皆様
おはようございます。
随分と前からの予約投稿になります。
m(__)m
機材を持って帰ってきて
まずは会社にごそっと

重たかったわ(-_-;)

私のBCD
機材いれるバッグを持ってきて

私のだよとわかるようにカメつけてます。
機材はみんな結構同じのが多いので間違えることもあるんですよ
私だけかもしれないが・・・

これで水中での空気の出し入れします。
インフレーターホース
ファーストステージには

ピンクのゴムつけてこれは私のですアピール
なんもないととにかく間違えます。
そして
機材入れバッグに
とりあえず

フィンを入れる。ちょうど横ファスナーがあり
フィンが入るようになってます。
こちらも

入れてます。

こんな感じで全景を。ってわかりませんよね~
まぁとにかく重くなったバッグです!
次はファーストステージをスーツケースに

ウェットスーツに包んでいれます。

こんな感じ?とりあえずの趣味レーションです。
なぜ海のバッグに入れないかというと
破損するかもしれないからです。
こちらのファーストステージは空気を吸う
レギュレーターなどが付いているのですが
飛行機で預け入れ荷物にすると海外は結構
投げるようにして荷物を積んだりするので
壊れるケースがあるのです。
なので自分達で危険回避です。
海のバッグは外側が布なのでダイレクトに衝撃を受けるので
衝撃を受けても大丈夫な物を入れます。
スーツケースには当然衝撃があまり伝わらないよう
壊れたら困るものを入れます。
ファーストステージもそうですが、マスクとかカメラ、レンズですね
ケースに入れて。
実際に空港行ったりするとめちゃくちゃ重たいですが。
それでも行くんですよね~
不思議です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます