私をメディテレーニアンハーバーに沈めてくれ

最近はただの旅行記と化しているブログ
備忘録です
そろそろ「私をヴィクトリアハーバーに沈めてくれ」になりそう

UNION STATIONからCITADEL OUTLETSへバスで行く話

2017-08-08 23:16:22 | 2017 DailyLife



ロサンゼルス中心部から一番近くて自力で行きやすいアウトレットがシタデルアウトレットだと思う。
小規模ながら、主要なブランドは揃っているので時間がなければここだけサクッと見て回るというのもいいのかも。
入ってるブランドは公式HPでチェックしてください。

私はkate Spadeさえ入っておけば、割とオッケーな感じなのでここでも十分だと思った。
個人的には、ディズニーストア・スケッチャーズかな。
スケッチャーズは欲しいデザインのサイズがちょうど見当たらくて諦めた。
ディズニーストアには「これパークのグッズでは…?」と思うような物もあった。(ホンテグッズ)


前置きが長くなりましたが、行き方。
ユニオンステーションを起点とすれば、まずはバスターミナルへ。
写真では見切れてるけど、(2017年6月時は)7番乗り場から無料のシャトルバスが出ている。
時刻表はここから。



1時間に1~2本で、往路はダウンタウンを回って行くので、60分位。
復路はまっすぐ駅まで行くので20分位。
ダウンタウンにもバス停はあるけど、ユニオン利用の方が分かりやすいかも。

バスターミナルの風景(暑い)


施設に近づいてくると、カジノ関連施設だということに気付いて「あーだから無料シャトルがあるのか」と納得。
平日の昼間、シャトルは全くお客おらず。

英語教師に「今日シタデル行くの」と言ったら「あそこは超つまらんから行くだけ無駄」みたいなこと言われたけど、
私はそこまで思わなかった。(逆に大規模アウトレットに行って疲れるよりこれくらいで十分)




※ユニオンステーションこの写真の反対側がバスターミナル。(結構遠い)

最新の画像もっと見る

post a comment