二宮さんの舞台、今週の火曜日に無事終わったそうですね。
この3週間ほとんど休み無しでハードなスケジュールだったと思います。
二宮さん、お疲れさまでした。
舞台が終わって、あの髪型、きっと変わってますね
私は見に行くことができなくて、とても残念でした。
二宮さんの舞台なんて今度何年後かにあるでしょうか?本当に見たかったです。
是非DVD発売をお願いしたいです。
今日、買い物に行ったとき、CDショップで、古い映画のDVDのセールをしていました。
一枚、500円
これは、気に入ったのがあったら買おう
と、
見ていますと「見知らぬ乗客」のタイトルが目に付きました。
同じ話?と、手に取ってみると…監督:アルフレット・ヒッチコック
原作:パトリシア・ハイスミス
スリラー映画の傑作とあります。
映画ではどんな話なのか知りたくて、買ってみました
舞台では建築家のガイがテニス選手でした。
ブルーノの母親は秋吉さんみたいに色っぽくなくて、
普通に息子と仲が良いお母さんに見えました。
お話はブルーノよりガイ中心に進んでいます。
ガイがテニス選手で格好いいです
きっと、舞台ではブルーノが主役なので、ブルーノ中心に話が展開しているのですよね?
映画の中では、ブルーノは相当不気味な人でした
スリラーと言うのかどうかはわからないけど、こんな人とは出会いたくないと言う人でした。
最後、シーンは映画と違うと思いますが、展開は一緒なのかしら?
映画は1951年に製作されてモノクロですが、101分思わずしっかり見てしまいました。
映画では最後にブルーノは死んでしまうのです。舞台でもそうだったのかしら?
もし、そうだったら、心の準備なしに舞台で二宮さんの死んでしまうシーンなんて
見てしまったら、すごい衝撃だったのでしょうか?
う~ん、やっぱり舞台見たかったです
この3週間ほとんど休み無しでハードなスケジュールだったと思います。
二宮さん、お疲れさまでした。
舞台が終わって、あの髪型、きっと変わってますね

私は見に行くことができなくて、とても残念でした。
二宮さんの舞台なんて今度何年後かにあるでしょうか?本当に見たかったです。
是非DVD発売をお願いしたいです。
今日、買い物に行ったとき、CDショップで、古い映画のDVDのセールをしていました。
一枚、500円


見ていますと「見知らぬ乗客」のタイトルが目に付きました。
同じ話?と、手に取ってみると…監督:アルフレット・ヒッチコック
原作:パトリシア・ハイスミス
スリラー映画の傑作とあります。
映画ではどんな話なのか知りたくて、買ってみました

舞台では建築家のガイがテニス選手でした。
ブルーノの母親は秋吉さんみたいに色っぽくなくて、
普通に息子と仲が良いお母さんに見えました。
お話はブルーノよりガイ中心に進んでいます。
ガイがテニス選手で格好いいです

きっと、舞台ではブルーノが主役なので、ブルーノ中心に話が展開しているのですよね?
映画の中では、ブルーノは相当不気味な人でした

スリラーと言うのかどうかはわからないけど、こんな人とは出会いたくないと言う人でした。
最後、シーンは映画と違うと思いますが、展開は一緒なのかしら?
映画は1951年に製作されてモノクロですが、101分思わずしっかり見てしまいました。
映画では最後にブルーノは死んでしまうのです。舞台でもそうだったのかしら?
もし、そうだったら、心の準備なしに舞台で二宮さんの死んでしまうシーンなんて
見てしまったら、すごい衝撃だったのでしょうか?
う~ん、やっぱり舞台見たかったです
