最近、めっきり寒くなってきました。
コーヒーを良く飲むこの季節ですが、近頃はエスプレッソにハマっています。
![]() | エスプレッソブック―基本技術とアレンジドリンク門脇 洋之柴田書店詳細 |
![]() | バリスタ教本旭屋出版「カフェ&レストラン」編集部旭屋出版詳細 |
コーヒーを飲む習慣は、肝臓ガン ( 肝細胞ガン ) の発症リスクをかなり低減するようです。一方で、大腸ガンの予防効果はないようです。全くコーヒーを飲まない人々と比べて、 1 日に 2 杯未満コーヒーを飲む人々で、この肝臓ガンのリスクが半減しました。コーヒーを飲む量が増えるとガンの予防効果は大きくなるようです。
コーヒーはアルコールから肝臓を守ることも報告されています。毎日 1 杯のコーヒーでも、アルコール性肝硬変のリスクを 3 ~ 4 割低減します。コーヒーは、ポリフェノール類など多くの抗酸化物質や、アルコールのダメージから肝臓を守る他の物質を含んでいます。
だからというわけではないんですが、ちょいと気分転換に1杯のコーヒー、おいしいですもんね。
4月に購入してから、夏場はあんまり使用頻度が高くなかった全自動コーヒーマシン。
寒くなってからはフル稼働です。
ボタン一つで美味しいエスプレッソをいれてくれるお手軽なマシーンです。

購入したときにコーヒー豆が貰えるキャンペーンがあっていて、葉書に必要事項を記入してメーカーに送付するとコーヒー豆が2つ送ってきました。
ムセッティのrossaとcremissimoです。

さっそく、rossaを開けて見るときれいな深入りのコーヒー豆がでてきました。

コーヒー豆を入れる上部の蓋を開けて投入します。

コーヒー豆を引く大きさとコーヒー豆と水の量を設定して、1杯分を抽出しまーす。

ボタン一つで、美味しいエスプレッソの出来上がりです。
ちゃんとクレマ(エスプレッソの表面ある細密な泡)もできています。
今度、カプチーノを入れてラテアートにも挑戦しようかと企み中でーす。
![]() | DeLonghi 全自動コーヒーマシン EAM1000BJADeLonghi (デロンギ)詳細 |
![]() | Musetti(ムセッティー) ロッサ コーヒー豆 250g袋デロンギ・ジャパン詳細 |
![]() | Musetti(ムセッティー) クレミッシモ コーヒー豆 250g袋デロンギ・ジャパン詳細 |
