4月に不在だったシェリルが帰ってきたので9時からラボミーティング。ボスも間に合った。シグナリングアッセイで洗う間に細胞が無くなるのをどうするかのトラブルシューティング。ノンアドへーレント細胞を接着させる方法は免疫組織学の本にいろいろ出ているから調べるように言われた。どういうときに使われているものか聞いたら、何に使われているものでも良いと言われて、どういうキーワードで調べるか不明。セルベーストELISAが同じものらしいけれど、シェリルは自分の方法が独自だと言って譲らなかった。
M先生は今日左の生検。乳頭の後ろだから痛かったという。明日は6時受診で、自分で行って車を置いて、終わったら電話してもらって迎えに行って目が覚めなければうちに泊まることにした。今週末KさんとK先生たちとお昼ご飯にして相談する。最初の化学療法の後は何があるか分からないからうちに泊るかKさんに泊ってもらうことにした。H先生からメール。入院中なのかお見舞いはどうしたら良いか聞かれた。M先生は今のところK先生たちに頼んでいるから、H先生には後で説明するということだった。
確定申告で800ドルくらい払っていたのが、計算しなおしされて5000ドルくらい帰ってきた。
月末の日本行きの前のホテルにデイズインハンブルを取った。24時間空港シャトル、プール付き。婦人科健診の予約をした。来週水曜日。
今日の絵本:We are going to the bear hunt, Mouse count, The good day。