わせください


昆虫公園のスタッフも
皆さんのお越しをお待ちしています



キャンプ場にお泊まりの方は
昆虫公園に行く前に
キャンプ場スタッフに声をかけてください