頑張った後は、結果待ち 2016-08-31 09:21:45 | 日常の綴り 急ぎ足で去った 台風 岩手の方では、被害も出たようで 心が痛みます 青空の爽やかな風が吹きます 秋の花も咲き始めて..... 海老名市立小中学校29日から2学期スタートです。 綾瀬市小学校の皆さんは、明日からですね〜 作品最後の最後までこだわり続け、書き仕上げて 満面の笑顔 やったね!🤗 それぞれの夏休み 楽しい思い出が沢山出来たようですね。 心新たにスタートしました。 私も、ボランティア 読み聞かせの本も選んで 少しずつ新学期に移行しています。 雅芳
芳林書道代表 水川舟芳 喜寿 書展 2016-08-22 22:56:57 | 書 コンクール 芳林書道代表 水川舟芳 喜寿 書展 ー心に花をー 横浜高島屋 7階 美術画廊 にて 8月23日まで 8月21日 行ってまいりました。 書友の、片岡玲泉先生の書展 船堀から横浜まで 夏の雲を眺めながら 車を走らせ湾岸線周り 時間の短縮 は車だからこそ可能ですね....右足が治りつつある事に感謝して 16時過ぎには着きました。 10年前 水川舟芳代表の書を拝見して 感動を受け 道のりはかなり遠いのですが、いつの日か.....と 『遠』の前で暫く佇み回想していました。 撮り方ぼやけてます😥 45点の展示作品が並び 墨の違い 使用されてる和紙 筆の違い 烙印 何れも 圧倒され 品格を感じました。 多忙な代表、この日の為に、全て新たに書かれたと聞いて 更に感銘を受けました。 どの作品も素敵で その中でも 作品の中に『瑩磨』で立ち止まりました。 (みがくこと、転じて、朋友などと互いに励ましあうことに ...) ・旧二番唐紙 ・墨 千寿墨 ・印は、フェイスで交流の吉永隆山先生でした。 お身内のご縁で 現在に至り、そして友の書を鑑賞して来たばかりで....... 水川雙竹様と写真を とっても充実した気持ちで帰路に 高速降りると虹が出迎え 美しい夕日が 今日は2度にわたり ブログ読んでいただきありがとうございます。 雅芳(gahou)
『全国臨書模刻展 』心芸墨美作家協会 2016-08-21 21:51:03 | 書 コンクール 8月21日(日)船堀まで 車で出向いて ビルが聳える 銀座 箱崎 都内を通り抜け 京葉道路に入ると 建物が低くなり同じ都内でも 景色が広がる船堀は、初めて伺いました。 遠くに有明?葛西?の観覧車が見えました。 今日は、とっても充実した1日でした。 書友の片岡玲泉先生 『第31回全国臨書摸刻展』21世紀賞を受賞された作品 「雁塔聖教序」と「雁塔聖教序記」の2点拝見して来ました。 他200点近い書と学生さん達の書も拝見して来ました。 作品に対する思いも知り、深く心に伝わり書く事 一念を感じました。 他の書友さんにも会え 色々お話が出来て充実したひと時を過ごしました。 所属団体は違えども、書に対する情熱は一緒で 作品も学ぶ所が多くあり、会話が弾みます。 読んでくださりありがとうございます 雅芳
ここからスタート 2016-08-10 18:44:49 | 書 コンクール 各種コンクール作品 仕上がり ホッと💕するのもつかの間 各種コンクール課題から 文化祭の作品へ 力を注ぎます。 秋の文化祭作品に取り掛かります いつも、お稽古でお世話になっている会場 杉久保コミセンに....... 先月 「いきものがかり」来たんだよと 受付の人からお聞きしました。 写真が通路に掲示してあり 当初ここから スタートしたそうです。 練習場所 音響室を利用していたんだって🤗 ここから大物スターが誕生 我が教室からも........信じて 素晴らしい人材を 育てていると思うと 楽しみです 雅芳
夏の日 2016-08-06 10:09:00 | 書 コンクール 昼間の青空 照りつける太陽 眩しい夏です。 夜は 花火 日本の夏 太鼓を叩くような響音と同時に 華やかに夜空に広がる 華の光模様 日常から解放され 心地よい川風を受けて見入いることも 夏の一日ですね。 只々お手本を書く日々 其れも夏の日の1ページです。 そろそろ夏の中盤に 学校から出された 課題 同じ市内でも 学校によって違う 懸命に書いていて 宿題になかったと......なると 本人の気持ちを.....考えると💦 今の所 事前に確認していますので 大丈夫そうです。🤗 大きな課題作品作成も中盤に 夏休みに出された宿題 今一度 目を通して下さいね 雅書楽 雅芳