春が一気にやってきた。



桜ももうまもなく咲き出すのでは?


北方に住む者にとっては、4月の声をきいて、嗚呼春がやっと来たんだねえと思うのです。
そしてやっぱり、長く厳しい冬を乗り越えてきたこともあってか☘️春は一入嬉しいんですよねえ。

photo Masao.Ishigooka
タイトル通りでして、暑いとすら感じられたので、ジャケット,外套コートを脱いじゃいましたよお。
春が一気にやってきましたねえ。
ううむ、東京では桜咲いたのかなあ。

春、一気に花々が咲き誇っていますよねえ。
春、これから北国でも一気に花が咲きだすでしょう。
photo . Masao.Ishigooka
春が一気にやってきましたねえ。
ううむ、東京では桜咲いたのかなあ。

春、一気に花々が咲き誇っていますよねえ。

春、これから北国でも一気に花が咲きだすでしょう。
photo . Masao.Ishigooka
待ち遠しい桜。
もうすぐすれば、桜も咲きましょうが、もっとぼく的には大きいことが始まるのですね。
「賢治のことば絵本」がいよいよ、ウェブ上の本屋さんで売られるようになっているのです。
その準備のために結構忙しくしておりまする。
ちょっとだけその本の一部をお見せしましょうか。

実は、再生紙を使って造った本なのですが・・・
けっこう、珍しいと思うんですが・・・如何なもんでしょう。
photo masao.ishigooka
もうすぐすれば、桜も咲きましょうが、もっとぼく的には大きいことが始まるのですね。
「賢治のことば絵本」がいよいよ、ウェブ上の本屋さんで売られるようになっているのです。
その準備のために結構忙しくしておりまする。
ちょっとだけその本の一部をお見せしましょうか。

実は、再生紙を使って造った本なのですが・・・
けっこう、珍しいと思うんですが・・・如何なもんでしょう。
photo masao.ishigooka