皆様
おはようございます。
尾鷲でのダイビング報告です(^^)v
お天気が悪くて

こんな感じで
ダイバーは船へと

向かいます!
海に出ても

どんよりです。
このポイントは漁礁というのがあり
ソフトコーラルがいっぱいで
好きな場所でもあります(^^)v
まずは

漁礁にびっしりあるソフトコーラル
日差しが入るともっと明るいのですが
お天気に左右されますね
海の明るさは(*´艸`*)
ライトをあてればそれなりに

ミノカサゴちゃん

通称ピカチューです。
泥質のところにいたのを一緒にいたダイバーの方がみつけてくれました!
みんなで
よくやったーーーー的な合図で喜んでいました(^^)v
これはなにか?

イソギンチャク的なやつなのだろうか?
ソフトコーラルの

トンネル ここを泳ぎましたがとても奇麗でした
近場ではです
実際の海は

これしか見えません
ポイントに行く途中ですが
かすかに見えるフィン
ライトが頼りになります。
ちょっと離れてしまうと
見えなくなってしまうのでアウトでした
良かった
迷子にならなくて
久しぶりのダイビングでちょっと
緊張しましたが
なんとか無事に潜れました
傷もだいぶいいようで
潜れもしたので(私じゃなく)
これからどんどん
ダイビングを入れます。
そうそう
泣く泣くキャンセルした3月のモルディブ
10月に予約いれました(^^)v
楽しそうだ
それまでにもっとスキルをあげないとね
ご機嫌です(^^)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます