JR西日本が発売していた「どこでもきっぷ」を利用して行ってみたかったところに行ってみたの旅
このどこでもきっぷは、期間中連続した3日間JR西日本の新幹線を含む在来線乗り放題で、1名でも利用可
以上で22,000円というから大変お得なきっぷである
博多からなら新大阪往復でほぼ元が取れる
平日休日問わずというのはJR九州もぜひ見習ってほしいところであった…
さて、私の行程は
1日目博多→新幹線→新大阪→大阪→新幹線+在来線→倉敷泊
2日目倉敷→在来線→尾道泊
3日目尾道→在来線→福山→新幹線→博多
元々尾道に行ってみたかったのと、ついでに倉敷も寄ってみようかとこんな感じにしてみた
1日目の大阪は関西に住んでいる友人と大阪観光
あべのハルカスに神農生活ができたので、ぜひ訪れてみたかったのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b6/c21c8551087fa49cbd31675bb409d55f.jpg)
10月に東京の誠品書店に行っていたが、こちらは食品中心
懐かしい商品が所狭しと並んでいた
ガチョウ油がちょっと欲しかったが、この後の旅行が控えているので今回は買わなかった
神農生活オリジナルの乾拌麺を買った
食習で昼食
めちゃくちゃオーソドックスだけど三杯鷄にした、おいしかった
また行きたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/74/31208043ee849c76ef3d5422d20e2c41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0f/9400f1ef65d8f9150ceabdb3fe655023.jpg)
食習の待ち時間にハルカスウイングガーデンも覗いた
良い所だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cb/d6e40347fcc94f75edc07a7455917386.jpg)
あべのハルカス美術館がある16階に庭園があり、大変眺めが良い
ここは無料で楽しめる
博多駅に屋上はあるけど福岡にもこんなところ欲しいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/3fc335fd8fdb07c9e109fad983027001.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/50/03e992ddfa25b813d77eeffc7f895ff3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3e/9f2eb81835ea90b41365b97f14112199.jpg)
大阪城へ移動~
あ、これはコナンの映画で見たやつ…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/71/d09608576b8ebe06caef740a6e23a8ff.jpg)
ここのシーン結構無茶あったような…
ちなみにどこでもきっぷで大阪城の入場料割引あった
そういえば、私はお城に入るのは初めてだ
どこのお城にも入ったことがなかったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3f/5fbeff211e78412cd66457ab8a68bdc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5a/1b3987622473c287b4c51d501a56d6e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b4/ec99ba8938b28e68b1f4d24d6f16bc03.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7a/c6521f4d75335025ebad6abbe71ee1b4.jpg)
そばにある雰囲気の良い建物で、ミライザというところも覗いてみたけど、
中はお土産屋とか飲食店で折角の雰囲気が勿体無いな~といった感じ
結婚式場としてはいいだろうけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4f/8f8123f6ca1ec63b3126277ade93c65b.jpg)
帰り際によゐことえぇグループがお堀でロケしてるとこに遭遇した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b2/f406b8abcc17c1fa2aca3896b1599387.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/45/e6e2b2487c9e87260dd42628bc6fb08b.jpg)
梅田でお茶して、倉敷へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/86/edd4474a8c5f73903ff8f3a2e6d4cbc9.jpg)
ホテルはグリーンリッチホテル倉敷駅前
倉敷駅からは徒歩7分程、美観地区へも徒歩5分程で着く立地
駅前のスーパーで飲み物やシャインマスカットを入手
チェックイン後ホテルのそばのたこ焼き屋さんでテイクアウト
安くて美味しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4e/8a810ae1371b7f80c3d1a8b54d41c337.jpg)
ホテルはまだ新しいのでピカピカ快適
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/13/603d7db4ca499712836f16f83516d0b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1d/e53d0540a139d293edb114784468e943.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/88/582b935ad06cb8a152e135aa18655ad4.jpg)
眺望も遮るものはなく、いい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7b/93728e6a4802cb6692953e3b066ebfc1.jpg)
なんだかレトロなビル発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/32/e007d9f3934412f7ac1339dd938ab819.jpg)
翌日の倉敷散策へ続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます