PCアート教室

日々の出来事で疑問に思ったことや教室の様子をアップしていきたいと思います。

フリーの「セキュリティソフト」をインストール

2016年09月25日 | セキュリティソフト
昨日は月1回の会議。
「7の親機」と「Windows10」に入れている「ウィルスバスター」が近々期限切れとのこと。
後10台ほどあるPCには、フリーのセキュリティソフトを入れてある。

たまたまその時PCを開けていたので、バスターを起動してみたら、後6日間の期限があるだけだった。
とりあえず、フリーの「Avasta」を2台のPCにインストールしようとしたが、このソフト、この前の教室で生徒さんに使ってみたのですが、インストールに驚くほど時間がかかりました。
今回もやはり同じ。

1台は何とか完了したが、もう一台は最後の段階でモゴモゴ・・・。
「コントロールパネル」にはすでにインストールされている。
「タスクトレイ」を見ると「アイコン」が、モゾモゾ動いているからシャットダウンは出来ない。

今日は帰ってから探し物をしなくっちゃいけないし、色々忙しいから早く帰りたいのに!
内心イライラ!。

「電源を切らないでください。」と出ていたけど、最終的に待っていられなくなって、「何とかなるさ。」私はPCの蓋をそのままパタリ閉めました。
まあ、電源を切ったわけではないから、多分大丈夫でしょう。

家に持ち帰り、蓋を開けたら、前の続きの画面が。
┐(´д`)┌ヤレヤレ
インターネットの速度が速いせいか、すぐに完了、インストールは完了しました。

公民館のインターネットは遅いので、時間のかかることはお持ち帰りが一番です。
「スキャン」をかけて、必要なものをインストール。

これで1年ごとに更新していけば、OK。
ボチボチにセキュリティは考えたらいいと思うわ。



この前完成させた塗り絵に、透明度をかけて便箋にしてみました。