
長崎旅行記2
ここは『長崎くんち』で有名な長崎諏訪神社。市民からは“お諏訪さん”として親しまれる長崎...

長崎旅行記1
先日、長崎まで行ってきました。まずは腹ごしらえで、思案橋ラーメンを食べてきました。なん...

頂戴しました!
これは私がこの前釣りあげた魚・・・・・ではなくて知り合いの方に頂戴した物ですなんだかわ...

ホワイト餃子(餃子会館)
この写真、一見、たこ焼きのようにも見えますが実は・・・餃子なんです。かれこれ通い始めて...

釣りと姫宮神社
またまた平戸大橋の下まで釣りに出かけました。この日の天気は快晴!おかげで気分も晴れ晴れ...

阿蘇神社(熊本県一の宮町)
ここは熊本県の一の宮町にある阿蘇神社です。長い歴史をもつ、由緒ある建物で、熊本を訪れ...

有田黒牟田山の『陶山社』
ここは有田町黒牟田地区にある『陶山社』です。この周辺は昔から陶磁器産業の盛んな土地で、...

ガクウツギの花
また、休日に竜門ダムまで水汲みに行ってきました。ここはダムをぐるりと一方通行で一回りす...

モッコウバラ
この小さくて品がある花はモッコウバラといいます。中国っぽいなあって思っていたら、やは...

ヤエヤマブキ
連休中に、自宅の庭を探索しているときれいな花が咲いていました。この花は八重山吹(ヤエヤ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事