Prega nella luna.

TDRのこと 宝塚のこと 日々のこと

宙組 『誰がために鐘は鳴る』

2011-01-16 00:41:38 | 宝塚
新年「東京宝塚劇場」での観劇。

いやぁ…重い…f^_^;

新年早々にブルーになってしまいました…

内容的に仕方ないのは重々承知なのですが

考えちゃいますよね、テーマがテーマだけに。

大事なコトだと思います。

シリアスだっただけにフィナーレの鮮やかさが際立つとも言えるのですが、

1幕、2幕通して深刻なシーンが多くて苦しいというか、緊張してしまうというか。

そんななか野々すみ花さんの可愛さ、可憐さが癒しでしたー

マリア可愛い

しかも髪あんなに短くしちゃって、フィナーレとか髪飾りどうするんだろう?って思ってたけど…

さすがです!!

パレードのお花とかめっちゃ可愛かったし、デュエットダンスの髪飾りもオシャレでした!

大空祐飛さんも相変わらず影のある感じが似合うというか…

大人…って感じで素敵でした。

あと、蘭寿とむさん!!

髪、自毛で伸ばしてんのかなー?と思いながらみてたら、やっぱりそうなんですね。

フィナーレの髪留めが素敵でした。

娘役とは違って、男役としての飾りも素敵。

野々すみ花さんと合わせて娘役と男役は髪の長さは関係なく

素敵に見せることが出来るんだなぁ、と改めて感じました。

個人的にですが、ルチアとホアキンの最初に出て来る場面のやり取りと

全編通してピラールさんが大好きです☆