↑電柱くんのテナーサックス。
帯広を昼1時頃出発し、旭川には午後5時頃到着でした。狩勝峠もそれなりでしたが、三の山峠はかなり恐ろしかったです(笑)
運転も命がけと以前にも言いましたが、結構な神経を費やした冬場の運転、帰宅後はバタンキュウでした。
次なるLIVEは23日(金)、月に一度の旭川LIVE「高橋真樹マンスリー IN アーリータイムズ」夜6時30分スタート、3時間ステージです。
今回、ありがたいことに60回目を迎えるマンスリーLIVE、日頃の感謝を込めまして、高橋真樹特製カレーが三年ぶりに登場!皆さんに振る舞わせていただきます。
そして、先日締め切りましたが、皆さんから募った完全リクエストの構成も急ピッチで進めていますので、お楽しみに!!これ、熱いよ(笑)
プラス、LIVE当日の23日(金)は、もうひとつビッ…以下略(笑)
よろしくお願いします!!
Official webはこちら
帯広を昼1時頃出発し、旭川には午後5時頃到着でした。狩勝峠もそれなりでしたが、三の山峠はかなり恐ろしかったです(笑)
運転も命がけと以前にも言いましたが、結構な神経を費やした冬場の運転、帰宅後はバタンキュウでした。
次なるLIVEは23日(金)、月に一度の旭川LIVE「高橋真樹マンスリー IN アーリータイムズ」夜6時30分スタート、3時間ステージです。
今回、ありがたいことに60回目を迎えるマンスリーLIVE、日頃の感謝を込めまして、高橋真樹特製カレーが三年ぶりに登場!皆さんに振る舞わせていただきます。
そして、先日締め切りましたが、皆さんから募った完全リクエストの構成も急ピッチで進めていますので、お楽しみに!!これ、熱いよ(笑)
プラス、LIVE当日の23日(金)は、もうひとつビッ…以下略(笑)
よろしくお願いします!!
Official webはこちら