Prega nella luna.

TDRのこと 宝塚のこと 日々のこと

星組 『宝塚ジャポニズム?序破急?/めぐり会いは再び 2nd ?Star Bride?/Etoile de TAKARAZUKA』

2013-01-30 18:23:24 | 宝塚
見て参りましたー!!!

まずは『宝塚ジャポニズムー序破急』

久々の日本物のショー!

桜の場面がまず綺麗でした。

はらはらと落ちる桜吹雪がとってもきれい!

次から次へと落ちてきて、手のきれいさと共に儚くて感動的でした。

次の仏の場面はちょっと宗教的で怖かった…

何か洗脳されそう、みたいな(笑)

でも衣装キラキラで眩しかったー!

で、最後が大阪城のシーンで。

荒城の月のもの悲しさと歴史的事実と。

ん、時代の移り変わりといいますか、何かいろいろと考えてしまいました!

やっぱり日本物のショーはいいですねー!着物の豪華さ含め。

さて、ここで30分休憩!!

いよいよ、『めぐり会いは再び 2nd ?Star Bride?』

やっぱり、やっぱりシルヴィアちゃんかわいいー♪♪♪♪♪

きゅんきゅんする!

そして、退団されてしまったり、組替えされてしまった方々の役はどーするのかな?と思っていたら、違和感なく設定されていて、また感動!!

他の人がやるなんてヤだな、と思っていたので。

主演やメインキャストが同じ方たちなので、絶対にそこで違和感感じちゃうと思ったんですよねー。

再演で主演もみんな違えば違和感ないんでしょうけど。

ドラント様もかっこいいし、ブルギニョンは相変わらず面白いし。

エルモクラートとブルギニョンのシーンが好き!!

あと、新しいキャラのクラウス!!あんなに大きい方が演じているのに、オケピからでてきて、またオケピに…狭そう…(爆)

そして、最後のお手紙のシーンがもう!!!!

退団したり、組替えされたりしているはずの皆様が存在しているかのようで!!!

いい演出だなーと思いました。

最後の最後のドラント様とシルヴィアちゃんのキスシーンは、もぅ、ホントに、なんなのー!!きゅんきゅんしてきゅん死に確定だわ!っていう。

やっぱりこの話好き!!

10分の軽い休憩を挟んで『Etoile de TAKARAZUKA』

星をテーマにしたショー。

12星座が順に出てくるのですが、最初の牡羊座の夢咲ねねさんがすごいキュート!!

髪型も羊の角みたいなくるくるがサイドにあって、かわいかったー!!

そして双子座の紅ゆずるさん!!

あれはあの方にしか出来ないシーンでしょ!!!

半分男性で半分女性。

見いっちゃいました!

後ろで踊っていたカップル2組も好きでしたが(笑)

どの場面も好きですが、蠍座と魚座のところかなー。

デュエットダンスはやはりいいですよね!

そしてフィナーレ!!

何か満腹感!

見たー!!って感じ。

最近海外の作品が多くてちょっとオリジナルに飢えていたので、すごい楽しかった!

作品も良かったし。

もっとオリジナルのやらないかなー。

ベルばらもいいんだけど、ミュージカルとショーっていう王道の。

大作も嫌いではないんだけど、こうも再演が続くとちょっと…(^_^;)

しかも、最近やったやつばっかだし。内容的に見飽きた感は否めないような。

確かに他の主演さんでも見てみたかったりするんですけどね…

我が儘だな(笑)

さて、次回はいよいよベルばら!!!

楽しみだ!!