ピアノの発表会 2011-12-01 23:33:01 | 子どもに着物 もうすぐなんです。 息子は、ジャケットですが 娘は、これに全円のジャンスカで ハイカラさんになる予定で~す♪ あ、二年も前作ったスカートだから作り直さなくちゃいけないかも! 試着だ試着… « 平安京のクリスマス 2 | トップ | 至福 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 わぁ♪ (たま) 2011-12-02 00:03:42 それは楽しみですね!どんな着姿になるのかしら。楽しみで~す。この薬玉の着物、古典的で美しいですねぇ。大きな柄が大好き♪是非晴れの舞台のご衣装着画をアップしてくださいね~(^^)/ 返信する もともと襦袢地です (まんまる) 2011-12-02 06:14:35 たまさま襦袢地だと、表地にはない面白い柄があって小さいお嬢さんなら、面白いだろうと着物屋さんに勧められて作ったものです。暗い赤があまりお気に入りでなかった娘も今回は着てくれるそうです。例の紫が完成しなかったので、ほっとしています(汗) 返信する らぶり~♪ (べにお) 2011-12-02 22:27:00 襦袢地なのですか! びっくり。可愛いなぁ。これにジャンスカって、袴風になるのですね?以前見せていただいたおだんごアタマも可愛かったけど、ハイカラさんならハーフアップかしら?ああ、妄想がふくらむわ~。ぜひ、お写真アップを! 返信する ハーフアップ (まんまる) 2011-12-03 06:27:46 べにおさま娘の髪、だいぶ長くなりましたから、ハーフアップ風にできるかもしれませんでも、前髪のあたりにカモジがいるかな??娘の髪はさらさらだけど、薄め。ワックスや、ムースが必要ですね。がんばります~! 返信する 規約違反等の連絡
どんな着姿になるのかしら。
楽しみで~す。
この薬玉の着物、古典的で美しいですねぇ。大きな柄が大好き♪
是非晴れの舞台のご衣装着画をアップしてくださいね~(^^)/
襦袢地だと、表地にはない面白い柄があって
小さいお嬢さんなら、面白いだろうと
着物屋さんに勧められて作ったものです。
暗い赤があまりお気に入りでなかった娘も
今回は着てくれるそうです。
例の紫が完成しなかったので、ほっとしています(汗)
可愛いなぁ。これにジャンスカって、袴風になるのですね?
以前見せていただいたおだんごアタマも可愛かったけど、ハイカラさんならハーフアップかしら?
ああ、妄想がふくらむわ~。
ぜひ、お写真アップを!
娘の髪、だいぶ長くなりましたから、
ハーフアップ風にできるかもしれません
でも、前髪のあたりにカモジがいるかな??
娘の髪はさらさらだけど、薄め。
ワックスや、ムースが必要ですね。
がんばります~!