ゆっくり寝たなー
朝は
景色のいい場所で朝食

サラダに

もりもり

ご飯など 堪能しました!

水の上のお食事処からの景色
うう~~ん 清々しいです。
鳥羽駅までのシャトルバスが
船の時間に間に合わなかったので
タクシーで鳥羽駅へ
向かったのは
鳥羽のフェリー乗り場です。

妙に怖い尼さんがいました(-_-;)
そこで
竜宮城という船に乗り込みます。
時間はばっちり
凄い派手な船です(;'∀')

ほらね・・・金の浦島太郎だよ!

お尻がでてるよ! カメいじめるなっ

綺麗な景色でした(^^)v

なんかでっかい乙姫様がいてね
その向かいには

なんとも哀し気な玉手箱をあけてしまった浦島太郎がいます
笑いました!
イルカ島までは15分ほどでつきます。

見えにくいですね
でっかいトンビがいるんですよ 餌をもらっています。
ちなみに中ではカモメの餌として売ってるんですが
トンビさんがいるのでカモメさんが
可哀想だわーーーー

これが イルカ島です。
ちょっと怪しいけどイルカ島です。
したい事は時間ごとにぉ嬢が予定を作ってくれてたので
参考にしました。
まずはイルカ島についたら
アシカショー イルカタッチ カワウソと握手です!
この3つ
中でもカワウソとの握手はかかせません。
入ってすぐに
大きなイルカさんが!
平日だったせいもありかなり暇な感じでしたが
アナウンスがあったのでイルカタッチだ!と
大人げなく一番前に並んでイルカにタッチしました
一瞬だったけど (*´艸`*)
えらい心臓が壊れるほどの階段を登って
これも我先に根性丸出しにして
一番前に座ってアシカショーをみます!

バットを鼻先で 賢いわー

ボールだってへっちゃらなのね

ジャンプもしてくれた!
ありがとう アシカさん
ショーは無料です。15分ぐらいで終わり
次は
楽しみにしていたカワウソです
もうね

こんな可愛いカワウソを
大人げなく一番前で

撮りまくりです。
そして 時間が来たので
握手できました\(^o^)/
最高に可愛いです ちょっと臭いけど(*´∀`)
ゆっくりと展望台に上がりました

景色が素晴らしい~~お天気にも恵まれてたんですけどね
展望台ではあれやこれやと
画像を撮ってました

帰りは

ロープウェイでさすがに下りました(*´艸`*)
下ったら
今度は広めのところでイルカさんのショーです

イルカがー

賢いのね わっかを回してみせてくれました
おやつとかふれあいとかあるんですが
今日は無かったです
そしてフェリーはそうそう運行してないので
時間に合わせて
帰りのフェリーに乗りました!

行きは15分ほどでついたのに
帰りは40分かかります。色々回るのかしら?
なので竜宮城で一杯吞みました!
ぉ嬢が口コミで美味しそうなご飯屋さんを
見つけたので行きました

こちらです。
後でリンクはっときます

まあね 呑まなければ

もずくと牡蠣。 そそります

本日のお刺身 これがね~珍しくというか
旨かったです

あわびの汐焼き 贅沢
これだけじゃなく

これ でっかいエビフライです
でもね
これだけじゃまだ終わらない

牡蠣とカマ焼きが出てきました
美味しかった~~

さっぱりなデザートまで
ご飯もでてたんですけど
エビフライは少し残して
持ち帰りができるというので
お持ち帰りしました(^^)v
漣さんでお食事しました(^^♪
お勧めです
鳥羽に行く機会があったら是非お勧めします

これから帰ります
新幹線口でぉ嬢とはお別れし
また明日から頑張らねば
とても
良い経験もできた楽しい
プチリッチな旅でした(^^)v