Prega nella luna.

TDRのこと 宝塚のこと 日々のこと

月組 『バラの国の王子/ONE-わたしが愛したもの-』

2011-05-10 06:34:29 | 宝塚
お芝居『バラの国の王子』は美女と野獣のお話。

有名なディズニーの美女と野獣とは違い、原作に近いのかな?と思いました。

…原作をきちんと読んだことあるわけではないのですが、ディズニー好きなので映画の美女と野獣のあらすじはもちろん知っているのですが、だいぶ違いが…

ベルが三姉妹だったり、野獣は特に暴君でもないし。

家臣は動物に変えられてしまって。

しかし…家臣役の方がみんな同じ衣装で動物の頭を持っているけど、遠くから見たらライオンとジャガーとかチーターとか区別つかなかった…

色もグレーの濃淡で表現されてるだけだし、形も似てるとなると…

さすがに、シカはわかった

角生えてるし!!

全体的に表現が抽象的過ぎて…

いや、良く言えば想像力をかきたてられるんだろうけど。

もう少し色分けしてくれるといいのにな、って思ったのでした!

話は面白かったけど。

あと、すごいな、と感じたのは動物にされた家臣たちの動き。

手が前足の形をちゃんとつくってて、馬系、猫系、ちゃんと違うの。

で、歩き方とか動きもやってる動物の動きをちゃんと真似てるし。

役なんだから、当たり前!なのかもしれないんだけど、やっぱりすごいなぁ、と思いました!

コーラスもすごい素敵だったし


ショー『ONE-わたしが愛したもの-』は、ONE For ALL,ALL For ONEをテーマにしたショー。

ダービーハットの幕開きから始まって、ピンクの衣装が可愛くて素敵

主演のお二人は白。

で、スロットマシーンのシーンから早々とロケットに!!

え!?もう??って思ったけど、最後まで見たら、ここで良かったな、って思った。

そのあとの奇妙なNo.1を決める場面好き

桐生園加さんのロボットダンスすごい!!

ホントにロボットみたい

龍 真咲さんのギャングもかっこよかったー

そなああとユニコーンの場面もキレイだったな

もちろん最後の黒燕尾もかっこよかったけど、

その前の娘役さんが白い衣装で燭台持ってたところ、すごいイイ!!

綺麗だった~

ま、そんなこんなで現実逃避をして、楽しみました