日々是好日かな?

日々の思うこと出来事をつれずれなるままにつぶやき、秘境駅🚉めぐりと、途中下車🚞で駅周辺のお城🏯や寺社を見てあるく。

虫の知らせか全焼前に訪問

2019年11月16日 | 旅行

10月31日のニュースで驚いた。世界遺産の首里城が

簡単に全焼したことが残念である。

先日所用で沖縄に訪問し、時間があったので、

北部の今帰仁城跡に立ち寄より、

翌日に首里城を見学した。

過去に首里城は何度も訪問しているので今回はええか!

と思ったのですが、なんとなく足が向かった

以前に比べて外国人の方が大勢観光に来ておられ

非常ににぎわっている。

前回は、改修中だったので中にはいらず、

今回は中まで入った。

首里城正殿外部の塗り直し後なので

朱色が一段と映えていた。

国王が座る玉座も美しかった。

いつのなら素通りするのだが、ゆっくりと時間をかけ、

また標高140mの位置にある物見台「東のアザナ」まで行き、

城内の正殿裏・御内原(おうちばら)一帯を眺めて

首里城を見下ろしました。

なんとなく、訪問したがその後、消失してしまい残念な限りである。

早急な再建を希望します。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の夜散歩 | トップ | 観光特急しまかぜ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。