空と花と、お散歩にて

天気が気になり、季節の変化に敏感でありたい。言葉で紡げない思いを写真でも綴りたい。

朝から写活

2023年10月31日 | 日記
  
お月さまと木星
川霧は一瞬だけ濃く、立ち上がり消えていく
立山連峰はくっきり
 西の空はピンク色の空と霧
さてご来光時間帯  
  
  
トンビにミサゴ
カラス
モズ…賑やかだぁ
川霧の中に鳴いてるキジを発見❗

さてさてお腹空きました🤭帰ります。

明日のボランティアの資料づくりして
郵便局へ行き
おっとお昼ごはんたべよ🎵
久しぶりのくら寿司
 かぷす汁 うま😋
 すし飯少なめ❗が嬉し💓

食後は歩こう 歩こう🚶
鴨たちを見に行くよ。
カルガモ、マガモ、カイツブリ、オオバンを確認 
青空を写す小矢部川も青く美しい❗
二上山もすっきりみえてます。

昨夕のリベンジ
  
 やはり青空に映えますね😃

庭の酔芙蓉や柊の花も
毎日健気に咲いてくれる
   
まだ蕾は幾つか残ってます。
 柊の花もまだ蕾あります、
ドウダンツツジも赤くなってるね
能登の【満天星】というプラネタリウムで
先日の月食を撮ったと新聞記事になってた
 5時過ぎ❗❗
やはり私的に【月食】と思ってたのは間違いないように思うわ😉















最新の画像もっと見る

コメントを投稿