今回は手縫いをしております。
例の着物。

それはなぜかというと、チェックと市松なので、柄合わせがあるからです。
しつけをしてミシンで、が~~っと縫いたいところですが、
これまでの経験から言って、こういう柄でそれをすると、
縫い目のちょっとした曲がりでも目立ち、柄合わせも難しい…
ので、ちまちまと。
現在、両方の背中心が終わり脇にうつったところ。
前途遼遠です。

縫い物のお供は「レベルE」…たまさま~!愛視聴させていただいてますよ~!
見てても縫い目は曲がりませんが、あの!擬似山形弁が気になる(息子も同様に気になる模様…笑)
山形弁は「~べ」ではなく「~ず」なんだず~…
あ、山交バスの模様はGOODです♪
例の着物。

それはなぜかというと、チェックと市松なので、柄合わせがあるからです。
しつけをしてミシンで、が~~っと縫いたいところですが、
これまでの経験から言って、こういう柄でそれをすると、
縫い目のちょっとした曲がりでも目立ち、柄合わせも難しい…
ので、ちまちまと。
現在、両方の背中心が終わり脇にうつったところ。
前途遼遠です。


縫い物のお供は「レベルE」…たまさま~!愛視聴させていただいてますよ~!
見てても縫い目は曲がりませんが、あの!擬似山形弁が気になる(息子も同様に気になる模様…笑)
山形弁は「~べ」ではなく「~ず」なんだず~…
あ、山交バスの模様はGOODです♪
でも 無理しないでね
どんな風にお花がつくのか とっても楽しみです
縞子様は暑さのせいでごろごろ?
私はミシンをメインとしつつ、くけるとこだけ手縫いで作ってます(現在お休み中)が、ミシン部分も手縫いだったらきっと飽きちゃう…。
あー、私も完成させねばー!
1月から作り始めて、まだ衿と袖がついていません…。
こういうのはネイティブじゃないとね。
リアル山形弁じゃないな~とは思ってましたが。
「~べ」は、私の耳では北関東・福島あたりを同一地帯と認識します(^^;)宮城あたりまでは近似帯。太平洋側なのかな?
「~ず」ネイティブ使って欲しかった~!
バスの模様はきちんとロケハンしてるんですね(^^;)(制作会社はウチのそば)
ところで、チェックって縫いやすいのかと思ってましたが、逆にまがりが目立つんですね!
そうなると縞も?
深い。
いただいたお花は すそか袖か帯か…と
迷っているところです。
たくさんいただいたので、もう、嬉しくって♪
縞子嬢は、暑さのせいもありますが
人が寄っていくと「おなでなさい」ポーズになるのでした。
面白い写真が撮りたいのに~…と、ジレンマです。
まんまるは運針ができないので
多くても3針ずつしかすすまないので
「まだか…まだか…」と思いながら縫っています(笑)
縫い物って、一度間が開くと、なかなか手を付けづらくなりません??
勢いがなくなるというか…
襟と袖まできたのならあと少しですよ~!
がんばれ~!!(わたしもだ!)
いや~、方言はともかく、楽しませていただいております。
クラフトさんのスイカ畑ステキ…
息子が、この夏休みに入ってから見まして
『原色戦隊カラーレンジャー』を
のた打ち回って大笑いしながら見ております。
(まんまるも初回はそうでした♪もう、何回も見てるので今はそんなでもないですが)
曰く
「このレンジャーモノ、なにかまちがってるよね?!」
正しい感覚です。
カラーレンジャーは、製作者の方も大変楽しんでらっしゃるのがよくわかります。
あの、話の間のガンダムみたいなのとか…(笑)
人魚さんのお話で、赤川くんが思いがけずがんばってるので嬉しかったです。
今日明日、エンドレスで見ながら、また縫い物がんばります!