Prega nella luna.

TDRのこと 宝塚のこと 日々のこと

三渓園

2010-02-16 06:52:49 | Weblog
先日『三渓園』に行って参りました。

こんなにも横浜市に住んでいるというのに1度も行ったコトがなくて。

横浜で買い物をしていて突然思い立って行きました(笑)

とりあえず行き方すらわからず、携帯で調べて

横浜駅東口からバスに
(しかもその前に駅の観光案内所で地図をもらいました。後々この地図があんなに役に立つとは…)

40分ぐらいで最寄のバス停に。

バス停から少し歩いて無事到着

入園料は大人500円。

梅の季節にはまだ早かったですねぇ。

さすがに。

園内をタラタラ、プラプラして

途中餅搗きイベントが開催されておりました。

ちゃんと杵と臼でぺったん、ぺったんしてました~

おいしそうだった

無料配布でしたが、やたら並んでいたので隣の茶店でお団子買って食べました

美味しかった~

で、帰るコトに。

…ウォークラリーしちゃった(笑)

バスが数多く走っていないので、

「じゃあ最寄り駅まで歩く?」っていう話になりまして…

歩き出した。

観光案内所の地図を頼りに!

けど、観光客用だから大通りしか書いてない(笑)

特に本牧(三渓園は本牧方面にあります)なんて小さくまとめられてて、わかりにくい…。

ま、なんとかなるよねーと歩きつつ、

何故か途中『本牧山頂公園』なるところへより、

住宅地を通り抜け、

山手トンネルも通り抜け、

横浜中華街に着きました。

本当は山手方面に出て外国人墓地とかに行くつもりだった(笑)

全く違うというね…。

約3時間歩きました~

あの地図なかったら迷子です。

迷子。

でもまぁ、2度と同じ道は歩けません。

行けと言われても余りに途中勘でアバウトに移動してたので…

しかし!

楽しかった

日頃の運動不足も解消!

健康にも役に立ったはず!