マーちゃん生活

マーちゃんの日常

肉は丸ごと買った方がいいのかなw

2024-07-10 21:13:29 | 日記

https://www.youtube.com/shorts/D_07Hjv9vUE

 

 

皆さんは毎食自分で作っていますか?

わたしは毎食自分で作って食べていますが、

食材のチョイスが大変なんですよね。

わたしは食べられないものがいっぱいあって、

食材を手に入れることが非常に難しい状況です。

ネットであれこれ調べて、購入しているのですが、

お肉のチョイスが一番難しいんです。

最近、ペットの癌が多いと聞きますが、

ならば、家畜も多いのではないか?

と考えたんですね。

あなたが、お肉関係のお仕事していて、

癌が発見された家畜が居たとします。

その家畜をどうしますか?

病気だから、土に還してあげようと思いますか?

それとも癌の部分を切って、店頭に並べますか?

お肉がどのようにして我われの口に入るのか?

わたしは全く知らないので、厳しく管理されているのかもしれませんが、

動画のように、見落としということも考えられますよね。

わからずに販売してしまったとかね。

動画の方もおっしゃっていますが、

お肉は丸ごと購入することっていう感じになるのか・・・。

鶏肉ならできますが、

牛や豚を一頭購入出来ませんのでね。

パックに入った状態の肉を購入するしかありませんので、

非常に怖い感じがしています。

そうなるとやはりスーパーで購入するのではなく、

家畜を育てている方から直接購入した方がまだいいのかな~と思います。

そうすると、お値段が少しお高いです。

物価高で大変なので、あぁぁぁと思いますが、

人間は食べるもので生きているので、

そこの部分はケチりたくないのです。

毎日、相場と食べるもののことしか考えていませんwww。

外食や加工品は、自分で食材をチョイスしていないので、

どのようなお肉が使われているのか、わかりません。

わたしは絶対に出来ないし、

そもそも、調味料がお塩しかつかえない状態なので論外ではありますが・・・。

とにもかくにも、体が一番ですから、

口に入れるものは自分で作ろうというのが良いと思います。

無農薬のお米を炊いて、無農薬の野菜と味噌汁でいいじゃないでしょうか。

粗食が一番だと思ってます。

いつまでも健康で生き生きとした生活を送りたいものですね!



最新の画像もっと見る