まいにちこんなかんじ

めずらしい人生のありふれた日常

ストレスを溜めない方法

2012-07-14 03:03:28 | 日記




ちょっと溜まってたので


いろいろネットで調べてましたら、


ストレスを溜めない方法ってのが


ありました。






できるかなぁ・・・






「なんでそうなったのか?」を


考えるのではなく、



「次はどうしようか」を


考えるのですって。











さて、どうしようかなぁ・・・










わたし、おせっかいばばぁなんだな。









確かに、


昔おなじようなことで悩んでる人に、


「人のこと気にしすぎなんだよ」


「その時間とエネルギーを自分に向けなよ」


って言ってたことを思い出した。








おぉ、そんなこと言ってたわ!


思い出したっ!








次は「自分の世話をやく」ことにしよう!







チームでいれば、いろんな人がいるわけで、


なかには出来の悪いのもいるでしょ。


でもそんなときに、


『できないのは教えてないからだ』とか、


『知らないだけだ』とか言う人がいると、


「なにそれ?私に言ってるの?」とか思って。


(それすら被害妄想か!?)


それならば教えてあげなきゃ!と思うのだけど、


いや、実際にできる人は、


他人の言動から学びますもんね!







そうですよね。


「習ってません」とか


「聞いてません」とか


「知りませんでした」とか


「先に言って欲しかった」とか


出来る人は決して言いませんもんね。








お、ちょっと光が見えてきたかな?







そうねぇ、


身の程を知らないヤツばっかか!と


思ってたけど、


自分こそ分をわきまえることを忘れていたかも。


「もっと自信をもって前に出ろ」と言われてた頃は


こんな苦しみはなかったもんね。


でも、年を重ねれば立場も変わるし、


その時に相応しい言動を求められるでしょ?


それに真面目に応えようとすればするほど、


苦しみは増えていったしね。


下っ端でいることは、正直、楽なんだよね。


でも、上に引っ張り上げてもらって


それに伴い責任も期待もかかってくるでしょ?


応えたいじゃない、精いっぱい。


ただねぇ、頑張るとカラ回るねぇ・・・






たぶん、自分という重心をしっかり定めれば、


周りへの影響は自然に伝わって行くんじゃない?





確かに、


「なんとかしてあげたい」って思いは大切だけど、


どうにもしてあげられないこともあるし。





自分のことは、自分でどうにかできやすい。


よね?





足元を固めるってこと?


そうだな。


ちょっと遠くばっか見てたら、


自分の足元、一番身近な人に気を配れなくなっちゃう。


目線を高く、俯瞰で眺めて、


でも心はいつもすぐ近くに置いておかないと。







よし、ふさぎ込んでても仕方ないし、


よく寝て、よく働いて、よく遊んで、


そしてよく笑おう!








次、どうするか?







もし彼女がクビになったら・・・


「もっと何かしてあげられたんじゃないか」


と後悔しても、


「これだけしてあげたんだから仕方がなかった」


と諦めても、


その事実は変わらないからね。






だから、私は彼女をどうにかしてあげようと


思うのではなく、


自分のいるこの場所が、彼女にとってイヤな思い出に


ならないように、


自分自身に視線を向けて、


自分の花を咲かせる努力をしよう。






時間はないかもしれない。


がんばろ!





































AX




髪切った

2012-07-14 02:53:48 | 日記




久しぶりに


前髪切ってみました。











自分で。







おでこが狭いんでねぇ~


前髪も短めです。






おでこが広いひとに


とてつもない憧れを抱きます。






ポンパドールとか


かわいいよねぇ。







ただ、ただ、うらやましぃ~






























AX


待ってた~♪

2012-07-14 02:41:06 | 日記





届いた~♪









ゆりの根茶









みっつも買っちゃった♪




以前、知り合いの方からいただいて、


飲んでみたら


とってもよかったのです。





見た目の衝撃感を裏切る


甘くて香ばしいおいしいお茶なんです。





そして何より、ほんとうに体調がよかったんですよねぇ。





なので、


取り寄せてでも欲しくなって、


大阪のお店で買ってみました。





以前いただいたものよりも、


大ぶりなので、


煮だした後の根を調理して食べてみようと思います。


ゴボウなどに似た感じらしいので、


煮たり炒めたりしたらおいしいかな?






とりあえず、


ひさびさのゆりの根茶、沸かします♪





























AX


とりあえず、ホっ!

2012-07-12 23:27:34 | 日記




父のね、



精密検査の結果が出て、



とりあえず今は、



がんはありませんでした。









はぁ、気をもみました。








ほっとしました。


よかった。








今回のことで、また、


改めて思ったことは、







人の痛みに寄り添える人になりたい、ってこと。








当事者であれば、


俯瞰で見ることができる心の落ち着きを持ちたいし、


隣人であれば、


その痛みや苦しみにそっと寄り添える人でいたい。








たった一言が、


ひとを救ったり、


ひとを苦しめたり、


するよね・・・






薬を飲みながら、


経過観察となり、


本人は「めんどくさいなぁ」なんて言ってましたが、


夜、また実家に行ってみたら、


「ありがとな」って。


「ほっとしたね」って言ったら、


「おぉ、そうだな」って。


本人が一番不安で、いっぱいいろんなこと


考えただろうなって思ったら、


ほんとに、なんともなくてよかったと思いました。






帰り際、急にわたしの体の心配をしだす母。


そう、未だに


雨降りは傷が痛むのです。


今日もなんどかしくしくとね。





まぁまぁ、こちらはボチボチやっていきますよ。





年老いた両親にこそ、


元気でいてほしいものです。












よかった、よかった。



































AX


KAIくん

2012-07-11 21:03:43 | 日記





MIちゃんちに遊びにいって、


KAIくんとまったりしてきました










ひざの上にちょこんと乗ってきたの。



かわゆすぎるぅ~~~











アップでどうぞ。









KAIくんはもうすぐ15歳? 16歳?


そんな感じ。


けっこうな大人な感じです。








MIちゃんちでは、


つい先日、いちばんお兄ちゃんだったRYUくんが亡くなって、


KAIくんがいまは一番お兄ちゃんになりました。





一番お兄ちゃんだけど、


毛艶もいいし、まだまだ若くてかわいい








猫らしくない社交性の持ち主。


と思ったら、ぷいっといなくなっちゃう。


そしてまたふらっと帰ってくる。


ん~、かわい~







KAIちゃん、また癒してねぇ~



































AX





ひとり暮らしの苦悩

2012-07-11 20:56:56 | 日記





ゆりの根茶をネットで買ったのです。




どこにも売ってないんで、


探して探して、よさげなものを買いました。




いよいよ到着ってところで、


問題発生!





ひとりで暮らしてますから、


留守に荷物が届くと、


「不在通知」なるものが


ポストに入ってます。





さて、


再配達をしてほしいのだけど、


仕事は18時まで。


18:00~20:00を選択して、


もし18:00に来ちゃったら


また不在になっちゃうし、


だからといって、


19:00~21:00を選択して、


21:00に来ちゃったら、


それまでお風呂にも入れず、


じーーーーーっと待ってなきゃいけないし。






さて、悩ましいことです。






結局、お休みの日にもう一度来てもらうことにしました。






せっかくそこまで来てるのに、


私の手にはまだ遠いわけです






ゆりの根茶、早く飲みたいよぉ~

























AX





かゆいよぉ~

2012-07-09 23:44:24 | 日記




先日、



仕事帰りに栄に行きました。



夕方ですしね、



仕事を終えて地下駐車場に車を止めて



地下街をテクテクテクテク歩いてますから、



そら、汗もかいたんでしょうねぇ・・・



気付いたら、



蚊に包囲されていました









こっちを払うと、あっちから来るし、



手元を払うと、足元がもぞもぞするし、



もぉ~! 勘弁して~!!









結局、全部で5か所、



今朝からムヒのお世話になってます。










Uちゃん家のワンコは、



最近ベランダで寝るのがブームらしいです。








病気にならんように気をつけて!



みなさまもお気をつけくださいね










































AX


サマーレスキュー

2012-07-08 22:38:44 | 日記




日曜劇場 

サマーレスキュー 

~天空の診療所~


http://www.tbs.co.jp/summerrescue/




ご覧になりましたか?




わたしもしっかり見ましたよ









わたしのお目当てはもちろんしげちゃんですけど、



いやぁ~、向井君、いい顔してましたねぇ~



いままでのモテ男やらダメ男やらじゃなくて、



苦しみながら成長する(であろう)男の姿を



予感させますねぇ~



よい顔をしていました。



楽しみなドラマですね。










ってか、


しげちゃんってば、


あの役、次回も出番ありますか?(←誰に聞きましたか?)



































AX