九州旅行3日目は11月5日
ルナの13歳最後の日です
この日は長崎市内を観光して
再度 i+Land nagasakiさんに戻ってくるんで
大移動もなく今回の旅で1番のんびり出来る1日になる予定です
とゆうわけで朝もちょっとのんびり
荷物も片付けんでいいしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/84/6cf64f51fb92dc741dce88d22986d254.jpg)
う~ん いい天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c0/1fdd39d12c7382ea0fdfd8544c811d31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e3/263db5a96af0fda649ee1e216db0f649.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a9/4e8fc75d8022d30b07951761824cf8e2.jpg)
でもテラスでの朝食はちょっと寒かった・・・(^_^;)
やっぱり夕食より朝食の方が放射冷却で寒いね
気温だけじゃなくて夕食の時はBBQコンロに火も付いてたからね
とはいえ
そんなに急いで出発する必要もないんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/65/1c597320df76a1725f9fbfa67cc07d85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/64/2fc06c7e1b1670e0ae6d1672d8f935ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/65/b9582d20806625c7f81bfc4ac58d972a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/11/200638d3d494a8ed31867179d3f9a689.jpg)
目の前のランで遊んで
もう1個あるドッグランも調査
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/80899b6bbbdb9be5499cfc07fbfffcdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/eb/c0063c20048631d18db508f5780d62a8.jpg)
こっちのランも広ーーい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/06/6b51d39380ffa22de7e0799cb0eaa084.jpg)
馬込教会も見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f8/2e23b99fc933bb04bcd2ef51bb490ce8.jpg)
こちらがわんこと泊まれるバークロッジの建物
1F6室・2F6室の計12室の建物が3棟あります
他にもバークロッジと同じ外観のテラスロッジや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d2/5225bf3593c66f14481f28acafb230b8.jpg)
テラスにテントがあるキッズロッジ
1番奥に見えるのが大浴場や岩盤浴もあるミナトホテル
このポートエリアだけで見渡すのがやっとです
さて
宿でちょっとのんびりしてから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a3/4057a5f27bac5009653613e45665a521.jpg)
10時過ぎに出発
30分ほどで長崎市街地に到着
市営駐車場に車を停めて
ル~アポ地方にはあんまりない急な坂道を登って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/62/fa74af1e97233f3f11975db771c0140a.jpg)
最初の観光地はグラバー園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3b/5e5d4517a2b06cb297717ed59f92ab08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/64/9940800952e5e9efc61ae326ea2a8f76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2a/4ce4d0b32ba143a58308126027c5419f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/15/8ddedcbd2cd892ebda699e3ccf2abc55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ef/c39b1d04b84927ae4b9e353e7f3975dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5e/45ec0cc2ed3b4a3a8eafc183ed63fcf5.jpg)
高台の上なんで景色もキレイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/05/8bfd483137ddd94112139135564d7c9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/26/72f51e30e6b50873195eef2662a00c7c.jpg)
「敵はおれっちが大砲でやっつけてやるぜ」
で、肝心のグラバー邸は・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/38/cb976bba5c68bbb0915212208ea9899b.jpg)
まさかの耐震工事中で外観すら見れず( ノД`)シクシク…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c5/81eb34fb04bb531008155b43334cab29.jpg)
でもハートの石畳は発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bd/a95a25e005d086c136090a757d5cb375.jpg)
「これでいい事あるはずだぜ」
途中でちょっと休憩タイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/47/de281e188d4878e8513efab5e58cac12.jpg)
自分でサイダーを注ぐレモネード・長崎名物食べるミルクセーキ
でもグラバー園ミルクセーキはなんかほぼアイスクリームでした(^_^;)
グラバー園のおまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/58/bdd7acb2b97eee402218daf65a90268b.jpg)
自販機も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/63/e27d08b80145308dd82e4d31f09d720c.jpg)
ゴミ箱もなんか可愛かった
朝食時はちょっと肌寒かったけど
昼が近づくにつれて軽く汗ばむぐらいの陽気になってきたんで
グラバー園を出た後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c0/e591ef803c6692deabdeab0610a7e690.jpg)
KIZUNA CAFEさんのテラス席で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/42/daa4c1b5c2f628683d67023a7d568ed1.jpg)
びわパフェと今度こそ本物の食べるミルクセーキ
本物の食べるミルクセーキは結構あっさりしてて美味しかった~
続いては
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ad/eafb91b90c633fbed9060a68a2c54118.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ce/4591a2bf8d34a191ee5b03a37daacb3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a3/df986f06ee87f0f7b8e3591ce6a1b28d.jpg)
長崎新地中華街
これで日本3大中華街制覇完了!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/67/2cd76c7a0adfd6ac125f5800b4886d47.jpg)
早速ハトシを買い食い
・・・でもTVで観たんとなんか違う
味も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/d0f56940238dfefefff82f8d908e7110.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e0/75a0d9dfcb58649c9f44b6239dfab174.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/69/d31b2362a34e302899a8985e28c51055.jpg)
気を取り直して岩崎本舗さんで角煮まん
中華街を満喫~と言いたいところやけど
思ったより小さい長崎の中華街
そして3日目ともなると胃の疲れも・・・
ってことで中華街での買い食いはこれで終わり
続いては買い物をしに商店街へ
商店街を抜けてちょっと入ったところにあるのに迷いに迷って辿り着いたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/93/bb11dcdf47484e3bed0bff3e86de4470.jpg)
ペットショップTOYさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/47/f893df939a39d8ae6659f5624f44a4c5.jpg)
お目当ての御犬カステラを無事にGET!
TOYさんのすぐそばの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/73/8f06f66c444b1694c1b44ae77bcbc1de.jpg)
白水堂さんでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/54b425f746ce698e3ac721a626390e84.jpg)
桃カステラを購入
他にも和泉屋さんでカステラを買ったりして
再度移動して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3a/f95876f4dafa6b05b6f837e94a9b1dc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a1/e254fe45e7de7ff5651cca3e621554a5.jpg)
眼鏡橋へ
眼鏡橋のそばの石垣には・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d1/0a3e538283ff1cb97a42185584b595c6.jpg)
分かります?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/7485aedef86eb18b89579c1dd47ba5f5.jpg)
ハートの石垣が♡
でもそれだけじゃなーい
ハートの右上の方に縦に細長い石と
その上に小さい丸い石があります
合わせて「i ♡」でアイラブユーだそうです
そして眼鏡橋のほとりでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e2/239b96428e603be9e9c79edf37467f48.jpg)
こちらも名物チリンチリンアイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b3/671998220d57de938878074ee5d627ff.jpg)
ヘラで器用に花の形に盛ってくれます
あっさり味で美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cb/ef51cecff490f1647b459a5b34d3268e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1b/a12b7e024b72d9f8384a69459c190a8f.jpg)
ル~アポもクールダウン
これで予定の観光は終わりやけど
まだ買い食いが残ってます
中華街のハトシが残念だったんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d7/df13dc6e21349272652098cce02b4d97.jpg)
豚一家もロケで訪れてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f1/112efd1a32b5fc7c8689b87903930e1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/92/83f8eab33ee71d863b5db49b4186ea4c.jpg)
山ぐちさんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c7/b0eaafeea0456efce0ac9c2a9004a8c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/32/354cd0f2b8bbe7330714a7a61a20b3a8.jpg)
伝承ハトシ(海老のすり身を食パンで挟んで揚げたものです)
う~ん
これぞ期待してた味だ~
最後の買い食いは
山ぐちさんに向かう途中通って気になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/62/5178a106a1af59534af189e3e6e09d0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cd/786f5a98e42616fa2214d8a3e6684a87.jpg)
井上鯨肉店さんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2b/df4f2fc039447c9dd8641c1c34cde65a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c4/6ec93dfb05b9aa8b0f8c8d2db128a8d6.jpg)
鯨スティックカツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/27/67b6fdda7fbeffac73dfd46b5bb450b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/29/e8faa4ba97ecc1cdfa8538233935144d.jpg)
これもうま~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3b/1e6e44c7cfa02756d28b2d4228970dfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2b/abe334a8b201cdf9e5b34bf63a8f4602.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6c/b84902e8cc9148efeec4dd8e49acd369.jpg)
中の鯨肉だけル~アポも味見
これで長崎市内観光は終了
最初に車を停めてからずっと歩いて観光したんで
さすがに足が疲れました
お宿に戻ってちょっと
ホッとしてると直ぐに夕食が届きました
「連泊なんでちょっとメニューが変わって今日はBBQがメインで肉の他に海鮮も入ってます」
とのこと
ちなみにお品書きはありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/13/65fea6a00a167459ba47e8c5c0901eea.jpg)
前日と同じ4段お重の中身は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/45/8e4a953a89ff1ea2c354422966796e97.jpg)
前菜の重
洋風になってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4b/5c7deed4abf61d98736357c6eab3424e.jpg)
お造りの重
ほぼ前日と一緒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0b/e8955f0285ab65ad528dbd122c202945.jpg)
お肉の重
種類も量も増えてます
そして最後は海鮮の重
多分海老・帆立ぐらいかな?
と思って開けたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a7/915f23d1b21cb56d9424532b81f6d524.jpg)
えび2種
しかも片方は伊勢海老
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/58/d7a984568ee2927703a1a08e2061301e.jpg)
ご飯はカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7e/0345b1b3c26a16e98dafbfffd358ac57.jpg)
デザートはクリームとジャムが入ったシューみたいなやつでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6a/d5375bd70d73f041db088789266e5367.jpg)
ステーキみたいなお肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/57/54e01ff2cd14c9429fa4ee97fbbee09a.jpg)
ブラックタイガー
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/87/cd27e43d02979ad36dd6641200969375.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cd/11c6843a7b659f668025e82a84b96c76.jpg)
伊勢海老~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2e/4ac97eeb9e8cd7826f1b47a461a6e591.jpg)
ぶりんぶりんで甘~い
食後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/53/1f52f5f71099cfd6e724b7f3eae87fe5.jpg)
ル~アポも疲れて仲良くぐっすりだったんで
飼い主たちは疲れを癒しに
ミナトホテルの大浴場&岩盤浴へGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/28/378c3d0e7592cd74f979418e808f3fea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/03/bed91f323ddfcd44aa4d9f91e319b093.jpg)
休憩所も遊び心満載
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f9/63733de05b7c5eaffc73675d4d6b278d.jpg)
給水コーナーには水だけじゃなく
シトラスウォーターやコーヒーも飲み放題でした
岩盤浴と大浴場でしっかり疲れを癒して
旅の中日3日目が終了~
続く・・・
ルナの13歳最後の日です
この日は長崎市内を観光して
再度 i+Land nagasakiさんに戻ってくるんで
大移動もなく今回の旅で1番のんびり出来る1日になる予定です
とゆうわけで朝もちょっとのんびり
荷物も片付けんでいいしね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/84/6cf64f51fb92dc741dce88d22986d254.jpg)
う~ん いい天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c0/1fdd39d12c7382ea0fdfd8544c811d31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e3/263db5a96af0fda649ee1e216db0f649.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a9/4e8fc75d8022d30b07951761824cf8e2.jpg)
でもテラスでの朝食はちょっと寒かった・・・(^_^;)
やっぱり夕食より朝食の方が放射冷却で寒いね
気温だけじゃなくて夕食の時はBBQコンロに火も付いてたからね
とはいえ
そんなに急いで出発する必要もないんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/65/1c597320df76a1725f9fbfa67cc07d85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/64/2fc06c7e1b1670e0ae6d1672d8f935ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/65/b9582d20806625c7f81bfc4ac58d972a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/11/200638d3d494a8ed31867179d3f9a689.jpg)
目の前のランで遊んで
もう1個あるドッグランも調査
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2f/80899b6bbbdb9be5499cfc07fbfffcdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/eb/c0063c20048631d18db508f5780d62a8.jpg)
こっちのランも広ーーい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/06/6b51d39380ffa22de7e0799cb0eaa084.jpg)
馬込教会も見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f8/2e23b99fc933bb04bcd2ef51bb490ce8.jpg)
こちらがわんこと泊まれるバークロッジの建物
1F6室・2F6室の計12室の建物が3棟あります
他にもバークロッジと同じ外観のテラスロッジや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d2/5225bf3593c66f14481f28acafb230b8.jpg)
テラスにテントがあるキッズロッジ
1番奥に見えるのが大浴場や岩盤浴もあるミナトホテル
このポートエリアだけで見渡すのがやっとです
さて
宿でちょっとのんびりしてから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a3/4057a5f27bac5009653613e45665a521.jpg)
10時過ぎに出発
30分ほどで長崎市街地に到着
市営駐車場に車を停めて
ル~アポ地方にはあんまりない急な坂道を登って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/62/fa74af1e97233f3f11975db771c0140a.jpg)
最初の観光地はグラバー園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3b/5e5d4517a2b06cb297717ed59f92ab08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/64/9940800952e5e9efc61ae326ea2a8f76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2a/4ce4d0b32ba143a58308126027c5419f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/15/8ddedcbd2cd892ebda699e3ccf2abc55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ef/c39b1d04b84927ae4b9e353e7f3975dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5e/45ec0cc2ed3b4a3a8eafc183ed63fcf5.jpg)
高台の上なんで景色もキレイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/05/8bfd483137ddd94112139135564d7c9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/26/72f51e30e6b50873195eef2662a00c7c.jpg)
「敵はおれっちが大砲でやっつけてやるぜ」
で、肝心のグラバー邸は・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/38/cb976bba5c68bbb0915212208ea9899b.jpg)
まさかの耐震工事中で外観すら見れず( ノД`)シクシク…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c5/81eb34fb04bb531008155b43334cab29.jpg)
でもハートの石畳は発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bd/a95a25e005d086c136090a757d5cb375.jpg)
「これでいい事あるはずだぜ」
途中でちょっと休憩タイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/47/de281e188d4878e8513efab5e58cac12.jpg)
自分でサイダーを注ぐレモネード・長崎名物食べるミルクセーキ
でもグラバー園ミルクセーキはなんかほぼアイスクリームでした(^_^;)
グラバー園のおまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/58/bdd7acb2b97eee402218daf65a90268b.jpg)
自販機も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/63/e27d08b80145308dd82e4d31f09d720c.jpg)
ゴミ箱もなんか可愛かった
朝食時はちょっと肌寒かったけど
昼が近づくにつれて軽く汗ばむぐらいの陽気になってきたんで
グラバー園を出た後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c0/e591ef803c6692deabdeab0610a7e690.jpg)
KIZUNA CAFEさんのテラス席で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/42/daa4c1b5c2f628683d67023a7d568ed1.jpg)
びわパフェと今度こそ本物の食べるミルクセーキ
本物の食べるミルクセーキは結構あっさりしてて美味しかった~
続いては
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ad/eafb91b90c633fbed9060a68a2c54118.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ce/4591a2bf8d34a191ee5b03a37daacb3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a3/df986f06ee87f0f7b8e3591ce6a1b28d.jpg)
長崎新地中華街
これで日本3大中華街制覇完了!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/67/2cd76c7a0adfd6ac125f5800b4886d47.jpg)
早速ハトシを買い食い
・・・でもTVで観たんとなんか違う
味も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/51/d0f56940238dfefefff82f8d908e7110.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e0/75a0d9dfcb58649c9f44b6239dfab174.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/69/d31b2362a34e302899a8985e28c51055.jpg)
気を取り直して岩崎本舗さんで角煮まん
中華街を満喫~と言いたいところやけど
思ったより小さい長崎の中華街
そして3日目ともなると胃の疲れも・・・
ってことで中華街での買い食いはこれで終わり
続いては買い物をしに商店街へ
商店街を抜けてちょっと入ったところにあるのに迷いに迷って辿り着いたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/93/bb11dcdf47484e3bed0bff3e86de4470.jpg)
ペットショップTOYさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/47/f893df939a39d8ae6659f5624f44a4c5.jpg)
お目当ての御犬カステラを無事にGET!
TOYさんのすぐそばの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/73/8f06f66c444b1694c1b44ae77bcbc1de.jpg)
白水堂さんでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/54b425f746ce698e3ac721a626390e84.jpg)
桃カステラを購入
他にも和泉屋さんでカステラを買ったりして
再度移動して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3a/f95876f4dafa6b05b6f837e94a9b1dc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a1/e254fe45e7de7ff5651cca3e621554a5.jpg)
眼鏡橋へ
眼鏡橋のそばの石垣には・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d1/0a3e538283ff1cb97a42185584b595c6.jpg)
分かります?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/7485aedef86eb18b89579c1dd47ba5f5.jpg)
ハートの石垣が♡
でもそれだけじゃなーい
ハートの右上の方に縦に細長い石と
その上に小さい丸い石があります
合わせて「i ♡」でアイラブユーだそうです
そして眼鏡橋のほとりでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e2/239b96428e603be9e9c79edf37467f48.jpg)
こちらも名物チリンチリンアイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b3/671998220d57de938878074ee5d627ff.jpg)
ヘラで器用に花の形に盛ってくれます
あっさり味で美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cb/ef51cecff490f1647b459a5b34d3268e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1b/a12b7e024b72d9f8384a69459c190a8f.jpg)
ル~アポもクールダウン
これで予定の観光は終わりやけど
まだ買い食いが残ってます
中華街のハトシが残念だったんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d7/df13dc6e21349272652098cce02b4d97.jpg)
豚一家もロケで訪れてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f1/112efd1a32b5fc7c8689b87903930e1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/92/83f8eab33ee71d863b5db49b4186ea4c.jpg)
山ぐちさんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c7/b0eaafeea0456efce0ac9c2a9004a8c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/32/354cd0f2b8bbe7330714a7a61a20b3a8.jpg)
伝承ハトシ(海老のすり身を食パンで挟んで揚げたものです)
う~ん
これぞ期待してた味だ~
最後の買い食いは
山ぐちさんに向かう途中通って気になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/62/5178a106a1af59534af189e3e6e09d0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cd/786f5a98e42616fa2214d8a3e6684a87.jpg)
井上鯨肉店さんの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2b/df4f2fc039447c9dd8641c1c34cde65a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c4/6ec93dfb05b9aa8b0f8c8d2db128a8d6.jpg)
鯨スティックカツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/27/67b6fdda7fbeffac73dfd46b5bb450b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/29/e8faa4ba97ecc1cdfa8538233935144d.jpg)
これもうま~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3b/1e6e44c7cfa02756d28b2d4228970dfe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2b/abe334a8b201cdf9e5b34bf63a8f4602.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6c/b84902e8cc9148efeec4dd8e49acd369.jpg)
中の鯨肉だけル~アポも味見
これで長崎市内観光は終了
最初に車を停めてからずっと歩いて観光したんで
さすがに足が疲れました
お宿に戻ってちょっと
ホッとしてると直ぐに夕食が届きました
「連泊なんでちょっとメニューが変わって今日はBBQがメインで肉の他に海鮮も入ってます」
とのこと
ちなみにお品書きはありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/13/65fea6a00a167459ba47e8c5c0901eea.jpg)
前日と同じ4段お重の中身は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/45/8e4a953a89ff1ea2c354422966796e97.jpg)
前菜の重
洋風になってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4b/5c7deed4abf61d98736357c6eab3424e.jpg)
お造りの重
ほぼ前日と一緒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0b/e8955f0285ab65ad528dbd122c202945.jpg)
お肉の重
種類も量も増えてます
そして最後は海鮮の重
多分海老・帆立ぐらいかな?
と思って開けたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a7/915f23d1b21cb56d9424532b81f6d524.jpg)
えび2種
しかも片方は伊勢海老
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/58/d7a984568ee2927703a1a08e2061301e.jpg)
ご飯はカレー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7e/0345b1b3c26a16e98dafbfffd358ac57.jpg)
デザートはクリームとジャムが入ったシューみたいなやつでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6a/d5375bd70d73f041db088789266e5367.jpg)
ステーキみたいなお肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/57/54e01ff2cd14c9429fa4ee97fbbee09a.jpg)
ブラックタイガー
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/87/cd27e43d02979ad36dd6641200969375.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cd/11c6843a7b659f668025e82a84b96c76.jpg)
伊勢海老~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2e/4ac97eeb9e8cd7826f1b47a461a6e591.jpg)
ぶりんぶりんで甘~い
食後は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/53/1f52f5f71099cfd6e724b7f3eae87fe5.jpg)
ル~アポも疲れて仲良くぐっすりだったんで
飼い主たちは疲れを癒しに
ミナトホテルの大浴場&岩盤浴へGO!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/28/378c3d0e7592cd74f979418e808f3fea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/03/bed91f323ddfcd44aa4d9f91e319b093.jpg)
休憩所も遊び心満載
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f9/63733de05b7c5eaffc73675d4d6b278d.jpg)
給水コーナーには水だけじゃなく
シトラスウォーターやコーヒーも飲み放題でした
岩盤浴と大浴場でしっかり疲れを癒して
旅の中日3日目が終了~
続く・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます