皆様
おはようございます。
ちょうどベッドの足元の隙間におきたくて
家具にしようか?でも
家具じゃ捨てるの大変だし
サイズないよね?
作る?いやいやそれなないわー
と
色々かんがえていましたが収納できるスツールを
買うことにしました。
何を入れるかというと
ダイビングでの持ち物?というか
服などが増えて(二人分だし)
引出しに入らなくなってきたので
ベッドの足元のスペースを利用して
なんとか引出しを片づけたいとおもったのです!
スペースとはここです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/96/8a2bab0dd56528f215ac0d60aa37bac3.jpg)
ベッドの足元の方。角度をかえて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/90/65adc247903463e3cb8c7583b29fd151.jpg)
微妙になんか置けるスペースではあるが
家具?・?・? どんな?ってなる訳です。
30センチちょっと35センチぐらいの
感じかなぁ
そこで
てってれーーー(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c9/e360bc8785e4e8c0af04d003ca220dc1.jpg)
こちらを購入しました
折りたためて、ものが入れられて、座れるという代物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d6/1e7a598a1710252ca218279c379eb056.jpg)
むふっ 届いたときはぺちゃんこのコンパクト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/18/ef9b41cf01f6ba6b3c8e5d90f218bc67.jpg)
底敷もついてるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e0/ed3a4a670211e253192981e5e5abfaeb.jpg)
組み立て?
箱を完成させれば スツールです
一応
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/3a/9665368d0f8ac3ec18c7b1b83b432240.jpg)
80㌔まで耐えられる!(*´∀`)
そそくさと持ち帰りました。
もう私のクローゼットの引き出しが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a6/c2d06e89dda265161b770fcab9115781.jpg)
詰め込み過ぎてめちゃくちゃになってしまってます。
これはこれは
ダメヨ・・・ダメダメ
どっかで聞いたな
そこで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c3/d4f6281242aa080290d2c384aaed8b17.jpg)
こちらのスツールに
引出しの物を分けて入れることにしました
分けて入れることで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a6/c2d06e89dda265161b770fcab9115781.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0e/e1676f92a9707ed75772b45bbd39e9fe.jpg)
見違えたように引出しの中がすっきりしました(*^^)v
スペースもだいぶできました!
ばっちりだっ(*^^)v
ビフォーアフター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/96/8a2bab0dd56528f215ac0d60aa37bac3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c7/0d32abbfa864a48b7eb7b71c47650678.jpg)
邪魔にならずちょっといい感じ
どうでしょ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/90/65adc247903463e3cb8c7583b29fd151.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/97/7f027ebc57f43f3f0b2ffbe2bc19f753.jpg)
こうやってみるとばっちりなような気がするが
どうでしょ?
私的には超満足です
座る事はないけどね っくっくっく
中身は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/75/2008fae4318dabd88c820124560837dc.jpg)
ばっちり入ります。
これ実は
リビングにもあって
隅に置いてます。
座らないけど (*´∀`)
便利なんですよ!
使わなければ小さくなるのがいいですねっ
ベッドの足元の方で使う場合
キャスターがついてたら
もっと便利なのになーと
掃除が一々どかさないといけないから
不便かもしれない
これぐらいならDYIできるかな?
考えていたのですが
いやいや
なんかすのこにキャスタ‐ついてるやつ
買ったらいいじゃんと
結論に達しました!
今日もご機嫌です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます