阪神タイガースとイースタンとにゃった?

タイトル通りじゃなくなっている今日この頃

キャンプ行脚 横浜ベイスターズ編

2005-02-15 18:11:23 | プロ野球全般
浦添市民球場から宜野湾市立野球場は近い距離にあり、数十分ほどで到着できました。

こちらも、広大で立派な公演です。また、スタンドから海を眺められるほど海が近く眺めも良し。
(ただ、海風が強かったですが・・・)
まさしく、南国のキャンプ地といった感じです。


広い公園なので、あそこじゃないか?こっちじゃないか??と、球場探しに多少戸惑いました。
それらしき建物を見つけ広場を歩いていると、青い上着の人が遠くに見えました。
あれ?ヨコハマの選手じゃない???足早に近づいてみると・・・・


佐々木投手と吉見投手が2人並んで遠投してるじゃないですか!?
まぁ、すごい組み合わせに遭遇できたもんだなぁ・・・・と感心。
それに、2人のピッチャーと受ける捕手(コーチ?)を囲っているロープが張られているだけで、少し離れた場所にマスコミの方々がいるくらい。
どこまで近づいてもいいものなんだろうか??と、ジリッジリっと吉見投手の方へと近づいてみました。ロープの傍まで近づいてみましたが・・・誰も何も言いません。
うわぁ・・・・・手を伸ばせば届きそうな場所で、吉見投手が「ダメだ・・・」「あぁ・・・」とか言いながら遠投しています。
浦和球場ブルペンで投げるロッテの投手陣以外で、こんなに間近にプロの投球が見れるとは・・・
感激でした。


吉見投手・・・2003年の開幕戦で井川投手に投げ勝ったヨコハマのエース。去年は、あわやノーヒットノーランか??という試合もありましたよね。
エース級ピッチャーの遠投です。腕がなっがいなー!球が伸びるなー!なんて眺めていましたが、本人は自分の投球に納得がいかないようで、自分にダメ出ししながら投げてましたね。

そんな吉見投手の数メートル前では、佐々木投手が投げています。
「あーーー!!今のは落ちなかったなー!!!」
こちらも自分にダメ出ししながらの投球。手術明けということもあってか吉見投手を残し、マスコミを引き連れ早々に室内練習場へと入っていきました。
残った吉見投手は・・・・やっぱりダメ出ししながら遠投を長いこと続けていました。

「あんなにオープンでいいのかねー???」

なんて疑問に思いながら、

ブルペンで投げ込む三浦投手を発見。
去年は番長打てなかったよなぁ・・・遠くにいる番長を遠い目で観ておりました。


ブルペンを横切りスタンドに入ると、内野の連携プレー(多分)をしていました。
なんだか、かかっていた曲(ごめんなさい。最近のはよく知りません)のせいかもしれませんが、のほほんムードが漂っていました。
その中で全力疾走する佐伯選手を見つけてしまったわたしは、どういうわけか笑ってしましました。
何故でしょう???


そんなベイスターズキャンプを垣間見た後、中日ドラゴンズがキャンプを張る北谷へ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿