38番の出口の近くにもタックスアシスタンスセンターがあるのを見つけたので、朝6時半に出て行ってみた。天ちゃんは昨夜から服を着せて寝かせていた。紙パンツを交換しただけで出かけた。車の中でヤクルト、チョコレート、ビスコを食べた。途中2箇所で混んでいて、7時40分くらいに着いて、部屋の外で並んで、47分に番号札を取ることが出来た。5番目だった。待合室でおにぎりを一口食べた。8時半に業務開始で、9時27分に終わって出て来た。途中で天ちゃんが泣いたので外に出されて直前に入れてもらった。担当のアルフレドは首から銀色のロザリオを下げていた。書類を受け取って天ちゃんのパスポートのコピーを取っただけで、内容の確認はなかった。15年前にフィリピンに行く途中で日本に5時間いて、タクシーで観光して、絶対もう一度行こうと思ったと言っていた。英語を話す人もいるよねというので、南米からの人も多いからスペイン語を話す人も多いよと答えた。1,150ドル払った。番号は12週間で来る。天ちゃんが最初に来たのが2011年だから2011年の確定申告にも控除に出来るかもと言われた。修正申告をしてみようかと思う。ゲスナーのオフィスよりもずっと感じが良かった。
帰りにベイブルックのコールドウォータークリークに返品に行った。2回目に送られてきたジーンズはチャージしていないので電話で確認するように言われて、1回目のお金を返してもらった。チルドレンズプレイスに入ってみた。かわいいドレスが10ドルくらいだったけれどサイズの合うのがなかった。天ちゃんもあまり気に入るのがないようだった。
11時半ごろデイケアに着いた。天ちゃんは寝ていたのを起こして連れて行った。動物園に行くと言って泣いた。ちょうどご飯時だった。マカロニチーズなどがお皿に乗っていた。
オフィスに帰ったら机の上にコーヒーが乗って冷めていた。