皆様
おはようございます。
この時期
ちょっと自宅をあけるというのは
凄く危険ですね
可愛い多肉ちゃん達がいるのに
前回は
1日いないだけでジュレて星に(-_-;)
今回は
初心者ながらそれなりの準備をして鹿児島へ行ったのですが
なんか・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2c/e60b015517f429d9ceb710687d36e862.jpg)
帰ってきてすぐにパトロール
ハオルチアの形がまず変だ!
ハオルチアがおかしなことになっていました
ぼろっといきました(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/70/06b6d99f10ed5c2c39a80bf36f9c44fc.jpg)
鉢から急いで抜いてみましたが
( ,,`・ω・´)ンンン? これ絶対駄目な奴だ
そう脳内で叫んでいるような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/be/e66371119f8fc03ed279de7e3836910f.jpg)
べちゃっとして・・・水っぽくて
葉っぱが超レア(柔らかい)
元気な根っこが一つもなくなっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a8/0248f2020ea1e75e7aa2d2f09f92a8ac.jpg)
持てないぐらい柔らかい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a8/775991c8bb68143c3d9db950dc0c2f78.jpg)
いけそうなのだけ残してみました。
残骸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a3/ef3d17bbe3ea17a28b9783eb38931ddb.jpg)
ほとんど駄目だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/51/8504f088a67cb049d521e9a81ee36560.jpg)
こちらにうつしましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1f/9bcb933e361c6ce69b9ef1b7f982c2a6.jpg)
ここまでふにゃふにゃだと
黒くなって消える可能性が多い・・・
ちょっと悲しいです。
様子をみます。
この件について復活劇のお話がないようなら
お星さまになったと察してくださいましm(__)m
でも
いいこともあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/42/24774fa19fb9f7b345c0d8356493771f.jpg)
5月
瀕死の状態のエケベリア 名はない多分
こちらが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a0/d63750f6a8579ebb18e907f594122661.jpg)
6月には
ちょっと生命力を感じるようになりました\(^o^)/
これは嬉しいことでした。
しかし
まだまだ小さいためここからどうなるかはわかりませんが
強くあれ!と
願うばかりです。
多肉は難しいなーと改めて
また知れば知るほど面白くも感じております。
これからも
多肉を可愛がってあげたいですm(__)m
頑張れ
ハオルチア!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます