初めてのヨッシーアイランド スペシャル3 「もうやめて!おさるさ~ん!」


ここは個人的に史上最高に難しく、泣かされたステージ…。
次々と難所を課されて、試される(TдT)
(このステージを作った方の、余裕な したり顔が浮かんでくるよう)
100点クリアした方の動画を参考に、真似てみるものの上手くいかず…。
結局、自分に合った方法を得てクリアするしかありませんでした💦
今回は、難関エリアを乗り越えた私なりのコツを載せようと思います。
【難関エリア1:ブロック壁と逆回転リフト】

予め武器として、すいかの種を含み

斜めに並ぶ赤コインを、ふんばりジャンプでゲットしつつ

2番目の回転リフトに着地。

ここでブロック壁と逆回転リフトにより、上の地点に戻されてしまい進むのが困難な状況に…💦

流れに逆らうように、下に降りて

おさるの種攻撃のリスク承知で、右の足場へジャンプ。
(ここで着地できずに落ちてしまったり、ジャンプの高さにより種攻撃を受けてやり直しになるパターン多々あり)

着地できたら落ち着いて、おさるの飛ばした種が頭上を通り過ぎるのを待ち…

フラワーを取りつつ、上のエリアへジャンプ。

余裕があれば、ここでおさるにスイカの種で攻撃するのもあり

ここは、スターゲットの最終地点(当ブログで省きましたが、スタート地点にもあります)
木箱を重ね合わせて…

ヒップドロップし

一気にゲットすると楽です。

100点を得るためには、ここから先、ノーミスでクリアしなければなりません💦
【難関エリア2:足こぎリフト&おさる達の種攻撃】

降りた地点から、卵を当てて左下のフラワーをゲット。
(ここから少しでも動くと、左右のおさるの種攻撃を受けやすいため注意)

右のおさるの飛ばした種が、頭上を通り過ぎるのを待ち

足こぎリフトで、慎重に進んでいきました。

ここから、上のおさるをジャンプして飲み込んでおき

右のおさるがツタから少し上がったら、すいかをもらい

頭上に種が通り過ぎるのを確認してから…
足こぎリフトで1歩進み

右奥に潜むおさるに向けて、すいかの種を飛ばし

右上のおさるは、斜めから卵を当てて倒しておきました。


そして、残り1匹のおさるが飛ばす頭上の種に注意しながら

ジャンプして上部の赤コインをゲットしつつ

慎重に進んで行きました。

カチカチ君に向けて、残りのすいかの種を飛ばし

降りてきた おさるは飲み込んで倒しました
(おさるに近づくと自ら降りてきます)

ここから斜めに卵を当てて、右下のフラワーゲット。
【難関エリア3:跳ねるカチカチ君とプロペラヘイホーの赤コイン】

ここから、次の回転リフトへジャンプ


飛び跳ねるカチカチ君を、微妙なジャンプでかわしつつ…


上に潜むプロペラヘイホーの赤コインを、ジャンプして舌でゲット。

ここで、プロペラヘイホーを飲み込んだものの赤コインが下に落ちて失敗してしまう事も多々ありでした(泣)
運もあると思います。

慎重に、次の赤いリフトへジャンプ。

【難関エリア4:最後のおさるの種攻撃と赤コイン】

※この赤いリフトに着地すると…

※この赤いリフトに着地すると…
右から、おさるの種が飛んでくる事 多々ありです。

目を凝らし、常に意識しておいた方が安全です。

ジャンプしてかわしたら

一旦引き返し、回転リフトの上にあるフラワーをゲット。


焦らず慎重に、赤いリフトに着地。

ピンクのリフトに移ったら

おさるに種攻撃される前に、卵を当ててすかさず退治。


次は、タマゴフラワー付近にある赤コインをゲット。


左に並ぶ赤コインもゲット。


ゴール地点へ進む前に予め、回転リフトに乗ったヘイホーは退治。

【ゴール地点:プロペラヘイホーの赤コインと最後のフラワー】

左のプロペラヘイホーの赤コインは、斜めから卵を当ててゲットし


右のプロペラヘイホーの赤コインは、真下からジャンプして舌でゲットしました。

この地点は焦ると逆効果。
プロペラヘイホーに逃げられてしまい、失敗しやすいエリアです💦

最後のフラワーは、斜めから卵を当ててゲット!

無事、ゴールしました✨
