Prega nella luna.

TDRのこと 宝塚のこと 日々のこと

夏の終わり

2009-08-31 22:32:20 | TDR
さ、今日で今年の夏のイベントも終了!

ってコトで…

ディズニーランドに行ったのですが…

台風11号接近中の為

豪雨

『クール ザ ヒート』やらないよね…

と、思いながらも

4回目(つまり最終回)を待っていたら

……

「あと30分で…」

と、開催予定のアナウンスが

急いでシンデレラ城前へ。

16時50分

『クール ザ ヒート』今年最終公演スタート

ミッキーでした

異様な盛り上がりをみせておりました(笑)

最初のグーフィーが出てきて

「きゃー

ミッキー出たら

「ぎゃーッ

まぁ、それは3回目まで全て中止だもの…

盛り上がるよなぁ…

で、こうなったら

『クラブ モンスターズインク』も最終回見たい

と、いうことで

いざ抽選へ



………

当たったぁ~

で21時10分から

『クラブ モンスターズ インク 笑いってクール』最終回

見ました!!

すごい盛り上がった

台風来てたけど、

大雨だったけど、

行って良かったぁ~

と、いうわけで
今年の夏をビシッと〆ました

明日からは
ハロウィンです(笑)

ちなみに写真は
夕飯のデザートに食べた『季節のムース(ブルーベリー)』です。

スケジュール

2009-08-30 15:41:15 | TDR
金曜日に東京ディズニーシーに行ってきました~。

当日スケジュールを振り返りつつ、反省会などを…

9:00少し前に東京ディズニーシーステーションに到着。
あまりの入口の列に並ぶ気もおきず、ミラコスタへお手洗いを借りに…
ミラコスタの連れがいたため、ちょっとロビーを見学。

9:15頃通常入口より入園
もはや、列は消滅。すんなりゲートへ。

9:20頃リドアイルに到着。
1回目のクールサービスを待つ。

9:40『チップとデールのクールサービスDX』スタート

10:00頃しっかりずぶ濡れ…
しかし天日干しをして乾かすことに決定。

とりあえず…移動。
「カリー食べたい」の一言から、アラビアンコーストのカスバフードコートへ
(笑)

その途中センター・オブ・ジ・アースのFPゲット

10:30頃 「3種のカレー」などお昼ご飯。
もちろんお店は劇的に空いていた…


満腹状態でワンコインゲームへ

まずは…
「コブラの道」にChallenge
3人でやり、惨敗。
ピンバッチ→ミニー、チップ、デール

もちろん次は…
「王宮への道」…奇跡?が起こる。
1人目→ピンバッチ、ミッキー
2人目→チップのぬいぐるみゲット
3人目→デールのぬいぐるみゲット

いやぁ…よかった、よかった

そのまま「シンドバッド ストーリー ブック ボヤッジ」に乗り、チャンドゥーを可愛がる。

さらにマーメイドラグーンで
『ワールプール』に乗る

ふと気付けば、
12:50過ぎ。
『チップとデールのクールサービスDX』一周コースがやってくる
と、ロストリバーデルタの大きい橋の上で待機。

でも案の定…ずぶ濡れ…
乾いたTシャツもまたびっしょりに

近くの椅子で天日干しついでに「シーソルトアイス」を食べる

移動しようとしたら「ハンガーステージ」がちょうどよく開場していたので中へ…

13:55『ミスティックリズム』を鑑賞
相変わらず迫力満点。
前から3列目(端っこだけど)で見たらより迫力が。

終わって時計を見たら…
14:20に
慌ててメディテレーニアンハーバーに。

「ザンビーニブラザーズリストランテ」前の石垣にて待機。

14:40『チップとデールのクールサービスDX』本日最終公演

もちろん、ずぶ濡れ。

今日の濡れるイベントは終了。
予備のTシャツにお着替え

『センター・オブ・ジ・アース』に乗る

『海底20000マイル』に乗る

「ケープコッドクックオフ」にておやつ。
ついでに
『ドナルドのボートビルダー』(チップ&デールversion)鑑賞。
アップルパイ&チョコカスタードケーキ美味しかった!

ミシカがちょうど始まる前でしたが、オーバー ザ ウェイブが見たいということで、ドッグサイドステージへ

1時間弱待ち時間があったけど、そのまま列へ並ぶ。
すぐに開場。
そしたら・・・
な、なんと最前列ほぼ中央が1人分空いていたので前後に並んで座りました。

待ち時間の間に食べたミニちらし寿司。

17:30『オーバー ザ ウェイブ』を鑑賞。
初めて見た連れが感動。
次回からは必ず見ると宣言。

ボンファイヤーに行こうとしたけど、混んでるコトを考慮し、一旦イクスピアリのディズニーストアへ

買い物をしてシーに戻る

19:55『ボンファイヤーダンス』で踊りまくる

そのまま
『ザンビーニブラザーズリストランテ』で夕飯。
もう暑かったしビールも飲んだ(笑)

お土産買って舞浜駅へ。

…無事帰宅。

ハードスケジュール(笑)
一日よく動いたなぁ、っていうのが感想。
やっぱり若者と一緒はパワーが違うな、と
いつもマッタリとしていたので、久々にガッツリと遊びました。

たまにはいいかもね、たまには(笑)

なんかどこで海底20000マイルのFPとったか忘れてるし、何か順番とか微妙に違ってそうだけど。
よくショーを見た、ってことが伝わればいいや。
何か珍しく長くなったなぁ・・・
1日って振り返ると結構いろいろしてるものだねぇ。

ボート。

2009-08-28 16:55:28 | TDR
ケープコッドクックオフの
『ドナルドのボートビルダー』

何だか空いていた。

もうすぐ『レジェンド オブ ミシカ』が始まるから…?

とりあえず、チップとデール可愛かった

もちろんドナルドも

今日はショーばっかりの日です。

クールサービスDXを3回。

もちろん3回ともずぶ濡れ

ミスティックリズム

ボートビルダー(チップ&デールVersion)

オーバー ザ ウェイブ

そしてこのあとは…

ボンファイヤーダンス

さ、見るぞー

おとな。

2009-08-26 05:10:07 | お食事@TDR
大人のディズニー

してきました

大人なので、カクテルなんかも頼んじゃう

ノンアルコールです。

『シンデレラ』

ブルーかと思っていたら…

………

…オレンジ?!というちょっとしたサプライズが(笑)

前菜盛り合わせも美味しかった

グラス付きドリンクも

トニックウォーターとブルーのゼリーが絶妙で美味しかったです。


…お子様セット食べたり、大人満喫したり、私って欲張りだ(笑)

盲点?

2009-08-21 22:40:27 | お食事@TDR
今日は盲点と言いますか、意外?といいますか…

『レストラン北斎』のデザートの話。

最近ディズニーランドのレストランのメインメニューはある程度クリアしたかなーと思い、デザート系はどうなんだろう?

と、ちょっとした思いつきから

テーブルサービスのレストランのデザートを食べてみようかな、と。

案外、ランチ、ディナーは入ってもおやつタイムには中々テーブルサービスのレストランには行かなかったんですよね。

でも最近はまったりゆったりパークで遊ぶせいか、お茶タイム重視になりました。

大人ディズニー

って言葉もあるくらいですし。

まぁそれだけではないんですが(笑)

で、レストラン北斎で甘味をいただきました~

『黒蜜きなこ餅 バニラアイスクリーム添え』¥420

です。

甘いんですよ、当たり前ですが。

黒蜜なので。

ただ、口の中に甘ったるいのが残らなくて食べやすく、尚且つ食感がゼリーみたいな見た目なのにかなり弾力があって噛みごたえがありました。

白玉みたいなもっちり感ともまた違って。

見た目と食感のギャップがよかった

あとメニューに抹茶パフェもあったんですよね(^_^)

頼んでみたい…

まだまだデザート巡りしますよ~

シーでやっても楽しそうだな

Fanerful Fan Party+α

2009-08-19 06:58:10 | TDR
東京ディズニーシーに行ってきました~

目的は『Fanderful Fan Party』への参加

でも今年はイマイチでしたぁ…(´Д`)

キャラはビッグ5、チーデー、ダッフィー、ティンク、プー、イーヨー、ラビット、ティガー。

めちゃくちゃ子供中心。

プーのとこは子供が参加して、シアターの客席内一周…

時間かかるし、子供いないと意味無いぐらいつまんないし。

それなら他のコトしてよ~って言いたい。

だって会費払ってるのは大人でしょ?とか思ったり。

何か今年ハズレだったな

とりあえず、来年に期待。

スーベニアプレートと食事は満足しました。

で、昨日はチップとデールのクールサービスDXを3回程鑑賞(笑)

1回目が中央救護室前のLエリア、2回目は一周コースだったので、SSの近くの赤い橋の上、3回目はカフェポルトフィーノ前Jエリアのすぐ横。

いやぁ…3回目なんて見るも無残よ?

レインコートは着てましたよ

もちろん

なので、ずぶ濡れOK。

楽しくずぶ濡れました(笑)

でも、案外周囲の方々が無防備でドキドキしてしまいました。

「下着が濡れるほど水がきます!」と相も変わらずゲスコンのお姉さんが言っているのに…

携帯、デジカメ、ビデオ

出しっぱなし…

むしろ、写真を撮る為ひろげている…

し、知らないよ~

案の定、カメラ、携帯ずぶ濡れ…

1回目に水が来たら慌てて逃げてしまうっていうのを朝から鑑賞する度に目撃

壊れなかったんだろーか?

ま、なんにせよ、

私はずぶ濡れ楽しく満喫しましたー

Fanderful Fan Partyより満喫(笑)

田舎とお盆と

2009-08-16 12:01:25 | Weblog
祖父のお家に行きました。

茨城県の北部。

車で行ったのですが…

行きは良い良い、帰りは…

事故とお盆の交通量が増えてたのと重なり、渋滞…

帰る前に交通情報をチェックしていたので、夕飯食べて帰ることに。

結果、そこまで酷くはなかったのですが…

やっぱり渋滞してました。

ズルズル動くけど…という程度。

さて、話は変わり…

祖父の家では(その地域)お盆に餅搗きをします。

正月さながら。

ただし、通常ののしもちにするのではなく、紫蘇の葉っぱでくるんだ

『紫蘇もち』

になります。

殺菌効果でカビの発生をおさえるようです。

また、近くでも別の地域では

『茗荷の葉っぱ』でくるんだりするところもあるようです。

食べ方はそのまま焼いて、お醤油で食べます。

紫蘇の味と香りがとてもよく美味しいんです。

つめたぁーい

2009-08-11 06:50:13 | お食事@TDR
東京ディズニーランドの『ザ・ガゼーボ』で販売中の

『フルーツカクテル・シェイブアイス パイナップル』

でございます~

基本かき氷は食べません。

頭がキィーンとしてしまうので

私の好きなスープ屋さんの『ザ・ガゼーボ』は夏期はかき氷屋さんに様変わりします。

夏でも私はスープ食べたいんだけどね…

世間は違うようです。

冷たいモノばかりで体が冷えちゃう事があるので。

まぁでもしかたないのでしばらく我慢します

そして『ビレッジ・ペイストリー』の

『クール・ティポトルタ キャラメルカスタード』




うまいっ

美味しいです。

これは冷やしたモノで大正解

さすがに夏場にモソモソとパイ生地と温かいクリームのお菓子はちょっと…

お菓子ばかりでは微妙なので(笑)

『プラザ・レストラン』に

『牛肉と海老の冷やしうどん』

がありました。



暑い時にはいいですねー。

まだまだ夏にしかない?!モノあるのかなー??

子供じゃないけど 4

2009-08-09 23:41:42 | お食事@TDR
今回は

東京ディズニーランド
『チャイナ・ボイジャー』の
お子様セットです。

醤油味のラーメンにアップルゼリーと飲み物。

何か昔デパートの上にあるファミレスで食べたような懐かしい?!味

やはり量は少なく、
ちょうどいい量でした。

またデザートのアップルゼリーが美味しかったです。

アップルゼリー市販であまり見かけない気がしますが、
アップルゼリー売ってるんでしょうか?
大変おいしかったです

立秋

2009-08-07 19:17:31 | Weblog
今日は立秋だって。

めちゃめちゃ暑いけど…

今日以降は
『残暑見舞い』になりますねぇ。

残暑…

当分続きそうですね。

そして

そのあとは

台風&秋の長雨シーズン

うーん…

季節のうつろいはあっという間。