とっくに千秋楽迎えましたが…記録的に。
ベルばらー!!やはりいいですね!!
役替わりは両方見たのでまずは、こちらの話から。
オスカル→明日海りお さん
アンドレ→龍 真咲 さん
龍さんアンドレの包容力素敵でした。
明日海さんのオスカルは男装の麗人感が出てたというか、あ、女のひとなんだよねー、オスカル。と思う感じのシーンがちょこちょこありました。
声の感じが高いと言えばいいのでしょうか??
でも、パレードのラストがアンドレだったので(仕方ないですが…)なんか、微妙な気持ちに(笑)
続いて反対version。これが本来ですよね。
オスカル→龍 真咲 さん
アンドレ→明日海りお さん
何かやはりこっちの配役の方がしっくり来ると言いますか。
オスカルのキラキラ感とかアンドレの一途な感じとか。
別に逆の時になかった。と言うわけではないんですが。より良かった!といったところ。
パレードもちゃんと?オスカルが最後でスッキリしました(笑)
さて、そんなわけで、その他の内容について…
前回のオスカル編とも全く違う感じでした。
宮廷はほとんど出ず、マリーアントワネットもルイ16世も出ず。
衛兵隊メインでしたねー。
プロローグからしてベルばら!感が満載でやはり豪華よねー!
あの曲もまたベルばら!!感が出てて。
最初のシーンがオスカルとアンドレが子供から大人に入れ替わるシーンもおぉ!!という感じで。
そして、既にアンドレは目が傷ついたあとで見えにくくなっている。
ル・ルーがおませさんで可愛かった!!
『ごめんあそあせー♪』も可愛かったし!
衛兵隊メインだったので、娘役さんがあまり出てこないのが個人的にさみしかったな。
ロザリーもベルナールと結婚していたので、美弥るりかさんと愛希れいかさんがフィナーレまでペアでデュエットで漸く本来のペアを見れました!(笑)
フィナーレの美弥さん愛希さんのストライプの衣装がすっごく可愛くてよかったですねー。
龍さんと愛希さんのピンクの衣装も可愛かったですが。
あのデュエットダンス、すごーく可愛くて良かった!!二人に似合っていたというか。
曲の感じと振りもポップな感じで好きです!!
あ、いきなり話がフィナーレにとんでしまいましたが、中身に戻ってみたいと思います。
ダグー大佐の光月るうさんが良かった!!
何かあのヘナチョコ具合といいますか(笑)
オスカルとアランがやりあう時のプルプル具合!!!
イイ味だしてました!!
その後の『私も皆と同じ衛兵隊士ですから!』がもう!!
衛兵隊のみなさん素敵だったなー☆
やさぐれてる歌とかかっこよかったし、更正?してからの2幕も素敵だった。
ベルばらにがっつりはまれて幸せな日々でございました!!
このあとの雪組のフェルゼン編にも期待です!
ベルばらー!!やはりいいですね!!
役替わりは両方見たのでまずは、こちらの話から。
オスカル→明日海りお さん
アンドレ→龍 真咲 さん
龍さんアンドレの包容力素敵でした。
明日海さんのオスカルは男装の麗人感が出てたというか、あ、女のひとなんだよねー、オスカル。と思う感じのシーンがちょこちょこありました。
声の感じが高いと言えばいいのでしょうか??
でも、パレードのラストがアンドレだったので(仕方ないですが…)なんか、微妙な気持ちに(笑)
続いて反対version。これが本来ですよね。
オスカル→龍 真咲 さん
アンドレ→明日海りお さん
何かやはりこっちの配役の方がしっくり来ると言いますか。
オスカルのキラキラ感とかアンドレの一途な感じとか。
別に逆の時になかった。と言うわけではないんですが。より良かった!といったところ。
パレードもちゃんと?オスカルが最後でスッキリしました(笑)
さて、そんなわけで、その他の内容について…
前回のオスカル編とも全く違う感じでした。
宮廷はほとんど出ず、マリーアントワネットもルイ16世も出ず。
衛兵隊メインでしたねー。
プロローグからしてベルばら!感が満載でやはり豪華よねー!
あの曲もまたベルばら!!感が出てて。
最初のシーンがオスカルとアンドレが子供から大人に入れ替わるシーンもおぉ!!という感じで。
そして、既にアンドレは目が傷ついたあとで見えにくくなっている。
ル・ルーがおませさんで可愛かった!!
『ごめんあそあせー♪』も可愛かったし!
衛兵隊メインだったので、娘役さんがあまり出てこないのが個人的にさみしかったな。
ロザリーもベルナールと結婚していたので、美弥るりかさんと愛希れいかさんがフィナーレまでペアでデュエットで漸く本来のペアを見れました!(笑)
フィナーレの美弥さん愛希さんのストライプの衣装がすっごく可愛くてよかったですねー。
龍さんと愛希さんのピンクの衣装も可愛かったですが。
あのデュエットダンス、すごーく可愛くて良かった!!二人に似合っていたというか。
曲の感じと振りもポップな感じで好きです!!
あ、いきなり話がフィナーレにとんでしまいましたが、中身に戻ってみたいと思います。
ダグー大佐の光月るうさんが良かった!!
何かあのヘナチョコ具合といいますか(笑)
オスカルとアランがやりあう時のプルプル具合!!!
イイ味だしてました!!
その後の『私も皆と同じ衛兵隊士ですから!』がもう!!
衛兵隊のみなさん素敵だったなー☆
やさぐれてる歌とかかっこよかったし、更正?してからの2幕も素敵だった。
ベルばらにがっつりはまれて幸せな日々でございました!!
このあとの雪組のフェルゼン編にも期待です!