やっぱすげえよなあ。第126代だよ。天皇家がこんだけ代を重ね、歴史をつないできた国なんて、他にないよ。 pic.twitter.com/Op0ouEyL9O
— 片岡K (@kataoka_k) 2019年10月22日
令和という元号が使用された初日は雨が降っていた平成の初日も雨そして今日、即位礼正殿の儀も雨が降っている皇位継承の証・三種の神器の一つである「天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)」は天空に群れ雲を発生させる剣である上のように、この剣を使用するときは雨が降っている #即位礼正殿の儀 pic.twitter.com/pHsMdlUpws
— ⛩切り絵道 分霊(高3)神社仏閣⛩ (@hinomotoyasaka) 2019年10月21日
— りんりん☆今日も寝不足 (@lynnxlynn0522) 2019年10月22日
今日はイマイチ…気圧が…
— りんりん☆今日も寝不足 (@lynnxlynn0522) 2019年10月22日
郡山行ったときかんのやの桃のフィナンシェまた買ってきた❤️❤️ついていた紙袋の桃の絵がかわいいので写真撮って会社のパソコンの壁紙にしたらプリっとしたお尻にしか見えない…(でも続行中🍑) pic.twitter.com/gBeNlQ8PU7
— りんりん☆今日も寝不足 (@lynnxlynn0522) 2019年10月22日
盗難の被害に注意を! 最近、被災された地域以外で自転車が盗まれたり、車の中に置いてあった貴重品が盗まれるなどの被害が発生しています。 〇 施錠を忘れない! 〇 自転車へのワイヤーロックの活用… https://t.co/qIcVJfMoTk #不審者 #栃木県 #安全ナビ
— 安全ナビ@栃木県 (@anzen_tochigi) 2019年10月22日
即位式、最中に泣き出して参列する参議が「儀式より乳だ」といって乳母に授乳させた六条天皇(1165年、即位式時生後9ヶ月だった)のことを思い出して、歴史が長いといろんなことがあるよなあ、、。。、などと感慨深い。
— たられば (@tarareba722) 2019年10月22日
【台風19号】スバル、車生産停止 部品取引先被災が打撃 https://t.co/Q3HHiH2SiM #下野新聞
— 下野新聞 (@shimotsuke_np) 2019年10月22日
やっぱりク・リトル・リトル神話は今でも生きている、そう思ってしまう生物やなぁ。 https://t.co/jTKsxnAR89
— オヒョウ@2019=漫画832/文字本612 (@griffons_11) 2019年10月22日
バリで発見されたウミウシの足は13本。どして奇数?????
— りんりん☆今日も寝不足 (@lynnxlynn0522) 2019年10月22日
このタイミングで皇居の上に虹が🌈ほんの一瞬の出来事。#即位礼正殿の儀 pic.twitter.com/BzncyFJGXe
— Eyo (@Ey86268748) 2019年10月22日
来る22日の即位礼正殿の儀で掲げられる旛について紹介します。#即位礼正殿の儀https://t.co/0hTzqfVWPI pic.twitter.com/sPXvNSmYtb
— 日本旗章学協会 JAVA (@j_java_flag) 2019年10月19日
閣僚を送ってきた国々の中でもアメリカのやる気の無さが際立ってるけど、エジプトは逆に適切過ぎる(苦笑 pic.twitter.com/kFXZJnovm9
— アオイ模型:コミ1 G07a (@aoi_mokei) 2019年10月22日
即位礼正殿の儀、30分前の12時半ころ。急に日が差し☀️東京の街が虹色に🌈✨こんな低い位置の虹は初めて見たなぁ(*^^*) pic.twitter.com/gr9CnDA2pt
— 油彩画家・たえ (@taeyanagisawa) 2019年10月22日
いちばん前で座ると膝ごろんで出る服じゃなくて着物ならよかったのにって思うの σ ¯ω¯ だけ?
— りんりん☆今日も寝不足 (@lynnxlynn0522) 2019年10月22日
お昼はマルちゃんの大判やきそば弁当。いやもぅたっぷりみっちり。お腹ぱっつらになってからふと見るとカロリー754kcalΣ( ºωº )!! pic.twitter.com/PsD8jYucFt
— りんりん☆今日も寝不足 (@lynnxlynn0522) 2019年10月22日
赤べこの欲しい~(*´∀`*)ノ https://t.co/YgkWFF8Dgo
— りんりん☆今日も寝不足 (@lynnxlynn0522) 2019年10月22日
韓国の首相がタラップ降りるときにかぎって傘壊れるほどの風が吹くって…
— りんりん☆今日も寝不足 (@lynnxlynn0522) 2019年10月22日
仔猫が5匹でわちゃわちゃ(*´∇`*) pic.twitter.com/dZzlrGHLuA
— りんりん☆今日も寝不足 (@lynnxlynn0522) 2019年10月22日
即位礼正殿の儀、万歳三唱と共に響く礼砲のタイミング、850m離れた場所に設置した105mm榴弾砲を無線指示で号令を出すそうで。音速を計算に入れて宮殿に音が届く3.5秒前に発砲と…すげぇな。
— 芹沢 (@serizawa_kei) 2019年10月22日cript async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>
雨の日のドライブデート💕お昼は #喜多方ラーメン自慢の潮ラーメン。しじみスープがめっちゃ美味しい😍ノンオイルなのも嬉しい😆エゴマ豚のチャーシューもとてもやわらかくハマりそうな一杯🍜飲んだ次の日にもいいかも❣️雨の中並ばず入れてラッキーでした✌️#空ネット#喜多方市#塩川屋 pic.twitter.com/lNy3axL9tH
— かなこ♡aroma-cherir (@aroma_cherir22) 2019年10月22日
センチュリーロイヤルでかっ…ナンバープレート無いのかと思ったら皇室用なんてあるんだ(拾い画) pic.twitter.com/fhaPQ4jd6X
— ジン (@sgwrhts) 2019年10月21日
茨城県大子町は台風19号で被害を受けましたが、国道118号線も他の県道等も通行に支障はありません。ほとんどの果樹園も山の斜面等で守られたため被害はなく、一番の被害はマスコミの被害報道によりリンゴ狩りの観光客がほとんど来ないことだそうです。#茨城県大子町 #リンゴ狩り pic.twitter.com/ygsvclJkfL
— LordofChaDance硬式 (@db45615b37964db) 2019年10月18日
ヒアリ侵入が深刻な問題として受け止められ、さかんに報道されるのはありがたいことなのですが、別のアリの写真が拡散されてしまうのは問題です。昨晩の某全国放送の報道番組でも、オオアリの一種がヒアリとしてされていました。昨年、台湾でヒアリの撮影をしてきましたので、公開します。 pic.twitter.com/YtLRwKMJvk
— 丸山宗利 a.k.a. まう山🐜 (@dantyutei) 2019年10月22日
フライパンでできちゃう「ほっくほくな栗プリン」のレシピを書きました!
— ぼく⌒Y⌒◒ (@boku_5656) 2019年10月21日
↓↓↓https://t.co/o82R3YlFGC
栗を扱うってちょっとハードル高い…そんな時は「甘栗」を使うのがおススメ〜!!!
・皮をむく必要なし✌
・ちょっと茹でれば簡単につぶせる✌
・コンビニでも手に入る✌ pic.twitter.com/2YIYqov30f
よく雑誌とかに「地名でその土地の災害リスクがわかる」とかやってるけど、それなら地理院地図のサイトで「情報」ボタンを押して、ベクトルタイル提供実験→自然地形の順に表示させるとその土地の成り立ちから災害リスクまで表示してくれる。もっと知られても良いと思う。 pic.twitter.com/Iq9E2sIs8Y
— いこー (@e_ikuon) 2019年10月21日