gooブログはじめました!「カメ漫だらだら石ちゃん散歩続編」

「カメ漫だらだら石ちゃん散歩続編」は、新しく再開されたブログです。
zの森羅万象について発信してゆければ…

カメ漫だらだら石ちゃん散歩続編 その30

2023-07-11 20:07:14 | 写真

ついにこの日を迎えましたことを寿ぎたい、とぼく的には感無量の思いでおります7月11日の夜であります。

ブログ上の、「カメ漫だらだら石ちゃん散歩続編」内のショップで

「賢治のことば絵本」を販売しようと思うておるわけなんですね。

個人出版として、制作、出版し、出版したのちに、当時お世話になっていた結構有名な編集者に、こんな本、造りましたと、お見せしたら、出版業界でも有名なその編集者は、数分間パラパラ、この本を見ていたでしょうか、興奮したお声で、ぜひこの本をわが社で売らせてくださいと・・・ビックリしたのはぼくのほうです。

でも、出版の世界は、そんなに甘いものじゃあなかったなあ・・・

たった一言の、同著の中でぼくが書いた出版業界を甘く見た一言が、嗚呼、ダメですね、と。

つまり無知なぼくの一言が、出版業界で生きている著名な編集者の心証を害したようなのです。

そんなことも思い出される本書のエピソード、ほかにもいっぱいありました。

身も心も引き締まります、若干緊張もしておりますよ。

いろんなお話を、この本に関してはお話しできるかと思います。

宮沢清六様も、出来上がった本をご覧になって、「瀟洒な本に出来上がりましたね・・・」というお手紙を書いてくださったことは、最高に嬉しかったですねえ。

今日今夜、まさに今日から「賢治のことば絵本」を販売しようと思うているわけなんです。

賽は投げられた、それほどのことでもないのでしょうが。緊張いたしますね。

参考までに、本書は、省資源と環境保全のために、再生紙を使って造りました。



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブログの著作者です、石ちゃんと呼ばれております。)
2024-12-20 19:54:19
久しぶりに、このブログを見に来ましたが相変わらず見る方は少ないンですねえ👀
返信する

コメントを投稿