ゴロゴロ名人になりました。

2018-04-10 22:44:58 | 妊婦奮闘中



こんばんは、やびまるです。


今日はお仕事が急遽お休みになってしまって
日中はゴロゴロ名人に変身しました。





ソファの上で
ゴロゴロゴロゴロ…
漫画を読んではゴロゴロゴロゴロ…



うーーーーん、ダメ人間!



朝方回した洗濯物は
夕方には完璧に乾いて
洗濯物を畳んではまぁたゴロゴロ…


そうしたところ
携帯がぴこん!と鳴りました。


相手は旦那様のもんちゃん。


「今夜、ベビーベッドを買いに行きましょう」



え。イキナリですな。
安い買い物ではないし
我が家は2台必要なので
(双子じゃないよ)
衝動買いはしたくない。


「ベビーベッドは新品じゃなくて良いのよ」


と返信すると


「もう少し実物を見たいから!」


なるほど。それは大事。
どちらにしても今夜は
もんちゃんの大学の授業で必要な
憲法の教科書を
買いに行かなきゃいけなかったので
ついでに赤ちゃんグッズを見に行こう、となりました。



時間も時間だったので
「夜ご飯は外でも平気?」
というとOK〜と快諾いただいたので
夜ご飯の準備もせず
またもんちゃんが仕事から帰ってくるまで
ゴロゴロしようか…と
目論んでいたところ


「むむむ、お外のお花が元気ない」


せっかくもんちゃんが
一輪一輪丁寧に植えてくれたお花たちが
なんだか萎れてる気がする。


慌てて外に出て
お水をたっぷりやって
(やっと人間らしいことした)
リビングに戻って
珈琲をこしらえました。



その珈琲を飲みながら
赤ちゃんグッズについて調べていると
全速力でかえってきたのであろう
もんちゃんの自転車の音が!!



それから大福を二人で食べて
大きな書店に行って
その後ベビーザらスに行ってきました。



でもやっぱり…高い。

まだまだ我が家にベビーベッド、という
イメージが湧かないよ〜〜


そろそろ準備しなきゃいけないのはわかってるけど
ちょっと…どうしよ(笑)



二人でうーーーーーん、と唸りながら
ベビーザらスを出て
うろちょろうろちょろ。


あ!!!!
私の大好きな天ぷら屋さん発見…
今日は揚げ物は避けたかったけど
ここの天ぷらが食べたい!
妙に食べたい!



1秒ほど悩んだ挙句天ぷら屋さんに入って
たらふく食べました(笑)



あーーーぁ、後悔。


8ヶ月に入って3週間と4日。
実は100g落ちて
それ以降増えてないと言う奇跡が起きていて
太りたくない衝動が半端ないのだけど
天ぷらに負けちゃった。。


大福も食べたし……

あぅあぅあぅ、まぁ仕方ないか。。





明日から頑張る!
電動バウンサー欲しいなぁ…

夜中の叫び声

2018-04-10 09:11:50 | 妊婦奮闘中



おはようございます、やびまるです。


異常な…異常な寝不足です
うーーーむ、辛い。
辛いけどなんか二度寝出来なさそう…




なぜ寝不足かというと
四時ごろ「痛い!」
という声で目が覚めて
何事かと思いましたところ
もんちゃんのち○こを
私の足が思いっきり蹴飛ばしてしまったようで
咄嗟に物静かなもんちゃんが
寝ぼけ眼で「痛い!」と叫んだようで
その声に驚いて目が覚めたのです。



そもそも、もんちゃんが
私にペッタリくっついて
寝るのがいけないのであって
以前は真ん中に長男ダックスを挟んでいたのに
長男ダックスが暑くなってしまうのか
途中で戦線離脱するので
私の横にもんちゃんが来て
私にぎゅーっと抱きついて寝るのです。



そうじゃなくても
お腹が重くて寝苦しいのに
もんちゃんが後ろから
ぎゅーっと抱きついてくると
もーーー重いやらしんどいやらで
多分、、、無意識に蹴飛ばしたのかと。




「痛い!」と叫んだ後
秒速でまた眠りについたもんちゃんを横目に
とりあえずトイレへ…



膀胱が圧迫されているものの
妊娠初期ほど尿意は近くないので
さほど眠りは浅くないのですが
一回起きるとこれが厄介。



お腹のまるちゃんも
起きてしまったようでした。



横になった瞬間
驚くような動きを見せるまるちゃん。

グルングルン
ぐにょんぐにょん
ボコ!ボコ!ドスっ!



えぇぇええ……
何?闘いでもしてるのですか…?



右を向いても左を向いても
仰向けになっても
まるちゃんの動きは止まらない!


なんでこんなに激しいの!?
もがいてる!?
とにかく
妊娠して1番激しい胎動でした。




ソフロロジーの音楽を再生して
眠りにつけるように努力したのですが
何度ループさせても全然ダメ!

まるちゃんはどんどん激しくなります。

……辛い…



さすがに助けを求めたくて
もんちゃんを起こしにかかります。

スースー寝息を立てるもんちゃんの
鼻をつまんでみたり
ほっぺをプニィイイとしてみたり
抱きついてみたり…


逆にぎゅーってしてやろうと思って
もんちゃんを抱き枕みたいにして
しがみついたら
爆睡していたもんちゃんが
「…んん」と起きて
頭をナデナデしてくれました。



あ、良かった。起きた。
と思った瞬間

「んんんん!!!!」

眉間に異常なシワを作って
首に手を回してた私の腕に
爪を立ててガシッと掴んで来ました!



「痛ぁあ!」
驚いて声をあげたら
またスースー寝息を立てて
寝てしまいました…



むぅ
私をゾンビかなんかと間違えたな

(もんちゃんは昨日も遅くまで
ウォーキング・デッドという
ゾンビのドラマを一人で観ていたのです)




仕方なくまたソフロロジーを再生。


まるちゃん、落ち着き知らず。
お腹を撫でて
大丈夫よーと声をかけるも
多分ご機嫌で動いてるようで
大丈夫もなんもない。


あーーーあーーまじで眠れない。
目がギラギラしてきたら
ブーン、、新聞配達のバイクの音が。


そのまま
ギラギラ目で天井を睨んで2時間半。


もんちゃんの目覚ましが鳴りました…
ソフロロジー効果、ゼロ。



はいはい、起きますよ。
お弁当作りますよ
ってな感じで
結局本当に朝までコースでした。



胎動で眠れないって
聞いたことはあったけど
本当に眠れないなんて…すごい。





昨夜はもんちゃんのお勉強の後
ラウンドワンに連れてってもらいましたが
お目当てのアンパンマンは無く…


ただ私が個人的に大好きな
ピカチュウを発見したので
夫婦で頑張ってとりました!
(店員さんに大分お手伝いしてもらいました)





ピカチュウかわいいよピカチュウ


まるちゃんのベッドのところに
置こうと思います





今テレビ観てたら
ファミマで糖質オフのデザートを売ってるとか!?
あとで行こう!!


さて、皆様も素敵な一日をお過ごし下さいね

アンパンマンが気になり始める…

2018-04-09 19:28:03 | 妊婦奮闘中



こんばんは、やびまるです。
最近は月曜日に
完全オフデーを設けてるので
今日ももれなく
完全オフデーを満喫しました。




朝起きて、お弁当を作って
もんちゃんを送り出して
洗濯を回すか少し悩んで
それから二階に上がって二度寝して
起きたら10時過ぎ。



そこから銀行に行って
所用を終わらせて
実家にぷらっと帰りましたらば
父が段ボールを抱えて立っておりまして


「捨てに行くのよ」
というので自分の車を停めて
父の車の後部座席に乗り込み
お手伝いをしました。



「そんなお腹なのにごめんなさいね」
という父親と
久しぶりに近所の公園に行きました。



多分…父と二人
この公園に立つのは
数十年ぶり。



お腹の中には赤ん坊。
隣には少しだけ年を重ねた大好きな父親。
なんだか不思議な感じがしました。



段ボールを出して
少しばかり佇んで
「さあ、帰りましょう」
と踵を返す父の後ろをついて帰りました。



それから母と父と3人で
近所のお蕎麦やさんに行きました。



カツ丼と鴨せいろと悩んだ挙句
鴨せいろの大盛りを注文して
ぺろっと平らげました。
いつも本当にご馳走さま。



そこから一旦実家に帰って
すぐに両親はスポーツジムに
仲良く行ってしまったので
私は近所の手芸屋さんへ。


まるちゃんのために
何か作ろうと思っていたけど
本を立ち読みしてみたら
なんだかやる気が失せた……




最近、驚くほど
アンパンマンに興味があって
何かを見る時も
アンパンマンばっかり見てしまいます。





おそらく…
お腹の子がアンパンマンが大好きなのね。


寧ろ、全く興味ない母を
ここまで変える息子の影響力の強さよ…




手芸の本も
アンパンマンの本ばかり読んだけど
なんだかつまんなくて
すぐにお店を出て
家に帰りました。



家に帰ったら
まーーーー色々気になり始めて
取り憑かれたかのように掃除して
ハッと気付いたらもんちゃんが帰宅する時間!



慌てて夜ご飯の準備を始めて
もんちゃんの帰りを待ちました。


今夜はサラダと白身魚とチキンカツのフライと
昨日の残りの餃子とアンチョビポテト。
明太子に野菜スープ。



とってもお腹がいっぱいになったので
ウォーキングがてら
近くのスーパーまで
お腹の子と二人、歩いてみることにしました。

(今日からもんちゃんは
大学の講義が始まったのです)



「危ないからダメ!」
と阻止するもんちゃんを説得して
携帯を持っていって
到着したら連絡すること
お腹が張ったら電話することを条件に
許可が下りたので
肩からバッグをかけて
千円もらってお買い物に出かけました。



車で1分で行けるスーパーまで
私の足で歩くとなんと片道25分


一生懸命歩いてるつもりでも
とってもノロいんでしょうね
着く頃にはヘロヘロでした。



それでも
いつももんちゃんと一緒の
見慣れたスーパーに
まるちゃんと二人ぼっちで
しかも歩いて来たのは初めてで
なんだかとても新鮮で
ワクワクしました。



トマトピューレと
コンソメ、パンを買って
さ、頑張って帰ろう!と気合を入れたら
「大丈夫なの!?」
ともんちゃんから連絡が。



あ…到着の連絡忘れてた

今から帰るよ、というと
安心したようでした。



今回の件で
もんちゃんは過保護だと確信しました(笑)



本当に心配性
私が何かするときはいつも
「気をつけてよ!」
「危ないからダメだよ!」
「一緒に行くから待って!」
って…子供扱い


たしかにトシは4つ上お兄ちゃんだけど
結構これでもしっかり者なんだけどなぁ


でも、わたし幸せ者なんだろうな、きっと。




スーパーに行くときは
優しい空が広がって
今から夜を連れてくるよ、と
大きく手を振っていたから
急いで買い物をしたつもりだったけど
帰る頃にはもう既に
全く違う空が一面を覆っていました。



時間はあっという間に
駆け抜けて行きます。



帰ったらもんちゃんが
「わーーーーおかえりーーー!」
とお出迎え。


買ったものを自慢げに見せたら
いっぱい褒めてくれました。


それからスープをこしらえて
今に至ります。


この後もんちゃんが無事に講義を受け終えたら
アンパンマンのぬいぐるみを
見にいって来ます。



しかしながら
今日は本当に穏やかで優しい日でした。




まるちゃんも夕方から
ズンズン自己主張をしております(笑)



明日からまたお仕事頑張ろうね。









30週に入りました♪

2018-04-06 11:55:37 | 妊婦奮闘中



こんにちは、やびまるです。
ここ最近
ブログを更新できませんでした…
全然忙しかったわけじゃないのになぁ。




妊婦生活も残り70日になりました。


「お腹、大きいね!」
といろんな方から驚かれますが
まるちゃんの体重は
まだ1465gでした…。


お腹の脂肪が半端ないのだろうな




29週に入ってから
二度寝ができなくなりました。



ひとつは寝ようとすると
何かしら気になってしまって
結局寝れなくなるということ。


もうひとつは
どこを向いても
体がしっくりこなくて
イライラするため
横になるのが億劫だということ。



二度寝しなくても
なんとか生きてるので
こだわらなくていいかな、と
思うようになりました。





あ!思い出した。
どうしてブログを書くに至らなかったかというと
この1週間は色んなことがありすぎて
ちょっと愚痴っぽいブログになりそうだったので
敢えて更新しなかったのでした。



1番のイライラは
先日行った美容室での出来事。


これは気が向いた時に
ブログにアップしようかな。



あとは先週の日曜日が
結婚式記念日だったので
朝から色んなところにお出かけして
GAPでまるちゃんのお洋服を買ったり
実家に寄ってみんなの顔を見たり
夜はパンケーキのお店に夫婦で行ったり
忙しくすごしました。



それからは
なんだか盛り上がらない気持ちで
うまく過ごせませんでした。



それでも嬉しいのは
日に日に?変わらず?
まるちゃんがよく動いてくれて


最近ではもんちゃんが
「おーい
と呼びかけると
もんちゃんの口をつけてるところに
動いて行ったりするので
夫婦で愛しさが増しています。



お父さんをよく認識していて
もんちゃんが
「元気だね!楽しいかい?」
など声をかけると
キックをして返事をしてくれます。


じーっとお腹を見ていると
お腹がムォンムォン!!と
波打つ姿を見て
もんちゃんもキャッキャ言ってます(笑)



それでも毎日必ず
エンジェルサウンズをお腹につけて
心拍を確認する、というのは恒例で
しっかり胎動があっても
心拍を確認しないと気が済まない
神経質夫婦です。




昨日の妊婦健診で
完璧に逆子が治ったことを告げられて
やっと一つ心配事が消えた感じで


更に言えば
体重が2週間前から100g減っていて
やっぱり母に教えてもらった毎日のスープに
助けられてるな、と
痛感しました。




そして昨日は
親友の実家に遊びに行って
結構長居しちゃった…


親友は今37週。
再来週には出産です。
しかも、無痛分娩なんだって!
良いなぁー…
私も二人目は無痛分娩にしたい。




今日は午後から出張!
今日は身体を動かすので
無理しないように気をつけます。

愛しの我が子にも
キツい思いをさせないように
最優先で仕事してきます。




明日は人生初のイチゴ狩りに
家族で行きます
夜眠れるかなー!
ワクワクして寝不足にならないようにしなきゃ!