夏生まれ!

嵐がお休み中なので、ドール活中です。

迷惑メール&47

2010-01-09 16:23:04 | 会報誌
 朝から出かけていたのですが、正午過ぎからそわそわ…

 メール来るとしたら、いつも12時20分頃なんです。

 ちょうどその頃に、「曇りのち快晴・大サビ」が聞こえてきました。

 道を歩いている最中だったのですが、日陰に行って、携帯を見ました。

 大野さんから始まって、櫻井さんのメールを読んで、相葉さんの

 “ダイ・ソフト”で思わず笑ってしまいました。

 周りを誰も歩いていなくてよかった…

 無理に笑いをかみ殺して、続きを読むと今度は

 「便器と会話しそうになりました」

 もう、一人で笑ってしまいました

 二宮さんの「相葉さんが便器と喋るドラマ」で、

 もう笑いが止まらなかったです

 松本さん、二宮さんのこと「かず♪♪」って、呼んでいるのに

 また、にや~

 どこかで、私を見ている人がいたら、完全に私、変な人ですよね…

 

 帰ってきたら、嵐の会報誌が届いていました。

 昨年も今頃届いていたかしら?

 表紙はこれからコンサートの時かしら?

 アロハ~の手ですよね?

 フリートークのところの小さな写真たちは、コンサート前後の写真?

 p3の私服?は、国立競技場でのリハの時かなぁ?

 右下の5人の写真のサングラス+ハットの人、怪しい(笑)

 自分のキャップの上から、松本さんの帽子をかぶっているのですね…


 サツマイモ堀り

 スイカも収穫できたのですね

 サツマイモ、大きいなぁこういう作業って、

 一人でするより、二人でワイワイ言いながら掘ったほうが楽しいですよね

 大野さん、ホント楽しそうです


 百問百答

 百問に答えてる最中の気分にぴったりの嵐の楽曲が

 「アレルギー」

 「見た目がメロン、味だけレモン」の歌詞が浮かんでくる。

 印象深い嵐のライブツアーは「One SUMMER TOUR」
 
 これ、DVD売っていないから、見られない

 2005年の夏にファンになっていたら

 私の誕生日に大阪城ホールで嵐のコンサート見ることができたのにって

 ものすごく思う。

 印象深いアルバムは「いざッ、Now」

 「いざなう」は、好きな歌がいっぱい入ってます

 シングル化されている楽曲以外では

 「JAM」とか「The Bubble」「EYES WITH DELIGHT」

 「チェックのマフラー」も「途中下車」も大好きです

 広い公園で撮影しているブックレットも好きです。

 大野さんの髪型が今と違うんですよね

 自分だけの宝物は?の答えが、好きやなぁ~やっぱり、この人が好き

 

 最後に、裏表紙の相葉さんの顔、最高です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペケポン

2010-01-09 07:55:54 | その他TV番組
 ペケポンって、フジテレビでは金曜19時からの

 レギュラー番組なのですね。

 関テレ(フジTV系列)では、放送されていないんです。

 月曜19時からとか金曜19時からの番組は

 関テレ制作の番組を放送しています。

 ネプリーグは日曜のお昼12時から放送しているので

 ペケポンもどこか他の曜日に放送しているのかもしれないですが

 見たことがなかったです。

 昨日は、関テレのレギュラー番組がお休みしてくれて

 よかった~

 ペケポン、子供と夕食食べながら見ていたのですが

 川柳の下の句考えるのなんか、本気で考えてました

 なかなか当てられなくて、難しいね~とか言いながら。

 長女が結構当てていて、スゴイって言ったりして。

 川柳のコーナーが終わって、志村さんと相葉さん登場。

 15品の中から、1月が旬のものを選ぶ。

 当たったら、おいしいお茶を飲めるけど、間違ったら

 居残りで、にがいお茶を飲まされる。

 最後まで居残りすると、旬じゃないルーム行き。

 VTRで、嵐のメンバー4人が登場

 「全員で行きたかったけど 今日嵐のコンサートがあるので

  申し訳ない」って二宮さん

 「実家が中華料理店だから、食材は家にある環境」と櫻井さん。

 「ただ彼が厨房にいたか?ってことですね」と、松本さん。

 大野さん、ずっとふにゃーっとほほえんでます

 「相葉くん、がんばって」のところは、一緒に言ってました

 

 VS嵐の衣裳っぽかったですね~

 2/18放送分の衣裳かな?

 今週買ったTVガイドで、VS嵐の記事で見た衣裳に似ている気がします。

 「ユリネって聞いたことない」と、相葉さん。

 百合の球根ですよね?多分…

 きんとんは知らなかったです。茶碗蒸しに入れません?

 収穫してから、寒くなってしわくちゃになるクルミって、発想も面白い。

 
 相葉さんの番になると、ヒントでまた登場。

 相葉さんの番ごとに登場してくれるのだったら

 相葉さんには悪いけど、間違って居残りしてくれるほうが有り難い。

 アイナメいいねぇ~。カサゴも釣れますね。って大野さん

 釣れるから、旬とは限らないですね

 昨日松本さんが食べたホタルイカを押す嵐さんたち。

 「間違ってもオレらの責任じゃない」って、松本さん

 面白すぎる。

 「このスタンス、超いいねぇ~」って櫻井さん。

 ホタルイカって春に食べた今じゃない気がする~って

 家からTV画面の相葉さんに叫んでも聞こえないですよね

 昨日、スーパーの野菜売り場でセロリが山積みされていて

 あ、セロリって今頃よく採れるんだって思ったところでした。

 相葉さん、素直にホタルイカと答えて、苦いお茶を飲まされました

 顔を両手で隠して、苦そうな顔する相葉さん、可愛い~

 次に順が回ってきて、また嵐さん登場。

 「まさか相葉さんが、1品めに春巻きを選ぶとは思ってなかった」と、

 二宮さん。

 もう、おかしくて、一人ツボに入って、笑いが止まりませんでした。

 「アイナメっぽいよね。」と、大野さん。

 「アイナメで行こう!」

 櫻井さん、ポンカンを押さないのと、またTVに向かって

 叫んでしまいました

 「旬なのは岩手県産のアイナメです」って大野さんキメ顔で言います。

 他の3人は黙っていて

 「あれ?乗り気じゃない?」と、不安げに大野さん

 「えアイナメ」って、困る相葉さん。

 アイナメじゃないって、きっと相葉さんは思っていたのかなぁ?

 アイナメの煮付けを食べて、

 「嵐でよかった」って、相葉さんが言ったけど、

 また苦いお茶を飲まされて、居残り。

 最後に、志村さんと2人居残りで残って

 今度は嵐のVTR出演は無くて、自分でセロリを選んで、セーフ

 居残りは、志村さんでした。


 旬じゃないルームで、アイーンを混ぜたギャグ、面白かったです

 こんな面白い番組、関西では普段は放送されていないのかな?

 

 関西では放送されないと言えば、

 めざまし土曜日、関西は7時から放送で、

 6時台に「最後の約束」の番組宣伝があったそうですが、

 関西では放送されない。

 もっと言えば、しつこいけど

 「0号室の客」も放送されない。

 これについては、もういいのです。

 DVDが3月に発売されるので、早速アマゾンで予約しました。

 フジTVにDVD化をお願いするメールを送っていましたが

 きっと私以外にも多くの人が希望していたと思います。

 DVD、発売されても、夏頃かな?って思っていたので、

 3月に発売って嬉しいです

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする