ホットサンドメーカーでワッフルを焼いてみた。カリッとした部分が少なくてふわっとした感じになった。ワッフルメーカーはなくても良さそう。天ちゃんのお弁当は雪の形のクラッカー、チーズ、BBQ、ターニップグリーン、みかん、ジェリー、麦茶。
シーウォールを直進していたら反対車線の車が左折してレストランに入ろうとして入ってきた。ブレーキが間に合ってぶつからず、後ろの車も無事止まって、天ちゃんはカーシートに乗っていたのでベルトで胸を打っただけですんだ。事故にならずラッキーだったと思う。
グラント書きの一日。アントがボスに進行状況を聞かれてYou don't trust my writing?と言っていた。
お昼はフェアリーガールズでボールスープ。
ついにKOマウスが届いた。メスx3、オスx2。2年かかった。
5時半からシーリー病院前でライトニング。K先生一家も来られて一緒に見た。ドアプライズが3つ当たって、1つもらった。大学の帽子、Tシャツ、10インチのタブレット入れが入っていた。Asusがちょうど入る。これで安全に持ち運べる。少々重いのが難。ホットサイダー、ココア、クッキー、チョコレート、ケーキの振る舞い。子供の合唱はなくて、サンジャシントカレッジの楽団が来て演奏した。K先生たちが大学の健康保険で健診、予防接種が無料でできるることを知らなかった。1年以上滞在しているので当然分かっているものと思って話していなかった。早速帰ってウエブで予約すると喜ばれた。
夕食は湯豆腐、ターニップグリーンのしょうゆ麹和え、ヨーグルト、ワッフル、お握り、梨。
今日の絵本:昨日買ったプリンセス本のタブレットでシンデレラとアリエル、カエルの王女の話を聞いた。
妹がルンバを検討しているので調べたら結構評価が良かった。630が良いのではないかと思う。日米のアマゾンでフィルターなども入れて4万円くらい。