南の島

メキシコ湾の島に住んでいます。長女が2024年夏から高校生になります。こちらでは9年生です。

ハリケーンの後

2008年09月21日 | 洪水、COVID-19パンデミック
20日寝ていた夫を置いて家に行った。規制が行き渡ったのか車がこの前よりは少なくて1時間弱で着いた。カーペットの周辺部分を剥がして壁が乾きやすいようにした。お昼から親戚が庭の片付けをしに来ることになっちたので、ボス宅に帰った。14人かかって倒れた木を切って道の脇に運んだ。カレーを作ろうと思って買い物して帰ろうとしたら、電線がショートして火事になっていて道が通れなかった。隣から借りていた電機も停電したので夕食を食べに出かけた。はじめに行ったメキシカンは閉まっていて、大四川で中華を食べた。

21日も庭掃除。夕食は家から持ってきたココナツミルクを使ってタイカレーを作った。
コメント