goo blog サービス終了のお知らせ 

空と花と、お散歩にて

天気が気になり、季節の変化に敏感でありたい。言葉で紡げない思いを写真でも綴りたい。

久しぶり😃✨⤴️

2024年04月25日 | 日記
朝陽🌄
  

足早に近所を巡り、花撮影📷️ 
今日は、能登の家🏠️へ
罹災証明を貰ったが、二次申請もして貰った方がよいとアドバイス頂き、打ち合わせ調整の結果、本日10時45分からとなる。
早朝6時出発🎶🚗💨🎶
日の出が早くなって良かった😃

途中、道の駅桜峠でトイレ🚻休憩
ボランティアの方々が移動するバスも休憩してました…😅
  
この八重桜🌸がいま、見頃😆🎶✨
たくさんある桜は、すっかり葉桜へと変わってました。
ただ、のと里山海道はポツポツと山桜があり、目を楽しませてくれる🎵

天気予報では10時頃より晴れ…と思っていたが、小雨🌂のこともあり。
能登へ北上していると、雲の流れも早いようです…😞💦

到着は9時❗
 印象的な松ともみじ🍁と青空
しかし、陽が当たるとまた一変する美しさ💕
  
わが家の庭にも新しい✨🆕✨花が咲いていた。木蓮とドウダンツツジです。
 

ノトキリシマツツジは蕾
で、お隣のものを😃🎶
  

お花に癒されて、さぁ✊❗がんばろう…😅
本日の災害ゴミ出しは、金属や家電なども出せる場所。少しずつ 少しずつ 
目に見えるものから片付け。。。

二次審査の結果は1ヶ月後ほど
それで、すこしでも公費解体の恩恵に与れるのか❔🙄
ただ、公費解体の対象になったとしても
戸や畳など大きなものの片付けだってしなければならない…🙄よなぁ😱
気が遠くなる🥶

ボランティアの方を頼むにしても
時間調整して
どれくらいの時間がかかるんだろう😞💨


ま、とりあえず
本日はこれまで❗としてかーえろ。
立山連峰が見えてきた😃✌️
着いたとたんの劔岳が赤い❗
 
いつもの場所へ急げダッシュ💨
 
  
 MFから見える立山連峰の名称
細か過ぎて見えない😁

立山連峰がすっきり見えているなら
…月の出も、期待できる😃🎶
今夜は8時ごろ、薬師岳からです。
 
満月🌕️は見られなかったが、14夜 16夜のお月さまを見られて幸せ😃💕


ランチはたこ焼きとヤキソバ
今年初のスイカ🍉もおいしかった😌❤️