南の島

メキシコ湾の島に住んでいます。長女が2024年夏から高校生になります。こちらでは9年生です。

パームサンデイ、スターバックス(日)

2013年03月24日 | 島の生活

9時からのホーリーロザリーのミサ。発達障害っぽい男の子のいる家族と一緒になった。天ちゃんは献金と握手を楽しんだ。帰りにハーバーサイドのスタバでフラッペチーノを飲んだ。風が強くて寒かったので中が込み合っていた。カードサービス中だったのでボスの誕生日用に豆を2ポンド購入。

お昼ごはんはヤム入りの豚汁。天ちゃんはよく食べた。

天ちゃんとの会話。天ちゃんはお母さんが飛んで言ったらどうしようかと思っとるよ。ツルになって?うん。お母さんがツルになったら天ちゃんもツルになって一緒に行けば良いよ。絶対一緒に飛んで行こう。天ちゃんは月からお迎えが来ても行ったらだめよ。うん。

ダンボを見ながらお昼寝をした。夕方アーランズでデイケア用のプラスチックの卵と中に入れるお菓子を買ってからワニ公園(オースチン公園)に行った。1時間くらい遊んだ。アメリカには珍しく野球をしている子どもたちがいた。

帰って散らし寿司を仕上げた。天ちゃんはシンデレラを見て待っていた。お風呂の後お母さんは片づけがあるからねと言うと一人で寝た。

コメント (2)