私をメディテレーニアンハーバーに沈めてくれ

最近はただの旅行記と化しているブログ
備忘録です
そろそろ「私をヴィクトリアハーバーに沈めてくれ」になりそう

2018冬 高雄旅行9 遅めの昼食と買い出し~夕景に急ぐ

2018-03-04 22:59:46 | 2018 DailyLife

一旦ホテルのほうへ戻り、50嵐でお茶を買って正忠排骨飯へ。
2年ぶりにご対面。2年前も多分この店舗で食べたはず。
本当に美味しくて、今日の徒労が少しやわらいだ。
何回も言うけど本当においしい。いくらだっけ、$100しないよね。










ホテルで休憩してまたバスで賀蜜雅というお菓子屋さんへ。
ただ、ここが現金しか使えず持ち合わせで足りる分だけ買い、また翌日買いに来ることに。はぁ…
そして頂好(スーパー)に寄って買い物。やっぱりカード使える頂好様々だわ。

そして帰るバス、逆方向に乗ってしまい、もうどうせなら、と先のMRTの駅まで乗って、
それからオレンジラインで西子湾に行くことにした。
夕日を見たかったけど間に合わず。
こんな所をうろうろ。




日曜の夕方なので、親子連れやカップル、友人連れでにぎわっている模様。
ぶらぶら歩いて駁二芸術特区まで。ライトレールには乗ってない。
これがライトレール。ゆ~っくり走る。





怪しい凧屋























たまに日本人もここでライブするライブハウス。



手作りものを売っている。




google mapによると近くのバス停から帰れそうだったが、そこにあるのは水陸両用バスの停車場だった。
明らかに違うので他のバス停に移動するも、暗い公園の横でなかなかバスは来ないし怖かったので、
MRTの駅までさらに移動することに。
そういえば近くに湯包のお店あったな、と寄ってみたが現金がないことに気付く。良かった、食べた後じゃなくて。
途中で見つけたパン屋で翌日のパンを買って帰った。
かなりウロウロした割には全然収穫なかった。

最新の画像もっと見る

post a comment