皆様
おはようございます。
また私ナスにはまってまして
美味しいです(´∀`*)ウフフ
簡単なんですが
覚書しときます。
まずナスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/99/7bac503d259eaded1e7adcdefb77cb8f.jpg)
どこにでも売ってるナスです。
それをピーラーで皮をむいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fa/12d61c9efbc3c6d332dc5c9ba2c159de.jpg)
丸裸のナスです(´∀`*)ウフフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d6/6cf2a61378681b93be172674115e5965.jpg)
ラップ用意して
ひとつづつラップでくるみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6d/5bde0f1d95cad62c48ca509a90a02a6e.jpg)
このようにしてピッタリ目に
包んでいきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/50/e579af1a062c691ca58884cdf4da54cb.jpg)
隙間はないように
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5e/fa2ea8907427134bf75f6592f7601eb1.jpg)
きっちりラップしました
用意はこれだけなんです
そこから電子レンジで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/79/5e2f3869a7f30c66c2d1bc23e2801606.jpg)
むらを防ぐためひとつづつ
レンジは3分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/55/c74de09f21b624723a74b57e7b6123d1.jpg)
そして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/02/3471c4eb8c31470a4b777f2c0ca3f546.jpg)
ほわほわに出来上がります。
粗熱と水分をとるために
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7d/9e1b3b740534855de86ada5397fa22ca.jpg)
ちょっとペーパーの上に置いといて
水分がでるのでキッチン絵ペーパーにおいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8d/0d08df30a2b3ec6308a684f498a512cf.jpg)
後はカット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/10/32abe136ccf38957a5ae9d07aab85f53.jpg)
とろっとろで簡単にできる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/01/4c67373d0a9affc5744d2be1c6e91c6b.jpg)
器に盛ってできあがりです。
私はピーラーで皮の部分を全部むきましたが
皮をそのままでという場合は
あらかじめ
ナスに楊枝かなんかで数か所穴をあけて
ラップにくるんで3分でできます。
仕上がりがとってもとろっとろで
食べやすいし簡単なので
結構作ってます。
簡単で副菜にもなってつまみにもなるから
とてもいい感じですヽ(^o^)丿
良い~!!
(よい と入れたら酔いと出る酔っ払いのPC)
まねっこします!!ヾ(*´∀`*)ノ
皮つきの場合は楊枝でぷつぷつ穴開けて
ラップにくるんでやっぱり3分でできあがりだよ~
私は
皮は色移りするからむいちゃうけど
試してみてー
変換あるあるだよね 笑笑
ぜひぜひやってみて!