東京ディズニーシーの新ナイトエンターテイメント『FANTASMIC!』を昨日に引き続き書いてみたり…。
最初の写真はミッキーが登場したところ。
光ってしまって、かなりわかりにくいですが、
1番上の小さいのがミッキーです(笑)
ミッキーの下にある円錐の台が画面になっていて、いろいろと映像が映るのです。
そして今度はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fe/5e61fa341af7567acf11e9c2258d9281.jpg)
ヴィランズ達のシーン。
アースラが映っているところがウォータースクリーンです。
ウォータースクリーンはコレ以外にも使われていて
大きな画面として使われていたりとシーならではの演出。
そして鏡の中から最終的にマレフィセントがドラゴンになって登場。
そしてミッキーの前にドラゴンは敗れさる…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/86/7d4cd6c966a34996ca37e1deb06e8b60.jpg)
敗れ去るドラゴンの図。
右の黒い台の上にいるのがミッキー。
そしてフィナーレのあと余韻を残すようにハーバーの中に佇むファンタジアの帽子…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bd/32d9e149f6979d0ba3f9130c6772cf64.jpg)
みんな写真撮ってました。
夜なので、本当に写真は綺麗に写らなくて…
今度はビデオで残そうかな、と思いました。
特殊効果がやはり凄いので、写真もいいけど映像かな、と思います。
でも、撮りながら、わぁ☆とかすごいなー、とか普通にしゃべってしまいそう(笑)
最初の写真はミッキーが登場したところ。
光ってしまって、かなりわかりにくいですが、
1番上の小さいのがミッキーです(笑)
ミッキーの下にある円錐の台が画面になっていて、いろいろと映像が映るのです。
そして今度はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fe/5e61fa341af7567acf11e9c2258d9281.jpg)
ヴィランズ達のシーン。
アースラが映っているところがウォータースクリーンです。
ウォータースクリーンはコレ以外にも使われていて
大きな画面として使われていたりとシーならではの演出。
そして鏡の中から最終的にマレフィセントがドラゴンになって登場。
そしてミッキーの前にドラゴンは敗れさる…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/86/7d4cd6c966a34996ca37e1deb06e8b60.jpg)
敗れ去るドラゴンの図。
右の黒い台の上にいるのがミッキー。
そしてフィナーレのあと余韻を残すようにハーバーの中に佇むファンタジアの帽子…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bd/32d9e149f6979d0ba3f9130c6772cf64.jpg)
みんな写真撮ってました。
夜なので、本当に写真は綺麗に写らなくて…
今度はビデオで残そうかな、と思いました。
特殊効果がやはり凄いので、写真もいいけど映像かな、と思います。
でも、撮りながら、わぁ☆とかすごいなー、とか普通にしゃべってしまいそう(笑)