夏生まれ!

嵐がお休み中なので、ドール活中です。

non・no 5月号

2018-03-20 11:52:10 | 雑誌

 表紙:新川優愛さん

 p5~7

 連載 アラシブンノニ

 今月号は大野智さんと松本潤さんです。

 p5

 レトロな雰囲気の居酒屋さんのテーブル席で

 カンパーイって言ってる雰囲気の二人。

 松本さんは足を組んで座っていて、大野さんは足をそろえて座ってます。

 p6~7

 二人で食べたり飲んだりしている写真。

 このお店には駄菓子を置いていたり、メニューも懐かしい給食のメニューがあったりするみたいです。

 前にも不思議に思ったことがあるのですが、

 大野さんのおうちって、

 大野さんが帰宅する前にお友達が家に入ることができるの?

 それから

 松本さんが覚えていなくて、大野さんが覚えている

 個室で横並びに座って飲んで、そのあと松本さんが別の店に連れて行ってケーキを食べたこと。

 そんなこともあったのね。大野さんの誕生日とかだったのかしら?

 相葉さんともまた、銀座で飲めるといいですね。ぜひ、櫻井さん、二宮さんとも!





 私事です。

 昨日は朝から娘とまず娘が就職する会社の最寄り駅の品川に行きました。

 会社が借りてくれたマンションの鍵を娘が受け取って少し早いランチを食べました。

 それから、マンションがある横浜へ行きました。

 会社が借りてくれたマンションは最寄駅から徒歩10分弱。

 駅からマンションまでに100円ショップも大きなスーパーもドラッグストアもあるので

 会社の帰りに買い物するのにも便利そうです。

 マンションは1Kだけど収納があるし、部屋は明るいし、きれいな部屋でした。

 オートロックだし、これだけ条件のいいマンションを自分ではなかなか探せなかったかもしれないです。

 部屋を簡単に掃除して、サイズをはかったあとニトリまで行きました。

 いっぱいCMしているから、注文したら希望日に配達してくれるのかと楽観していたら、

 「このベッドの配達は4月中旬になります」と言われてびっくり!

 4月中旬までは待てないので、今月中に配達してもらえるベッドに変更しました。

 他の家具とカーテンや布団なども一緒に配達をお願いして新横浜まで戻りました。

 のぞみの時間まで時間があったので

 高島屋の千疋屋で苺パフェを食べて一服しました。

 そのあと、「そういえば今月発売のノンノ買わなくちゃ」と

 書店で平積みされていたノンノを買って新横浜駅へ。

 ワクワクしながら駅のホームでノンノを見てガックリ!


 大阪では19日にノンノが早売りされてるけど

 横浜では早売りされていなかったのですね!

 全然知りませんでした。

 それと同時にドッと疲れが押し寄せてきました。

 大阪に着いたらしっかり雨が降っていて、もう書店でノンノを買う力は残っていなくてまっすぐ帰ってきました。

 横浜の書店でノンノの中を見ることができたら、確認して買ったのですが

 付録があるから十字に縛っていて中を見ることができなかったのが残念でした。

 きっと付録なしのは先に売り切れていたのかもしれないですね~

 まぁ、表紙をよく見たら「4」と書いてるからそれでわかったはずなのだけど。

 今日、近所のスーパーで残り1冊になっているノンノ5月号を無事買うことができてよかったです。

 (我が家の近所のスーパーは入荷数が少ないので)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする