このあいだの日曜日
予定では広島まで足をのばして
「ひろしまフードフェスティバル2015」に行こうと思ってたけど・・・
和歌山旅行で散財したこともあって断念
代わりと言ってはなんですが地元のイベントに行ってきました
まずはサンポートへ

大型テントでは

「デザイナーズ フリーマーケット」なるものが開催されてました
雑貨や

バンド演奏なんかを横目に飲食ゾーンへ
まずは天丼

生の食材が乗った皿を選んで~
(フグ・スズキ・イカ・シイタケ・オクラを選びました)

その場で粉と衣をつけて~

カラッと揚げて~

揚げたてアツアツ天丼完成
これで500円は安い
続いて

最近話題のサバサンド(これも500円)
最後は

デミグラスジャージャー麺(ほぼパスタ?)

「今日は買い食いが少ないね」
ここではね(笑)
とゆうわけで
サンポートから中央公園まで
散歩がてら20分ほど移動

「今度は何だ?」

今年初開催の「SANUKI大収穫祭(オクトーバーフェスト)」
まずは1軒目で



ジャーマンソーセージ・チーズ入りナゲッツ・ドイツパンと


ルナままは世界最古の醸造所のビールを購入
2軒目で

合鴨の4種のチーズソースを購入
さらに3軒目で

アイスバインと

ルナままは別のビールをお代わり

「すごい買ってるね」
「おれっちたちの分はあるのか?」

「ちょうだい」
「くれくれ~」
ドイツパンはちょっとあげました

「肉がいいわ~」

「そうだ!肉を食わせてくれよ~」
と、ちょっと不満そうなル~アポを横目に
シュナの原産国のドイツ料理とドイツビールを堪能した親たちでした
予定では広島まで足をのばして
「ひろしまフードフェスティバル2015」に行こうと思ってたけど・・・
和歌山旅行で散財したこともあって断念
代わりと言ってはなんですが地元のイベントに行ってきました
まずはサンポートへ

大型テントでは

「デザイナーズ フリーマーケット」なるものが開催されてました
雑貨や

バンド演奏なんかを横目に飲食ゾーンへ
まずは天丼

生の食材が乗った皿を選んで~
(フグ・スズキ・イカ・シイタケ・オクラを選びました)

その場で粉と衣をつけて~

カラッと揚げて~

揚げたてアツアツ天丼完成
これで500円は安い
続いて

最近話題のサバサンド(これも500円)
最後は

デミグラスジャージャー麺(ほぼパスタ?)

「今日は買い食いが少ないね」
ここではね(笑)
とゆうわけで
サンポートから中央公園まで
散歩がてら20分ほど移動

「今度は何だ?」

今年初開催の「SANUKI大収穫祭(オクトーバーフェスト)」
まずは1軒目で



ジャーマンソーセージ・チーズ入りナゲッツ・ドイツパンと


ルナままは世界最古の醸造所のビールを購入
2軒目で

合鴨の4種のチーズソースを購入
さらに3軒目で

アイスバインと

ルナままは別のビールをお代わり

「すごい買ってるね」
「おれっちたちの分はあるのか?」

「ちょうだい」
「くれくれ~」
ドイツパンはちょっとあげました

「肉がいいわ~」

「そうだ!肉を食わせてくれよ~」
と、ちょっと不満そうなル~アポを横目に
シュナの原産国のドイツ料理とドイツビールを堪能した親たちでした

地元でたっぷり買い食いしました(笑)
やっぱり買い食いはいいですね~
いつもながらのたべっぷりですね(笑)
しかも食イベントのハシゴしてる~。
好きな食材を選んで揚げる天丼!
イベントならではのメニューですね。
期待通りのレポートに大満足のハミ家でした。
いつか一緒に食べ歩きしたいですね~。
尾道ラーメンもね~。