きおくの箱。

永久に迷走。

桜眺。  ・4/10・

2007-04-10 16:23:54 | 日常。
奈良朝が寒いこと・寒いこと・・・はい2度目。
今日は早朝より片道2時間ちょいかけ、吉野山へ。
奥千本が呼んでいるっーーーっと・まぁよくわからん。

事前に山の上まで連れてってくれるタクシーを予約してて。
予約時に話してたのと若干・話が違ってさ。
一番上(奥千本)で降ろしてくれればあとはるかが老化に歯止めをかけるべく、自分の足で下りて行くのに・・・途中で降ろして見物はさせてくれたけども結局、中千本まで下りてきちゃって。。。
「そんな細いので(靴のかかと)坂下るの大変」と言われた坂、も一度上って下りましたから。

ほんとは一番最初に降ろしてくれた奥千本あたりの展望場所でボサーーッとしたかったのに。
ま・運転手さん気のいい人だからよかったんだけど。

しかしな。。。電話予約時に質問した「支払い、クレジットカード大丈夫ですか?」『あぁ大丈夫ですよぉ!!』
タクシー乗ったときにカードリーダーとかない古~い車だったから、再度確認したんだけどね。・・・大丈夫じゃなかったよ。

東京じゃさ。タクシー料金も結構クレジットカード払いって多くなってきてるし、るかはビジネスマンではないから“タクシーチケット”なんて使わんのだよ。
まさか「カード使えますか?」って質問内容の理解が違ってるなんて考えなかったんだよねぇ。。。
どうも向こうの「カード」とは“タクシーチケット”のことらしかったわ・・・
「クレジットカード」は「クレジットカード」やろ・・・って仕方ないわなぁ。向こうじゃタクシーの料金を「クレジットカード本体で精算する」なんてことがまだまだ未知の出来事なんだから。。。

いつかもあったよね。広島のコンビニでATMを探してキョロキョロしたこと。
るかは便利があたりまえになりすぎたかな。。。
                                    4.15記。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする