南の島

メキシコ湾の島に住んでいます。長女が2024年夏から高校生になります。こちらでは9年生です。

水族館、ランチ

2013年03月16日 | 島の生活

8時前まで寝ていた天ちゃんがお魚を見に行くと言うので、お弁当を持って出かけた。朝ごはんをなかなか食べなかったり、積み木で遊んだり、お掃除をしたり、バンビを見たりして11時ごろになって出た。水族館の中にいるときにボスから電話があって外来が終わって島に着いたと言われた。一緒にランチを食べることにしてレオンでBBQを買って来てくださった。駐車場で落ち合ってビーチサイドに行って木陰で食べた。天ちゃんはBBQサンドイッチ一口と、おにぎりを食べてデザートのチョコレートコーンフレークバーのようなのを喜んで食べた。ボスが大学に行かれた後、ストローラーに乗って眠りだしたので駐車場の木陰に行ってグラントの見直しをした。

1時間くらい寝てから起き出した。今度はペンギンを見て、買い物に行った。お気に入りの小さいヨーグルトとヤクルト、野菜、豆乳を購入。

帰って夕食の用意をしている間天ちゃんは外で遊んでいた。見に行くと金属の棒で車を引っかいて遊んでいた。棒を取り上げると大泣きした。中に入っていたら隣のおばさんが来て抱き上げて連れて行った。いじめていたと思ったらしい。車を引っかいていたのを山させたら泣いたんだと言っておいた。

夕食はサーモンをイタリアンドレッシングに漬けてからオリーブオイルで焼いてみた。天ちゃんはよく食べた。

コメント

グラント書き

2013年03月15日 | 仕事

朝EWTNを見ていたら、父親の分からない売春婦の子どもとして生まれたのでユダヤ教のオーソドックスのラビから同じような人としか結婚できないと言われているけれども、カトリックでも同じような制限があるのかという質問があった。皆全然問題ないと答えていた。なりたければ教皇にだってなれるよ、welcome home, God can make good from bad.と書いてあった。どういう生まれかということで差別されることがまだあるのにびっくりした。

スプリングブレイク中でグランドラウンドは無し。

昨夜シュクメイとデイビッドからファイルが来ていた。両方合わせて、6ページに入るように短くしていった。

O先生から忙しくないボランティアだというメールが来ていた。家族連れでもいいなら半日位しようかと検討中。

 M先生にハワイのお土産をいただいた。ダンが耳鼻科にマッチされなくて、バンダビルの外科系で2年目に耳鼻科に編入できる可能性のあるところに入ったと言われた。いつも偉そうにしていたのが面接では受けなかったと言われた。高校生でうちに来たときにもテクニシャンとけんかして出て行ったことが2回あった。変わっていなかったなあと思った。日曜日に一緒にセントパトリックフェスティバルと、マンション見学に行くことにした。

コメント

グラント書き

2013年03月14日 | 仕事

EWTNのビデオを聞きながら洗濯物を畳んだ。乾燥していて昨夜の洗濯物がほぼ乾いていた。

天ちゃんが起きて来て虫のグミとチョコレートを食べた。昨日3個食べたから今日は1個ねと言ったら納得した。今日乾いた聖パトリックのTシャツを着せた。緑色が気に入って喜んでいる。

一日グラント書き。エイミーからバイオが来た。私が昨日送ったストラテジーの一部が引用してあった。

開業のO先生からジャパンフェスティバルの医療ボランティアの案内が来た。天ちゃん付きで出来るものなのか疑問。

今日もシャボン玉で遊んでからバンビを見た。ご飯を食べないとデザートは無しと言ったら大泣きしてから、ご飯を食べに来た。テーブルに着くと結構食でた。デザートにおばちゃんからもらったクッキーとタンジェリンを食べた。

今日の絵本:ききみみずきん、くらげのつかい。

コメント

HABEMUS PAPAM!

2013年03月13日 | 仕事

天ちゃんはチョコレートとと虫のグミを食べて、なぜか紙パンツをはくといって聞かず、紙パンツに布パンツを重ねてはいて登園。

デイビッドからイントロとエイムが添削されてきた。

午後グラント書きをしていたらポープ.フランシスが決まったというニュースが流れてきた。ローマのライブニュースを見ていたら幸せな気持ちになってきた。これですべてが解決するわけではないけれど新しい出発ではある。

天ちゃんはシャボン玉で遊んで、バンビを見て、途中から自分でテレビを切ってお腹がすいたと言って来てご飯を食べた。今日の絵本:おぶさりてえ。なぜかこれが最近一番のお気に入り。

 

コメント

グラント書き

2013年03月12日 | 仕事

何とか7時過ぎにデイケアに出かけた。

トイレでウンチをしてから帰った。庭でシャボン玉を作って遊んだ。

夕食はポークウメミヤ。

コメント

グラント書き

2013年03月11日 | 仕事

昨日からサーマイムになったので暗いうちに起きて出かけた。スプリングブレークなので大きい子どもが来ていた。

グラントは何とか形になってきた。

ミスローズに税金のステイトメントをもらった。帰りはまだ明るかった。庭でどんぐりのからを集めて遊んだ。

夕食はチキンウメミヤ。コロラドグリーンのお浸しを良く食べた。寝るのが遅くなってしまった。

コメント

お友達の誕生日会、サマータイムの始まり(日)

2013年03月10日 | プレスクール

朝起きるとチャーハンが良いと言ったので昨日作ったウメミヤの豚肉を入れて電子レンジでチャーハンを作った。天ちゃんも気に入ってたくさん食べた。多めに作ったのでシリコンパックに入れてお弁当にした。

9時からホーリーロザリーのミサ。主の祈りのころに着いた。黒人のおばちゃんと手をつないでお祈り。平和の挨拶で泣き部屋にいた全員と握手してから後ろの席にいたおじちゃんにも手を伸ばして皆にかわいいかわいいと言ってもらった。帰りにはご褒美に小銭までもらった。献金用にお金を集めているというとほめられた。

10時過ぎにMガーデン着。小雨が降ってきた。水族館とレインフォーレストに行った。ペンギンの水槽のむこうとこっちで手を振り合って遊んだ。小学生の金髪の男の子が来て、天ちゃんがかわいいと言って手をつないで話しかけてきた。とうとう親が来て彼女は魚を見ないといけないよと言って男の子を連れて行ってくれた。

レインフォーレストでは雨が降っていたので急いでみて回った。

12時過ぎにM先生宅に着いた。ミミちゃんは無事。餌も半分弱あった。チャーハンを暖めて食べた。

1時からH先生宅でお誕生日会。3家族とKさんが来ていた。デイケアや小学校のことが聞けて良かった。天ちゃんは初めは恥ずかしいと言ってお母さんにしがみついていて、途中から子ども部屋で遊びだした。ムーディーは施設は良いけれど迎えに行くと子どもが寝転がっていて何もしていないから、公立のプレKの方がカリキュラムがしっかりしていて良い。オースチンは9、セントラルは2で子どもが英語を話さず、スペイン語を覚えてくる。日本人学校は400ドル強/月、9時40分から2時半まで。子どもが喜ぶ。

6時までいて車に乗ると天ちゃんはすぐ寝て、帰っても起きなかった。ベッドに移動させてそのまま寝かせた。

 

 

コメント

フェリー、スターバックス

2013年03月09日 | 島の生活

朝7時前に起きて来たので日の出を見に行くことにした。車を停めてフェりーに乗った。ペリカンとかもめを見た。曇っていて朝日は見えなかった。

帰って朝ごはんを食べた。半熟卵入りのスープを喜んで食べた。

バンビを見てから大草原の小さな家シリーズ2を見た。天ちゃんはオルソンのおばさんとネリーが出ると怖がって逃げた。

お昼ごはんを庭で食べようと用意したら雨が降ってきたので窓辺で食べた。

お昼寝の後ハーバーサイドのスターバックスに行った。天ちゃんのお誕生日リオードでライトモカフラッペチーノを飲んだ。外のテラスでクルーズシップを見て、道を通る人に手を振っていた。ストランドの観光馬車も見た。

アーランズで買い物して新聞で見たウメミヤを作ってみた。鶏肉が美味しくて天ちゃんも良く食べた。

今日の絵本:わらしべちょうじゃ。

コメント

セルセパレーション

2013年03月08日 | 仕事

4時過ぎに起きてバイオインフォーマティックスのセクションをまとめてシュクメイに送った。天ちゃんは7時前に声をかけると7時過ぎに起きて来た。抱っこするとチョコレート食べると言って2個食べた。自分で紙パンツを脱いで、出とったと言って丸めてゴミ箱に捨てて、パンツをはいて服を着た。7時30分ごろデイケアに着いた。誰かの誕生日らしくカップケーキが置いてあった。

朝からセルセパレーションの準備。コードブラッドは結構生きがよく細胞数もあった。マウススプリーンはごく少なかった。結局ロボットは使えずマニュアルで分離した。ポジティブセレクションの方がいいのでキットを送ってくれることになった。

お昼は炊飯弁当箱で。

日曜日の問い合わせをした。サマータイムになるのでサマータイムの1時から誕生日会。

コメント (1)

グラント書き、ロボトレーニング

2013年03月07日 | 仕事

9時から統計の先生と打ち合わせ。エイム1はバイオインフォーマティックスが必要で、エイム2に統計処理が必要。以前のR01のバイオインフォーマティックス部分を取り出してシュクメイに問い合わせることにした。

ロベルトと話して、IFNgに重点を置くのはやめて、44kのメタロミックを調べて違いのある部分を調べること、F3かF4まで待って調べること、ホールスプリーンとCD4+、CD8+セルをみて引き算してAPCの変化を見逃さないようにすることを決めた。

ステムセルのロボトレーニングを見に行った。新しいレプのミゲルにあった。人とマウスのサンプルを調べることにした。デュプティーと話すとステムセルのビーズはMACSよりも大きくて、純度がコンスタントではない、100%死んでしまって、培養などに使えないと教えてくれた。明日凍結細胞で調べることにして午後サンプルを選んだ。

ボスが夕方現れて話したら、ホールスプリーンを調べて引き算するのには反対、F3かF4まで待つためにエイム2を先にするのにも反対で元の考えに戻っていた。シュクメイにバイオイフォーマティックスの部分を送るのにどの部分を見てほしいかハイライトして送るといいと5時半過ぎて言われたので時間がなかった。ボスはお昼前に来て夜まで仕事をするタイプなので一緒に仕事をするのは難しいと思う。

天ちゃんはオリビアのお誕生日ケーキに付いていたキティーちゃんの指輪とピンクのバルーンをもらって来た。お母さんが怖がるとバルーンを持って追いかけてきて、道で走ってなぜかひとつ割れた。

天ちゃんの希望で夕食はラーメン。チキンクリームスープに牛乳、サーモン、海老、ジャガイモ、インゲン、人参入り。今週毎日バンビを見ている。用意ができてもしばらく見ていて、お腹が空いたと言って途中からテレビを切って来た。

今日の絵本:ねずみのよめいり。

 

 

 

コメント

POM1

2013年03月06日 | 仕事

10時からCTSAミーティング。

12時からエバリュエーションの残り3人終了。

1時からPOM1。Dr.ウマは欠席。ビデオ、SP、エシックスで盛りだくさんだった。後1回で終了。

ミスローズに現在の収入を書く用紙を更新してメイルボックスに入れておくように言われた。

今日の絵本:ブレーメンの音楽隊。

コメント

神経系診察の見直し、グラント

2013年03月05日 | 仕事

天ちゃんは7時前にまだ眠いからあっち行ってといっているのを起こすとチョコレートを2つ食べて目を覚ました。

8時ごろからユキンに細胞内染色の試薬の場所を聞いた。明日のPOM1の準備。グラント書き。統計の先生からはこのままでいいというメールが来た。本当に分かって言っているのかどうかが疑問。

お昼はフォー20で。ボスは学長の方針は何もしていない高齢の研究者を切って予算を削減することで、グラントがあるような若手を切るわけではないと言われた。

持って帰ったフライドライスを出すと、天ちゃんはあまり気に入らずに、海老とお肉だけ食べた。油が悪いのかひどく胃にもたれた。

今日の絵本:うりこひめ。

コメント

グラント書き

2013年03月04日 | 仕事

天ちゃんは一人で紙パンツを脱いでテープで止めて、パンツ、タンクトップ、Tシャツ、ズボンを着て、靴下と靴を履いた。前後左右が完全に逆になっていた。直すと機嫌が悪かった。車にはトイレがないからおしっこしてから行こうかと言うと納得しておしっこした。ムーンと言うので何かと思ったら、おまるにおしっこが半月型になっていた。

レスポンスをファイルに書き直してボスにメール。

12時からNIEHSセミナー。オイルスピル。海老は発がん性の点では安全。

PHDコースのエバリュエーション。

統計の先生にメール。

もらったポップコーンを2袋持って行って一つは他の子に一つは天ちゃんに渡した。天ちゃんは喜んで出口で会った子にも一つずつ渡していた。自分では少し食べただけでくれた。帰って車から降ろしてマウンテンローレルに水を遣っているとおしっこが出たと言った。着替えさせてから、台所でカレンダーの裏にお名前書きをしてから、バンビを見た。キャベツとなすの味噌炒め。バンビをもっと見ると言って泣いた。ウンチが出ていたので着替えさせてから食事にした。キャベツと豚肉が気に入ってたくさん食べた。デザートはタンジェリン。

お風呂に入って髪も洗った。9時過ぎていたので絵本を一つだけ読んだ。きんたろう。

 

コメント

Mガーデン、買い物(日)

2013年03月03日 | 島の生活

朝からお弁当を用意してMガーデンに出かけた。ペンギンを見た後お腹が空いたと言って外に出て、ベンチでお弁当を食べた。今日はサーモンソテー、焼きピーマン、人参、アップルジュース、モロゾフのチョコレート。食後にストローラーで散歩に行った。遊具を見つけてしばらく遊んだ後、ストローラーで寝た。遊具の傍のベンチに行ってグラントのクリティークを読んでレスポンスを書き直した。

ビルの中に戻ってトイレに行ったら天ちゃんが起きた。もう一度水族館に行ってペンギンが魚を食べるのを見て、舞台になっているところでしばらくサメを眺めた。

4時ごろに出て買い物に行った。ヨーグルトとヤクルト、野菜、タンジェリン、オリーブオイルを買った。

帰るとまだ明るかったので前庭のポーチでヨーグルトを食べた。子供用の小さいのはあまり甘くなくて美味しかった。天ちゃんはあまり夕食は食べずにりんごをたくさん食べた。今日は納得してお風呂に入って髪も洗ってから、お母さんは片付けがあったので一人で寝た。

M先生は今日からまたハワイと学会。

コメント

車検、ミサ、買い物

2013年03月02日 | 島の生活

ペンギンを見に行くという天ちゃんの希望で支度をしていたら電話がかかってきた。昨日壊れていたクイックカーウォッシュの車検の機械が直ったと言うので車検をしてもらうことにした。11時前に着いた。待っていたらうちの車の検査の途中でコンピューターがシャットダウンして機械が壊れたから、修理人を呼ぶと言うので待っていた。外でタバコを吸ってから入って来て隣に座ったお婆さんに昨日来たら壊れていて、電話で呼ばれたから来たんだよと話したら、ここ1-2週間調子が悪かったんだよ、でもここしか信用できないからねと話し出した。左側に座っていた小父さんが歯医者と同じでメカニックも同じのがいいね。うちの歯医者はクリスマスのライトを屋根に取り付けていて屋根から落ちて死ぬところだったのが治ったんだと言った。お婆さんは2001年に30フィートから落ちて脊椎を骨折して大腿骨移植をして骨が成長して普通に歩けるようになったんだと話してくれた。ごく普通に歩いていてタバコまで吸えるようになって良かったね。天ちゃんを見てうちの姪の子供と同じ年だ可愛いねえと言っていた。

修理人が来て直って何とか車検は終了した。1時前になっていたのでオースチン公園に行って少し遊んでお弁当を食べた。大きい子が7-8人来ていた。お弁当はとんかつ、ブロッコリー、メキャベツ、ニンジン、マッシュルーム、おにぎり。夫が持ってきてくれたお弁当箱がちょうど良かった。

天ちゃんを車に乗せるとすぐ寝た。庭に停めてバケツに汲んだ水で車を洗った。結構きれいになった。5時前に目を覚ましたので明日朝からペンギンを見にいけるからと説得してミサに行った。先月聖心教会で会った3人兄弟の家族がいた。一番下の子は天ちゃんと同じ背だけれどまだ意味のある言葉は出なくてやたらにかんしゃくを起こして暴れていた。天ちゃんの前に来て韓国のきのこの山もどきを一つもらって行った。親子ともお礼を言わなかった。天ちゃんだけが食べているのを快く思っていなかったのかもと思った。

ビッグロットで来週のさくちゃんのお誕生日プレゼントを選んだ。11歳になる子で、おしゃれが大好きと言うのでヘアバンド作りのキットとリボン付きカッチン止めにした。2割引の日だった。天ちゃんは何回もげーが出ると言ってトイレに行った。トイレがきれいでなかったので袋を持たせた・

帰って天ちゃんはご飯をあまり食べずに途中で嘔吐した。シリコン容器に8割がた出た。その後は機嫌よくお風呂に入らずに寝た。

コメント